自然災害に巻き込まれた…子どもとどう向き合ったらいい?

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-10-18 06:00
投稿日:2019-10-18 06:00

自然災害で“ごっこ遊び”をする子どもには?

 自然災害で多くの人が不安や恐怖と闘っていても、無邪気な子どもたちの中には「地震だー!」「川の水があふれたぞー!」などと、災害を再現するような“ごっこ遊び”をする子もいます。

 不謹慎だと思って慌ててやめさせたり、叱ってしまいそうになりますが、実はこれは子どもなりの精神療法なのです。子どもは大人と違い、つらい時こそ笑顔でいる、といった行動がとれません。嬉しい時には笑うし、悲しい時は泣いてしまいます。それが普通なのです。

 ですが、この恐怖体験を子ども同士でごっこ遊びとして共有し合う行為は、大人で言うところの“つらい時こそ笑顔で”と同じことなのです。無理にやめさせると、かえって不安をあおることになりかねません。

 それよりは一緒に参加して、「地震がきた時はどうするんだっけー?」と、遊びながら今後の対策を伝えていければベストです。

 とはいえ、子どもたちが騒いでる横で被害に遭われて苦しんでいる方もいるかもしれませんので、周りへの配慮は忘れないようにしましょう。

まとめ

 自然災害は完全に防げるものではないですし、予期せぬことが起こってしまうかもしれません。だからこそ、大人はもちろん、子どもたちにも日ごろから伝えられることは伝えておく必要がありますし、家族全員が生きていけるよう対策をしなくてはなりません。

 私も東日本大震災の時、保育園で子どもたちをテーブルの下に誘導したものの自分が入るスペースが確保できず、“もし建物が崩れて自分が死んでしまったら、誰が子どもたちを守るんだろう”と不安になったことを覚えています。

 大人も対策できることはなるべくして、子どもたちと向き合っていただければと思います。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


コロナなんかに負けにゃい!“にゃんたま”君が健康法を伝授?
 きょうはウイルスに気を抜かない、にゃんたまω健康法を教えてもらいました。  晴れた日は、体毛に精一杯お日様パワー...
自宅の“お一人様ごはん”がショボい!その理由を検証してみた
 はじめまして。スタイリストのterumiと申します。えー、突然ではありますが……  毎日のひとりごはん、どうして...
美容と健康にご利益!バラに感謝を託して贈る「ローズの日」
 非常事態宣言が微妙に解除されたとはいえ、自粛生活はまだまだ続くのでございます。巣籠もり生活もすっかり板についてきて、毎...
術後2日目から普通食に…気がかりはドレーンと筋肉の張り
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
クールな彼女のフェロモンにメロメロ“にゃんたま”をパチリ
「ちょっとおまいさん……にゃんたまω撮られてるよ?」  きょうは、涼しい風が吹く、日暮れデート中のにゃんたまにロッ...
「私だけ仕事量が多い…」リモートワークでのトラブル回避術
 働き方がガラッと変わり、オンラインの会議が増えたり、1ヶ月フルリモートになった方も多いと思います。  最初は、「上司...
人間関係の断捨離方法!良縁だけを残してストレスフリーに♡
 着なくなった洋服、使っていないコスメ、なんとなくとっておいただけの紙袋……今回のコロナ自粛を機にお部屋の掃除も兼ねて断...
SやDENは何の略?マンションの間取り図からわかること-前編-
 マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。間取り図を見ているだけでなんだかワクワクしますよね。 ...
おうちで楽器を楽しもう!楽しい時間を増やしてストレス発散
 おうちで楽しい時間を過ごすために楽器の練習を始めてみました。曲が弾けるようになってくると、楽しい気分になるのでストレス...
白い毛並みにピンクの肉球…下から覗く“にゃんたま”の背徳感
 きょうは透明ボードの下から“猫の裏側”を観察です。  真っ白な毛並みにピンク色の肉球がたまりません。  そ...
富と名誉と愛の花「シャクヤク」 咲かせるポイントも解説!
 5月も中盤を過ぎると、チラホラと本格的に初夏を感じる日もやって参りました。  現在ロックダウン中のイギリスに住む...
手術が終わって感じた「世界はこんなにも静かだったんだ…」
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
飲み物リラクゼーション!お家でのリフレッシュはお茶で解決
 お家でお仕事をしている人は、リフレッシュにお茶を入れることも多くなったと思います。なるべく温かいお茶を飲んで、体の内側...
まさに神レベル!圧巻の大きさを誇る“にゃんたま”様の微笑み
 にゃんたま崇拝のみなさま、お待たせしました。  きょうは、圧巻の大きさを誇るにゃんたまω様です。  御覧く...
人間関係や身のまわりの環境を良くする「2:8の法則」って?
 家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?
 カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...