どうして? DVも性犯罪も…女性の「加害者」が増えている

内藤みか 作家
更新日:2019-12-26 06:00
投稿日:2019-12-26 06:00
 DVというと多くの人が「夫から妻への暴行」を想像すると思いますが、実態は変化しつつあります。男性からの被害相談がどんどん増えているのです。被害が増えているのはDVだけではありません、女性が痴漢や性犯罪の加害者になる事例も出ているのです。

DV被害相談が急増中

 警視庁発表の「配偶者からの暴力事案の概況」(2019年)によると、女性からのDV相談が7,471件(82.6パーセント)で、男性からは1,571件(17.4パーセント)。被害相談のおよそ6人に1人もが男性であるという驚くべき現状がここにあるのです。しかもこの件数は年々増加傾向にあるのです。

 平成26年には181件と全体のわずか4.4%だった男性からの相談件数が4年で約4倍にもに増えたことは注目すべきことだと思います。凶暴な女性が増えたのかと考える人もいるでしょうけれど、近年、DVは身体的暴力だけでなく「言葉の暴力」「経済的圧迫」「性的強要」も適用されるようになっています。なので必ずしも女性からの殴る蹴るがあったわけではないでしょう。

深刻な身体以外の暴力

 肉体的な暴力は、誰の目にも命の危険があることが見て取れるものですが、他の暴力についてはわかりやすいものではなく、また、肉体的暴力とその他の暴力が複合して起きることも少なくないため、DVの事態は複雑化しているとも言えます。言葉の暴力は、相手がひどい言葉を何度も投げるなど、相手の体ではなく心を傷つけます。

 経済的圧迫は、相手の給料を全額取り上げ、お小遣いとして少ししか与えないなどのことを言います。性的強要は、その気がない相手に対して、無理やり性交に及ぶなどのことです。こうした行為も度が過ぎると暴力として認められるのです。

暴力をふるう女性もいる

 実際男性側から聞くのは「ダメ人間と言われる」などの言葉の暴力と「お金を取り上げられる」という経済的圧迫が多いのです。とはいえ「彼女に殴られた」という男性もいるので、肉体的暴力を振るう女性もいます。また、女性の側からも「彼から殴られたので自分も殴り返してしまった」という相談を受けたことがあります。総じて言えるのは、DVをふるうのは男性だけではないということです。

 そして女性からのDV件数が増加しているのと同様に、性犯罪でも女性の加害者が報道されるのを目にするようになっています。女性に痴漢されたと言う男性も存在しますし、内閣府による「男女間における暴力に関する調査」(2018年)によると、無理矢理性交させられた体験を持つ女性が7.8%で、男性が1.5%。実は男性も性暴力の被害者である事実が浮き彫りになりつつあるのです。

 男性の被害が目立つのは執拗なつきまとい行為(ストーカーなど)です。女性の10.9%に対し男性は4.5%が被害を受けたことがあり、半数近くにまで及んでいます。確かに報道でも女性ストーカーが逮捕される事例は時々見かけます。男性芸能人の自宅に押し入る事件が何度か報道されています。彼は自分の恋人だと勘違いする女性ファンの暴走に男性タレントが恐怖する時代になっていることも無視できません。

なぜ女性からの暴力が増えている?

 なぜ女性からのDVなどが増えているのか、その理由はひとくちでは言えないでしょう。けれど、男女同権社会となり、女性も男性並みに働くようになったことで、仕事でのストレスも男性並みに背負うようになったことが一因ではないかと私は思っています。また、10代以下の異性に対し、性的行為を強要するという事件も、男性から女性に対しては以前より起きていたことでした。

 DVについては依存性や共依存性などと関連している場合があり、「もう殴りません」と誓うだけではおさまらない場合もあるのです。日本にも加害者のための更生プログラムがありますが、カウンセリングなどが何ヶ月に及ぶ場合もあり、一朝一夕で解決できるようなことではなさそうです。

