これ言ってない? 自己肯定感が低い人、9つの口癖。「私なんか」「どうせ」はもう禁句にしよう

コクハク編集部
更新日:2025-07-22 08:00
投稿日:2025-07-22 08:00

5. もうダメだ

 自己肯定感が低い人には、まだ結果が出ていないのに「もうダメだ」と諦めたり自分を責めたりする人も多い様子。そのため、「あのときもっと頑張っていれば…」と後悔する瞬間も少なくありません。

6. ごめん

 自己肯定感が低い人は自分に自信がないため、「自分が正しい」とはなかなか思えません。そのため、すぐに「ごめん」と謝ってしまいます。それによって相手との間に上下関係ができ、生きづらさを感じる場合もあるでしょう。

7. 本当は?

 例えば、恋人からの返信が来ないとしましょう。数時間後に相手から「ごめん寝てた」と連絡が入ったら、あなたはなんと言うでしょうか?

 自己肯定感が低い人は不安を感じやすかったり、最悪の事態を想像したりするため、「本当は?」と相手を疑ってしまうことが多いです。

8. はいはい

 人から褒められたとき、嬉しく感じるのではなく「お世辞でしょ?」「みんなに言ってるんでしょ?」と捉えてしまうのも自己肯定感が低い人にみられる特徴です。

 褒め言葉に対して「はいはい」「そういうのいいよ」と返していませんか? そうした口癖は褒めてくれた相手をも不快にさせてしまうため、改善を心がけていきましょう。

9. 〇〇さんが…

 自分に自信が持てないため「〇〇さんが言ってたから」「〇〇さんがするならする」と、人に流されてしまうことも珍しくありません。

 そのため、周りから「自分を持っていない人」「芯がない人」と思われることもしばしば。信頼してもらえなかったり距離を取られたりすることもあるでしょう。

口癖を変えて自己肯定感を高めていこう!

 自己肯定感が低い人は、ネガティブで否定的なワードを使いがち。それが周りを不快にさせる場合もあるため、意識して口癖を変えていくようにしたいですね。

 使う言葉がポジティブになっていけば、自ずと自己肯定感も高まっていくはず! 頭の中で前向きな言葉に変換してから口にするようにしてみてください。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


入院初夜に襲われた“下剤地獄”からがん患者と仲良くなる問題
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
人間の言葉を理解? パワーあふれる“にゃんたま”に開運祈願
 今回は、待ち受け画面にすると開運しそうなにゃんたま様です。  あふれるような“ありがたいパワー”を感じるのは気の...
女子ウケしない女性の理由…やってしまいがちな行動に注意!
「男子ウケは悪くない。 でも全く女子ウケしない!」――。とあるSNS数万フォロワーの友人が悩んでいました。確かにカワイイ...
オトナ女子のSNSの使い方 “自己ブランディング”でモテ力向上
 大人の女はSNSなんてやらないもの。あんなものは学生の道楽……そんな風に思っていませんか? しかし、今やSNSは日本人...
肌のゴールデンタイム説は間違い!?美肌を作る睡眠の取り方
「お肌のゴールデンタイムを逃さないように、早く寝ないと!」なんて、キレイ女子の間で定説化している22時〜2時の肌のゴール...
高貴で厳かな「菊」を解説…重陽の節句に花びら浮かべ菊酒を
 いつの世も“目に見えない不思議”が大好きな方がいらっしゃいます。  ワタクシの友人にスピリチュアル大好きBさんが...
ピルを飲んだら妊娠しやすくなる? 妊活に備えた服用の利点
「ピル=避妊薬」って思うのやめない?と言っておきながら、ピルの優れた避妊効果について「ピルで確実に避妊するなら?心構えや...
子供たちにも動じない…“にゃんたま”様の器の大きさに感動!
 きょうもご一緒に、にゃんたまωを愛でましょう。  海辺に建つラーメン屋さんの入口で大きなにゃんたま君と出逢いまし...
全然違う? 関東と関西の“ホスト雑誌”を見比べてみました
 ホストクラブのホスト達がモデルをつとめるファッション誌があるのをご存知でしょうか。ホストも洋服もじっくり眺められる、あ...
親の介護施設入所に罪悪感を感じないで! 施設のメリット3つ
 親の介護をしてみると、自分の生活もままならない様子に「辛い」と感じる人が多くいます。そこで、どうにもできなくなった親の...
後遺症ほぼ100%「尿意の喪失と尿閉」障害について考える
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
大人の恋の駆け引き♡ホテル断ったら連絡がない…どうする?
 知り合って初めての二人きりのデートは上手くいっていた。デート前なんて電話さえしていた。会ったら盛り上がって、お互いの「...
いつもピカピカ お手入れバッチリのキレイ好き“にゃんたま”
 にゃんたまωに、ひたすらロックオン★  きょうは、清潔好きなにゃんたま君。ザラザラとした舌を使って毛繕い中です。...
28歳独身“知識ゼロ”の私が卵子凍結セミナーに参加してみた
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
女が親友をもつメリット! 女社会にも清い友情は存在する?
「女社会」という言葉を、聞いたことがあると思います。このワードを聞くと、どことなくドロドロとした女性ならではの関係性を想...
彼女と喧嘩して悩む男性に…復縁と恋の花「ガーベラ」の理由
 あるまったりとした昼下がり。いつもの慌ただしい店内とは打って変わって、ワタクシが猫店長「さぶ」のお腹に顔を埋めて癒され...