顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方

七海 ライター
更新日:2020-01-13 06:00
投稿日:2020-01-13 06:00
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なんてなんてことないですよね? 顔の形、輪郭によって似合うメガネの種類があります。今回は顔の輪郭別にあなたに似合うメガネの種類を探っていきましょう。

あなたに似合うメガネを判定!

丸顔の人に似合うメガネは四角いフレーム

 ふっくらした輪郭の丸顔さんは、「スクエア」「ウェリントン」など、少し角っぽいフレームを選ぶと顔にメリハリが生まれます。

「丸みのある女の子らしいメガネをかけたい!」という場合は、丸顔を強調しないような線の細いフレームであればOK。

 逆に、太い黒縁でラウンド型のメガネをかけると、かなり丸っこさを強調してしまうので、避けた方がベターです。

逆三角形の人に似合うメガネは小さくて丸いもの

 エラが小さく、顎のラインがシャープな逆三角形さんは、小さなフレームで丸い形のデザインが似合います。

 特に相性がいいのは小さめの楕円形「オーバル」。丸メガネの中でも横に長い形で、優しくまろやかな印象を与えます。

面長の人に似合うメガネは縦幅が深いフレーム

 顔の縦幅が気になる面長さんは、丸顔さんとは選び方が正反対になります。縦幅の長さのある「ボストン」「ウェリントン」が似合います。顔型と逆のフレームラインを選ぶのがコツです。

ベース型の人に似合うメガネは丸みのあるフレーム

 エラが張っていたり顔の横幅が気になるベース型の人は、丸みのあるデザインと相性が良いです。「ボストン」「ラウンド」「オーバル」などがあげられます。

 逆に、「スクエア」などの四角いフレームは輪郭の角張りを強調させてしまうため、避けた方がベター。

色や素材でも印象が変わる

 ほかにも、コンプレックスを解消するメガネの選び方をご紹介します。

 たとえばフレームやレンズをブルーなどの寒色系にすると小顔効果があります。逆に、オレンジやピンクなどの暖色系は健康的なイメージを与えます。

 目鼻立ちがはっきりした人は太い黒縁などの主張のあるフレームが似合い、薄い顔立ちの人は肌に溶け込むような細いメタルフレームが顔によくなじみます。

 そして何より大事なのが「顔のサイズと合っている」かどうか。さて、お手持ちのメガネは、あなたの顔サイズと合っていますか?

まとめ

 雰囲気を大きく作用するアイテム「メガネ」。普段はコンタクトの人も多いかもしれませんが、メガネをかけることで顔のコンプレックスを和らげる効果もあります。なりたいイメージや自分の輪郭に似合うメガネ探しにぜひお役立てください!

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


“地雷メイク”が病みかわいい♡ メイク方法&3つのポイント
 病みかわいいと人気の「地雷メイク」。芸能人でもりゅうちぇるさん、ゆきぽよさん、藤田ニコルさんなどが地雷メイクをして、話...
ロングとショートどっちが似合う顔?判断方法&似合わせるコツ
「たまにはヘアスタイルを変えたい! 」と思っていても、ロングとショート、どちらが似合う顔なのかは切ってみないとわからない...
今すぐ簡単にできるバストアップ方法はどれ?成功ポイント♡
 女性の永遠の悩みとも言える、バスト問題。「ふっくらバストになりたい!」「もっとハリがほしい!」と、日々バストケアに取り...
毛穴レスメイクで陶器肌に♡5つのポイント&スキンケア方法
 毛穴が目立たず、つるっとした陶器のような肌は女性の憧れ。しかし、メイクをしても「毛穴が隠しきれない」と悩んでいる女性は...
童顔メイクで愛されフェイスに♡ 4つのコツと詳しいやり方
 男性ウケ抜群な童顔メイクは、ナチュラルであどけない少女のような顔立ちになれると人気です。でも、「大人っぽく見られがちな...
大人女子必見! ハイヒールの履き方5つのポイント&選び方♪
 子どもの頃、ハイヒールを履いている大人の女性に憧れを感じていたという人は多いでしょう。しかし、いざ大人になってハイヒー...
ベタつきが苦手な人にも♡ 夏の乾燥におすすめ美容オイル3選
「エアコンによる乾燥が気になる」「夏老けしないで、肌と髪を美しく保ちたい!」、そんなお悩みはありませんか?  美意識の...
今さら聞けない “抜け感ファッション”の意味&ポイント♡
 世にあふれる数多くのファッション用語。シーズンや時代によっても変わるトレンドですから、お洒落上級者を目指すなら、常にア...
ヒリヒリつらい…カミソリ負けの症状&ムダ毛処理時の予防法
 ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナ...
夏のメイク直し最強アイテム4選♡ ミスト使いで差をつけよう
 皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難...
正しいブラッシングのポイント&意外と知らない5つの注意点
 美しい理想的な髪を目指し、シャンプー選びやトリートメントに気を使っている人も多いでしょう。しかし、美髪にはブラッシング...
男ウケを狙うなら?知っておきたいモテ髪&NG髪の特徴6選♡
 せっかく髪型を変えるのであれば、男性から「可愛い」と思われたいですよね。どんなに同性から評判が良かったり、自分では気に...
大人気のヘアケアアイテムは違う! ツヤ髪で目指せ若返り♡
 美容記事やランキングなどで常連のヘアケアアイテムは、人気なだけあって本当に髪が生き返ります! 髪がキレイだと健康的に見...
紫外線から髪や頭皮を守ろう!ヘアケアでできるUV対策5選
 夏になると、顔や手足に日焼け止めを念入りに塗っている人も多いでしょう。でも、忘れてしまいがちなのが、髪へのUV対策! ...
マスクに甘えていませんか? “マスク老け”の原因&予防方法
 コロナが始まってから、すっかり定着したマスク生活。息苦しさなどの不便はあれど、顔が隠れることで「ノーメイクでも平気」「...
男性はぽっちゃり好き? モテ体重&モテ体型の6つの特徴♡
 女性だったら「男性からモテる理想の体重になりたい」と、一度は思ったことがあるもの。しかし、モテ体重は男性目線と女性目線...