「URGLAM」でメイク完成 100均ダイソーコスメを追加購入

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2019-09-10 06:00
投稿日:2019-09-10 06:00
 100円均一で買えるなんて信じられないくらい、アイテムがオシャレなダイソーコスメ「URGLAM」。前回購入したアイブロウペンシルは使いやすくて、3本目をリピート中です。普段のメイクに大活躍しそうなアイテムを追加購入したので早速チェック♪

100円均一で買えちゃうコスメ4点を追加購入!

 超話題のダイソーの「URGLAM(ユーアーグラム)」。パッケージがオシャレで中身もクオリティ高く、なのに価格は100円(税抜)とは驚きです!

 今回はアイシャドウ、チーク、リキッドアイブロウ、ファンデーションブラシの4点を追加購入したので早速チェック♪

ダイソー「URGLAM」の粉モノアイテムは色味がキレイ!

左:アイシャドウ(シャイニーグリーン)

 エメラルドグリーンに輝く色味がとってもキレイで購入しました。別の色のアイシャドウに重ねてつけてしまうと、薄く見えたり発色が弱く感じましたが、単色で使用したらグリーンがキレイに見えました。

 色のバリエーション展開があるので、似合う色を探すのにもおすすめ。ただフタが硬くて開けづらく、使うたびに手こずっています。

右:チークブラッシュ(ピンク)

 色は「ピンク、コーラル、パープル、ピンクベージュ」の4色展開。買いに行った時は2色しか残っておらず、今回は「ピンク」を購入。

 色味はとっても使いやすく、どんな肌の色の方にも合いそうです。発色も良く、少量でもつけ過ぎたと思うほど色味が強く出ますので、少量でさらっとつけるのがおすすめ。

 ただ、ブラシに取る時は優しくなでるように取らないと、周りに飛び散るくらい粉とびするので注意が必要です!

ダイソー「URGLAM」はツールのルックスも高見え!

左:ファンデーションブラシ(ジェットブラック)

 もともと、ファンデーションブラシを使ってメイクをしていなかったのですが、安いので試しに購入してみました。使用感はコシがあって肌に滑らせやすく、使いやすかったです! 

 ただ普段からファンデーションは手でつけるのに慣れてしまっているので、3回使ってからは眠っております。ツールが増える分お手入れの手間もかかるので、こまめに洗ったりできないなら、衛生面も考えて登場の機会はあまりないかもしれません。

右:リキッドアイブロウ(ライトブラウン)

 色味が薄く感じましたが、重ね塗りしたらちょうど良い感じに仕上がります。眉尻を1本ずつ描き足すのには使いやすいです。正直リピートはないと思っていたのですが、色味が薄く細い線が描けるのを活かして、涙袋や二重幅の強調などに使っている人もSNSで見かけました。

 なるほど、使い道はたくさんあるようです。別の用途でも活用して、メイクを楽しみたいと思いました♪

まとめ

 今回「URGLAM(ユーアーグラム)」を追加購入しようとダイソーに行ったところ、数回通ってみても品薄状態でした。人気はとどまるところを知らず、なかなか欲しいアイテムがないことも…。

 こまめにチェックして気になるアイテムがあったら、試しに購入してみるのがおすすめです。100円均一なら気軽にアイテムを購入できるので、メイクアイテムの数も増えて、メイクの幅も広がりますよ♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


肩にコンプレックスがあるなら…春のトップス選びのコツ6選
 暖かい季節になり、ショーウィンドウのマネキンが着ている色、素材も軽やかなものに変わり……となると、春物の買い物が楽しい...
七海 2020-02-23 06:00 ビューティー
花粉による肌トラブルを内側からケアするレスキュー食材3選
 春の訪れが楽しみな時期になりました。でも、待ち遠しい一方で、春は花粉症の方にとっては、悩みの多い季節……。肌も揺らぎや...
日本人女性7割がインナードライ肌!?見分け方&改善方法
 カサカサしているなら「乾燥肌」、ベタベタしているなら「脂性肌」など、美肌を目指す上で自分の肌質を知るのは大切なこと。で...
栄養士が伝授!「甘酒」の意外なアレンジ術と目的別選び方
 ほんのりと優しい甘みで、身も心もほっこり温まる甘酒。最近では「美容にも良い!」と注目され、飲む点滴とも言われています。...
定番ブラウンアイシャドウでも垢抜け!オフィス時短テク2選
 春はもうすぐ、メイクアイテムも更新したくなりますよね。カラーアイテムを買い足す前に、定番色であるブラウンアイシャドウを...
あなたのパーソナルカラーは? ブルベとイエベの見分け方3選
「このあいだ、デパートでパーソナルカラー診断をしてきた!」 「わたし、黄み肌だと思ってたけど、診断したら違ったみた...
七海 2020-10-09 12:45 ビューティー
インスタ映えメイクのコツ&裏技 加工なしでも可愛く撮れる
「あの子はいつも可愛い自撮りができていいなぁ……」なんて思っていませんか? でもそれ、メイクのおかげかもしれません! そ...
腰痛でお悩みの女性必見! オフィスで出来るストレッチ3選
 デスクワークや家事など、気づかないうちに負担がかかっているのが腰。腰痛や腰の重さ・だるさ等でお悩みの方も多いのではない...
花粉シーズンの肌荒れに負けない! 今すぐできる5つの対策
 ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
ハンドクリームが苦手…感染症対策でガサガサの手を潤す方法
 新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
顔のテカリを徹底排除!原因や対処法を知ってサラサラ肌に♪
 メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
七海 2020-02-09 06:10 ビューティー
チャイボーグメイクってどうやってするの?パーツ別に紹介!
 最近はやりの中華美人風メイク。“チャイボーグメイク”とも呼ばれています。韓国風のオルチャンメイクがはやっていましたが、...
七海 2020-02-08 06:08 ビューティー
透明感のあるお肌を作るには?スキンケアの5つのポイント!
 誰もが憧れる透明感のある素肌美人は、スキンケアをとっても大切にしています。そこで今回は、美しいお肌を手に入れるために必...
スチーマーの使いすぎは乾燥のもと?美肌になる正しい使用法
「美顔スチーマーを毎日使っていると女子力が上がった!美意識を高くするのは大事だな~」  最近流行っている“美顏”のため...
七海 2020-02-21 14:22 ビューティー