モテないのは明らか!下品な女性のダメポイント4つ&改善策

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-14 06:00
投稿日:2019-12-14 06:00

あなたは大丈夫? 下品な女性の特徴4つと改善方法

 人が誰かに対して「下品」とレッテルを貼るのには個人差があるでしょう。今回は、「なんとなく交際を避けたくなる」ような下品な女性の特徴を4つ紹介します。

1. 自己主張が激しい

 下品な女性は「自己主張」がとにかく激しいのが特徴。相手の話を遮って自分の主張を通そうとしますし、せかせかと話す様子に「余裕がないのかな?」と思われてしまうこともあります。

 でも、一般的には自己主張をすることは悪いことではありません。その場にいる人がみんな無口だったら会議なども事が運びませんし、飲み会も盛り下がってしまいますよね。自己主張が激しくても相手の話を熱心に聞いたり、相手の立場に沿った意見を言えるのであれば、きっと私たちは「下品」だと思わないのです。自分に必死で周囲のことなどおかまいなしな女性こそ、「下品」と呼ぶのでしょう。

 自己主張が激しい自覚がある人は、まずその傾聴力を相手に向けましょう。自分が主張するのと同じくらい相手を受け入れることができるのなら、反感を買うことはありません。

2. 距離感を度外視した会話

 初対面にもかかわらず距離感を度外視した会話をすると、「下品」だと思われてしまいます。一般的には、自分が聞かれて嫌な気分になることを相手に聞く必要はありませんよね。

 しかし、下品な女性は、お金の話などプライベートな内容をグイグイと聞いてきます。それなのに、自分のことは全く語らないという特徴も持っています。

 話しづらそうにしていることを無理に聞くのはマナー違反! 自分の思っていることを口にしたい場合は、相手の感情や意見を聞いてから言うことが大切です。あまりにもプライベートな話を相手から聞きたい時は、それと同等の自分の情報を公開してからにしましょう。

3. マナーがなっていない

 下品な女性はマナーがなっていません。このマナーとは“テーブルマナー”などではなく、相手に迷惑をかけた時や何かをしてもらった時に謝罪やお礼を言えない、というような基本的なことです。下品な女性は自分軸で生きている人だからこそ、相手を巻き込んでいるという自覚がありません。また、そのことを指摘されたとしてもダメージを受けないのも特徴でしょう。

 基本的なマナーとしては、場に合わない行動をやめることにあります。たとえば、飲食店で不満を感じた時、多くの人はその場の和を乱さないように大声をあげることはありませんし、誰かのことを罵倒することもないでしょう。客観視できる広い視野を持つことが大切です。

4. 人のことを下に見る

 下品な人は、相手に対する尊重が足りません。相手が傷つくようなことを平気で言ったりもしますし、初対面なのに相手のことをジロジロと見たりもします。された方は、気分がいいものではありません。自分の思ったことをすぐに口にして、場の空気を乱すのはやめましょう。

 人のことを下に見るのは、品がいい行動ではないです。心の中は周囲に明らかになるわけではないですが、表情や行動につい出てしまうのです。「私とは考えが合わないけれど、そんな風に考える人もいる」と相手を受け入れるベースで会話を進めると、下品な人から脱却できるはず。

モテたいなら下品な女性にならないように!

 モテを狙うのであれば、上品な女性になりましょう。場にふさわしくない態度や言動をやめることが大切です。ルックスや内面だけにとどまらずに、誰から見ても「この人なんか感じいいな」と思えることが大事ですよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


元夫と比べちゃう…新しい恋に迷ったら思い出してほしいこと
 離婚後、新しい恋愛のチャンスがやってきた!?……と思ったのも束の間、元夫の方が自分に合ってたのかもしれないなぁ。そんな...
七味さや 2020-10-23 06:00 ラブ
ホストとはここが違う!“出張ホスト”にハマるとどうなるの?
 今、かつてないほどの出張ホスト人気が起きています。コロナ禍で夜の街に行きづらくなった女性たちが、マンツーマンで相手をし...
内藤みか 2020-10-22 06:00 ラブ
好きな人にLINE既読スルーされた…諦める前に実行すべきこと
 好きな人とデートに行った後、「楽しかったね!」とLINEしたのに既読スルーされた……なんて経験はありませんか? 多くの...
恋バナ調査隊 2020-10-22 06:00 ラブ
彼は営業マン?産業スパイの監視役?…加奈子さんのケース#2
 則夫の内縁の妻の連れ子が不憫で、養護施設に寄付をしたいと加奈子さんが言ったとき、則夫は最初、そのお金は預かれない、そこ...
神田つばき 2020-10-21 06:00 ラブ
結婚3年目の大ゲンカ、病院&実家避難も元夫のもとに帰った。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-10-27 18:14 ラブ
教習所に英会話…なぜ女性は「先生」と呼ばれる男性に弱い?
 失恋した時や彼氏がいない時、「そうだ! 何か習い事をして自分磨きをしよう」という思考になることがあります。それはとても...
田中絵音 2020-10-20 06:00 ラブ
彼氏がいるのに好きな人ができた…どっちがいいか判断したい
 彼氏がいるのに好きな人ができてしまうと、本当に辛くて悩みますよね……。彼氏のことも好きだけど、新しい人のことも好きにな...
恋バナ調査隊 2020-10-19 06:43 ラブ
モテるメンズに聞いた 男性の脈なしサインと女子の挽回方法
 世間では草食男子の増殖に比例するように、グイグイ攻めることができる肉食女子も増えておりますね。自分から攻めずとも女性か...
若林杏樹 2020-10-19 06:50 ラブ
彼女を大事にする彼氏の意外な特徴5つ!愛され度チェック♡
 あなたの彼は、いつもあなたを大切にしてくれますか? 「大切にされていない!」と感じた人もいるかもしれませんね。でも実は...
恋バナ調査隊 2020-10-18 06:00 ラブ
彼、結婚する気ある?ない?イチ押し確認法
 メリさんこんにちは。今年30歳になる独身の女です。付き合って1年5カ月、1歳年上の彼氏がいるのですが、私は子どもが大好...
神崎メリ 2020-10-18 06:00 ラブ
倦怠期を越えれば…別れ話を繰り返す彼に耐える女性の心情
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-10-17 06:17 ラブ
別れ話を何度しても…結婚に前のめりな彼女に悩む男性の本音
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-10-17 06:16 ラブ
本当に離婚でいいの? 別居期間で歩み寄れた夫婦のケース
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。この人とはもう無理!やっていけない!と離婚が頭をよぎる人って多いはずです。本...
山崎世美子 2020-10-17 06:00 ラブ
彼氏の浮気はどこから? 男女別ボーダーライン&浮気サイン
「最近、彼の様子がおかしい」と感じても、浮気かどうかを判断する明確な定義はないので難しいですよね。実際、男女で浮気のボー...
恋バナ調査隊 2020-10-16 06:00 ラブ
何年も引きずるかも…? 離婚で陥る「最も怖いこと」とは
 離婚で陥りがちな最も怖いことってなんだと思いますか? 経済不安? 世間体? 色々あるとは思いますが、何年も苦しむような...
七味さや 2020-10-16 06:00 ラブ
寂しがり屋の男性と上手に付き合うコツ!悩み別対処法7選
 あなたの彼は「寂しがり屋」ですか? 寂しがり屋の男性はマメに連絡をくれ、2人の時間を大切にしてくれます。でもその反面、...
恋バナ調査隊 2020-10-15 06:00 ラブ