がん日記から読み解く更年期障害「ホットフラッシュ」の脅威

コクリコ 編集者
更新日:2019-11-10 05:13
投稿日:2019-09-24 06:00

ホットフラッシュ以外の更年期症状は…

 更年期症状=ホットフラッシュというのも軽く思われがちですが、不眠から鬱になることもあるし、熱くて外出もしたくなくなるし、やっかいな症状なんですよ。会社の先輩方が「更年期がつらい」と言っていたのを「へー、それは大変ですね」とさして気にも留めなくて申し訳なかったです……。

 更年期の症状はホットフラッシュのほかに、冷え、疲れ、だるさ、めまい、立ちくらみ、耳鳴り、頭痛、頭が重い、不眠、動悸、息切れ、肩こり、腰痛、イライラ、不安、鬱などがあり、今現在もずっと続いています。個人差があるので、同じ手術をしてもまったく症状が出ない人もいますし、激しく出てしまう人もいます。私は後者で、全部の症状が一気に出てしまいました。

 ただし、最近では飲み薬や貼り薬、塗り薬、漢方までさまざまなホルモン補充薬があるので、合う薬が見つかれば症状は抑えられます。私も今は薬を飲んでいます。

5日目

おはよう!
今日も気分がいい。2晩寝てないけど。
ほんまに先生が「眠剤出そうか?」と聞いてくれたけど、限界まで眠くなれば勝手に寝るはずだからいらないです、大丈夫と返事をしておいた。

「ぼくも同じ考えです」だって。
寝れば傷が早く治るわけでもないし、寝られる時に寝るとしよう。

  *  *  *

 睡眠導入剤を拒否している! バカですねー! 鎮痛剤と吐き気止めの点滴をしていて、このうえに睡眠導入剤か……と思ってしまって。「薬漬け」という状況が嫌だったんですよね。

書き出しが「おはよう!」の理由

「おはよう!」って毎日書いているのは、朝に日記をつけているせいです。私の入院していた病院は朝ご飯が8時からとほかの病院と比べて遅く、起床してからご飯までの間がやたら長いんです。前日のご飯が18時からなので、腹ぺこの状態が続くので、なにか気を紛らわせたくて日記を書いていました。朝日を浴びながら書いているのでやたら前向き、ポジティブっぽくて、あとから読むと恥ずかしいですね……。

 この日は日曜で母、妹、姪っ子がお見舞いに来てくれました。久しぶりに会った姪っ子がとってもかわいくて、いつまでも頭をなでたり、ぎゅーぎゅー抱きしめたり、お話したり、一緒に写真を撮ったり。嬉しくて、幸せで、楽しいひと時を過ごしました。

 この日の日記は、

「人生初の便秘。むくみ始める」
で締めくくられています。

 そして、術後の合併症がひたひたと近づいてきていました。次回(10/1公開予定)に続きます。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...