更新日:2019-12-21 06:29
                                投稿日:2019-11-26 06:00
                                
                                                                
                            アピアランスケアの重要性
がんになって初めて「アピアランスケア」という言葉を聞きました。Appearance=外見、Care=気にかける、手入れする。アピアランスケアとは、抗がん剤などの薬物治療によって起こる外見(脱毛、肌の変化、爪の変化)や、外科的治療による傷(乳がんによる乳房摘出、リンパ浮腫など)による見た目の変化を抱える患者さんのストレスを軽減するためのケアです。私の入院していた病院は、院内で相談会を実施したり、カウンセラーの方がいたりしました。
がんになるだけでもつらいのに、見た目の変化は女性にとってショックの大きいもの。「がんが治るんだからあとは我慢しろ」というのはあまりにも乱暴です。
費用を助成する自治体も
最近では自治体によってはウィッグ購入の費用が助成されることもあるようで、アピアランスケアの必要性が理解されつつあるのかなと感じています。
リンパ浮腫用の弾性ストッキングも、昔は段ボールみたいな肌色の分厚いものだけだったのですが、今は黒いものやレギンスタイプが販売されていて、女性のおしゃれをしたい気持ちが尊重されています。
私もリンパ浮腫予防のために真夏でも分厚くて真っ黒な弾性ストッキングを履き続けています。ただ、おしゃれでもないし、ひざの裏は蒸れるし……。夏向けの弾性ストッキングの商品開発がもしあれば、ぜひ携わりたい! と思ったりします。
次回に続きます。
ライフスタイル 新着一覧
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             まもなくハロウィン。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに、今年も大きなパンプキンが店頭を占拠する季節がやってま...
                                                
                                             先日X(旧Twitter)で、米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏がノーベル経済学賞を受賞したニュースを...
                                                
                                             めんどくさがりやの人は、できるだけ身動きしないで済むように、いろいろな方法を駆使し、少しでも楽な生活を追求していますよ...
                                                
                                             次の季節に向かうとき、少し寂しくなるのはなぜだろう。
 高3の夏の終わりに自分の手でプールのカギを閉めたときとは...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-16 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-16 06:00 ライフスタイル
                                                 学生時代に仲の良かった女友達も、結婚した途端に疎遠になってしまったというのはよくある話です。どうせなら、結婚しても長く...
                                                
                                             ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
                                                 tumugi・ひでまる                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-22 23:52 ライフスタイル
tumugi・ひでまる                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-22 23:52 ライフスタイル
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                             仕事で大きなミスをして落ち込んだり、大事な人を失って悲しんだりと、気持ちが沈んでしまう瞬間がありますよね。そんなとき、...
                                                
                                             コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
                                                
                                             年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義...
                                                
                                            【連載第59回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「「しっ...
                                                 ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-14 06:00 ライフスタイル
ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-14 06:00 ライフスタイル
                                                 先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
                                                
                                             お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。
 そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-13 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-13 06:00 ライフスタイル
                                                
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 田中絵音
田中絵音                                                    
 小原玲
小原玲                                                    
 斑目茂美
斑目茂美                                                    
 豆木メイ
豆木メイ                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    



 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    


 山口明
山口明                                                    



 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                