 DVや性犯罪は決して男性から女性へのものではなくなってきています。犯罪の性差がなくなりつつあるという現象は、DVだけにとどまらないことであるため、今後も気に留めておきたいところです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


超年下男性を彼氏にするのはこんなタイプの女性なんです!
 ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
内藤みか 2020-02-21 18:03 ラブ
晩婚派?早婚派? 若い2人が結婚すると起きる幸せなこと5つ
 現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
東城ゆず 2020-02-21 18:38 ラブ
元旦那とハッピーに復縁するための「既婚メス力」4カ条!
 小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。  離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
神崎メリ 2019-08-18 06:00 ラブ
縁結び神社のマナー知ってますか? 神頼み効果を上げる方法
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
孔井嘉乃 2020-02-21 17:50 ラブ
夏のディズニーランドデートは彼の“真の姿”を見極める好機
 夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
“夫はATM”と語るママ友の危うさ…それはいつか故障するかも
「夫のことはATMとしか思っていないから……」  私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
インリン 2019-08-17 06:00 ラブ
バリキャリ女性の結婚相手に“年下の起業家”をお勧めするワケ
 仕事が好きでバリバリ働く“バリキャリ女性”が普通になってきた一方、彼女たちはなかなか良い恋人や結婚相手を探すことができ...
しめサバ子 2019-08-16 06:00 ラブ
脱・男に頼る人生! 結婚願望を捨てて得られる5つのメリット
「周りが結婚ラッシュ……。でも、結婚って焦ってするものでもないよね?」 「両親はやたら結婚を推すけれど、そんなに幸...
七海 2019-08-16 06:00 ラブ
デートのお誘いLINEやメールをしても…撃沈し続ける理由3つ
「勇気を振り絞って彼にデートのお誘いLINEやメールを出したのに、全然返事が来ないんです……!」と嘆く女性は、実はかなり...
内藤みか 2019-08-15 06:00 ラブ
フェロモンの出し方! 女性の色気をアップさせる秘密の方法
 同性から見ても色気がたっぷりで、「フェロモンが出てていいなぁ……」なんて感じてしまう女性っていませんか?でも実は、フェ...
リタ・トーコ 2019-08-15 07:40 ラブ
姿なき闖入者が破壊した新婚家庭…志穂さんのケース#4
 解決したはずの夫の不倫疑惑。幸せな家庭を壊したくなくて、感情を押し殺してきた志穂さんも、嫌がらせ行為がエスカレートする...
神田つばき 2020-01-12 05:19 ラブ
恋愛市場で力尽き果て…婚活に疲れたら試すべき4つの対処法
 どんな方法で婚活をするにしても、恋愛市場に立っているとどうしてもエネルギーを使います。どんな人でもいつかは「しんどいな...
七海 2019-08-14 06:00 ラブ
騙されないで! プライド高き男性の見栄っぱりを見抜くテク
 付き合った後に「私への対応が以前と違う……」と男性に感じる女性は多いのではないでしょうか。釣った魚に餌をやらないタイプ...
東城ゆず 2020-01-27 17:00 ラブ
奥様に学ぶ!小泉進次郎さんのような素敵男子と結婚する方法
 小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚&妊娠したという突然のニュースに、世間は大賑わいとなりましたね。「令和初のビッ...
田中絵音 2019-08-15 17:45 ラブ
恋愛中に心がけたい上手なLINEテクニック♪ NG事項に注意
「LINE」は、好きな人とのコミュニケーションを取るにも便利なアイテム。でも、気軽なツールだからこそ、「親しき仲にも礼儀...
孔井嘉乃 2019-08-13 06:00 ラブ
図解!好きな男性とデートで会う&彼の好き度を確かめる方法
「好きな人はすごく忙しくて、なかなか会ってもらえない…」「初デートは楽しかったのに、2回目につなげない!」――。そんなお...
伊藤早紀 2019-08-12 06:00 ラブ