恋に縁遠い女性がつい口にしてしまいがちな「NGワード」5選

七海 ライター
更新日:2019-09-01 06:00
投稿日:2019-09-01 06:00

NGワード3. 「なんでもいい」

「今日のデート? どこでもいいよ。あなたが決めて。晩ごはん? 別に食べたいものも行ってみたい店も特にないから、決めてくれていいよ」

 デートのときに嫌われる振る舞いと言えば、このような全部お任せの受け身姿勢。遠慮する女性の方がいいんでしょう? と良かれと思って、意思を伝えることを放棄してはいませんか? 

 いつもこの調子では、男性から「え、また俺が全部お膳立てしてあげなきゃいけないの……」と、うんざりされてしまいます。

 さらには「なんでもいい」と口では言ったものの、いざ男性が「これにしたよ」と言うと、「これが良かったのに」「え〜、つまんなさそう」と後から文句をいう女性、ますます男性から愛想を尽かされてしまいます。

 それでなくても「この子、自分の意見がないのかな?」と男性から物足りなく思われる可能性は高いです。

「和食かフレンチがいいな」「実写化してるあの映画見に行こうよ!」

 きちんと自分の意思を彼に伝える努力をしましょう。

NGワード4. 「どうせ〜だよ」

 どうせ、だって、でも。否定から話を始める癖があるなら、意識してやめた方が良いです。だって、その先に続く言葉は、絶対にネガティブで暗い内容だから。

「どうせ混んでるから、行きたくない」「だって私、可愛くないから」

 自信がないから、傷つきたくないから、という心理であえて否定言葉を多用してしまう人は多いと思います。でも、それをいちいち「大丈夫だよ」「可愛いよ」となだめてあげる男性はきっと面倒くさいな……と思っていることでしょう。

 ネガティブなことばかり口にするより、ポジティブで明るいことを積極的に口にしないと、本当に運が巡ってこなくなりますよ。

NGワード5. 「がっかりした」

「あの人、できるっていうから仕事任せたのに、いざやらせたら全然できてなくて、がっかりした」

「昨日デートした人、写真詐欺だった。イケメンだと思ったから行ってみたのに、がっかり。期待はずれもいいところだよ」

 雨でがっかり! というニュアンスならまだしも、人に対して「がっかりした」という言葉を使うのは、かなり強い否定のニュアンスが含まれます。

 周囲に対して期待が高すぎる人、求めるレベルが高すぎる人は、敬遠される傾向があります。誰だって、「この人といるときは失敗できない」と思いながら人付き合いするのは疲れますから。

「がっかりした」という言葉を人に対して使うのは避けたほうがいいでしょう。

まとめ

 言葉の力をあなどってはいけません。あなたが何げなく口にする言葉は、あなた自身は忘れても周りの人の耳には案外ずっと残るものです。

 あなたが否定的なことを言えば、「ああ、この人はこういうネガティブな人なんだ」というイメージがついてしまう。自分を変えたいなら、まずは口癖から振り返ってみてはいかがでしょうか。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ラブ 新着一覧


欲しかったのは経済的な安定…年上女性と再婚した男の打算
「冷酷と激情のあいだ〜女性編〜 vol.27」では、再婚直後にコロナ禍に突入し、結婚を後悔している女性・Rさんの叫びをご...
並木まき 2021-01-02 09:29 ラブ
既婚男性×独身女性の不倫カップル 本音とデメリットを解説!
 不倫は“してはいけない”こと。常識ですね。「誰も幸せになれない恋」と、悪いイメージを持つ方も多いでしょう。ですが、実際...
リタ・トーコ 2021-01-01 06:00 ラブ
運命の恋を感じたい人必見!本当の恋の特徴&幸せの掴み方♡
 女性なら誰もが一度は、「運命を感じるような本当の恋がしたい」と思うでしょう。しかし、本当の恋ができる相手に出会うことは...
恋バナ調査隊 2021-01-01 06:00 ラブ
その気になられても…“勘違い男”に送ってはいけないLINE
男性の中には、恋愛経験が少ないピュアな人が存在します。彼らは、ちょっとした社交辞令や女の子らしい可愛い絵文字などを見ただ...
恋バナ調査隊 2020-12-31 06:00 ラブ
好きな人の前で緊張してしまう…心理やドキドキしない対処法
 好きな人を目の前にすると、緊張してしまう人って多いですよね。話せなくなったり、挙動不振になったりして、「嫌われるのでは...
恋バナ調査隊 2020-12-31 06:00 ラブ
どんなに好きでもやっちゃダメ!愛が冷める恋愛のタブー8選
 タブーとは「触れてはいけない・禁止事項・御法度」という意味で、日常でも良く耳にする言葉です。恋愛のタブーも同様で、「や...
恋バナ調査隊 2020-12-30 06:00 ラブ
もう恋愛で傷つきたくない!辛い気持ちを乗り越える方法5つ
 20〜30代になると、「これ以上傷つきたくないから、恋愛したくない」と、恋愛に消極的になる人が増えているようです。過去...
恋バナ調査隊 2020-12-30 06:09 ラブ
夫婦仲ビミョーで離婚したいけど…大人婚2つだけ後悔なし!
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-12-29 06:00 ラブ
クイズに弱いと彼女失格?叶わなかったイケメン東大生との恋
 東大生との恋ーー。それは、女性なら誰もが一度はしてみたい恋かもしれません。実際に婚活市場では、東大出身の男性との結婚を...
田中絵音 2020-12-29 06:00 ラブ
恋愛上手な女性に学ぶ特徴6つ&今すぐ真似したいテクニック
 過去に辛い恋愛を経験してきた人の中には、「恋はしたいけれど、もうあんな辛い思いはしたくない……」と、後ろ向きな気持ちに...
恋バナ調査隊 2020-12-28 06:00 ラブ
まるで就活…恋活アプリのデート直前に男性が思っている本音
 アプリでマッチングした人との初めてのデートってとても緊張しますよね。メッセージのやりとりはしても、実際会って幻滅された...
若林杏樹 2020-12-28 11:33 ラブ
ダメな恋愛に終止符! ダメ男の見分け方&良い女になる方法
 気づけばいつもダメな恋愛にハマってしまって、苦しんでいる人は多いようです。「どうして、会う人会う人ダメ男なの?」と、自...
恋バナ調査隊 2020-12-27 06:00 ラブ
別れるなら今のうちかも…成長しない彼氏に見切りをつけた女性
「冷酷と激情のあいだvol.26〜女性編〜」では、仕事を理由に、デートをしてくれない彼女に恋心を募らせる男の苦悩をご紹介...
並木まき 2020-12-26 08:36 ラブ
仕事と俺とどっちが大事?多忙な彼女に寂しさを募らせる男性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-12-26 08:34 ラブ
もう無理かも…別れを意識する男性たちが彼女に幻滅した瞬間
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。2人の関係がスタートしても、最初からお別れすることなんて考えないはずです。い...
山崎世美子 2020-12-26 06:00 ラブ
傷ついた心に響くのは…まっすぐな好意に心打たれる理由
 傷心中って、ちょっと投げやりだったり自暴自棄になったりしませんか? あるいは「もう恋なんてしない!」「男なんてこりごり...
七味さや 2020-12-25 06:00 ラブ