いざという時に頼りにならない男性の6つの特徴&見分け方!

コクハク編集部
更新日:2020-03-30 06:00
投稿日:2020-03-30 06:00
 異常気象や自然災害、ウイルス蔓延、高齢化社会など、将来が心配になるようなニュースが多い昨今。だからこそ、パートナーを選ぶ時に「いざという時に頼りになる男性が良い!」と思う女性は多いのではないでしょうか?

 しかし、残念なことに、頼りにならない男性はたくさんいるんです。そんな男性の特徴や見分け方、この機会にチェックしてみてください!

いざという時に頼りにならない男性の6つの特徴

 普段はどんなに男らしく見える男性でも、いざという時に頼りにならない男性はいます。そんな男性の特徴を、1つずつチェックしていきましょう。

1. 決断力がない

 頼りない男性の大きな特徴として、決断力がないことが挙げられます。いつも優柔不断で、「なんでも良い」と言うような男性には要注意。小さなことを決められない男性に、大きな決断ができるはずがありません。

 いざという時に最も大切なのは、「適切な判断をして決断する力」です。「どの道を行けば最善なのか」と、トラブルを回避できる男性かを見極めることは大切です。

2. すぐに何かのせいにする

「給料が上がらないのは不景気のせい」「喧嘩したのは君のせい」など、すぐに何かのせいにする男性も、いざという時に頼りにならない男性である可能性が高いです。

 何かのせいにする男性は、責任をとることができない男性。要は、失敗を請け負う自信がないということ。

 そして、自分に足りなかったことを反省しないため、いつまで経っても成長しません。「部下のミスは自分のせい」と言えるような、頼り甲斐のある男性に育つはずもないでしょう。

3. 他力本願

「社員数が多い会社ほど、他力本願になる」というのは、“大企業病”の典型的パターンですが、この他力本願な性格を持つ男性にも注意が必要です。

 単に「人の力に頼る」というだけではなく、親に頼って生活をしていたり、お金の管理ができずに借金を抱えたりなど、名実ともに誰かに迷惑をかける他力本願タイプの男性もいるので注意が必要です。

「自分が働いたお金で生活をする」「無理のない範囲で贅沢をする」という当たり前のことができないため、このような男性を結婚相手に選んだ際には苦労するのが目に見えているでしょう。

4. 忍耐力がない

 忍耐力がない男性は、いざという時に逃げ出します。ちょっとでも辛いことや、自分の意にそぐわないことがあると、我慢ができずにやめてしまう「やめ癖」がついているかもしれません。

 こんな男性の特徴は、「もうできない」「無理」「やめる」など、ネガティブ発言が多いこと。また、いつでも自分中心の考え方のため、他人との信頼関係を上手に築くことができず、友達が少ない傾向にあるようです。

5. 八方美人

 誰の前でも良い顔をする「八方美人」な男性は、一見、人当たりもいいですし、性格も良さそうな「いい人」に見えます。しかし、意見をしっかりと持たなければならない時や、男として絶対に引いてはいけない時にでも相手の顔色を伺って行動する男性はどうでしょうか?

 こういった男性は偉い人に巻かれてコロコロ意見を変えるなど、「いい人」ではなく、ただ、「自分を持っていない」男性なのです。こんな男性に人生を任せられないと思う女性は、きっと多いはずです。

6. 面倒くさがりで自分から動かない

 面倒くさがりで自分から行動できないタイプの男性も、頼りにならないでしょう。「面倒くさがって動かない」というのは、変化することを恐れての行動でもあります。

 何かに挑戦したくても「失敗したらかっこ悪い」など、ネガティブ思考が先に立ち、動くことができません。このような変化に弱い男性は、自分の予想外の事態が起こった時にも弱いです。パニックを起こして、自分を見失ってしまう可能性もあるでしょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ラブ 新着一覧


「B型男性」の特徴と攻略法! 追う恋やドタキャンに燃える?
 A型はマジメ、B型はわがまま……。血液型と性格を結びつける科学的な根拠はありませんが、でもそれぞれの血液型についてザッ...
山崎世美子 2019-11-14 19:25 ラブ
妻バレ阻止に必死…浮気男が愛用しているLINEの便利機能3選
 LINEアプリには、便利な機能もたくさん。日常的に使うコミュニケーションツールだからこそ、自分好みの機能を愛用している...
並木まき 2019-10-26 06:00 ラブ
まだ間に合う! 出会いのあるハロウィンスポットと楽しみ方
 さて、この週末は日本でも大きく経済を動かすようになってきたハロウィンイベントが各地で催されます。週末の予定はなかったけ...
ミクニシオリ 2019-10-25 06:00 ラブ
付き合ってるのに片思いみたい…冷たい彼氏を変える対処法
 晴れて両思いになって付き合ったはずなのに、なぜかいつも自分だけが片思いをしているような感覚に陥ってしまうことってありま...
孔井嘉乃 2019-10-25 06:00 ラブ
愛する彼はDVをふるう可能性がある? 見逃せない前兆3つ
 愛する彼がDV男になるだなんて、恋愛真っ只中には思いもしないはず。けれど、ちょっとしたきっかけで暴力が始まり、時には命...
内藤みか 2019-10-24 06:00 ラブ
めんどくさい彼氏の5つの特徴! 別れる前に見極めるべきこと
 付き合ったばかりの頃は大好きだった彼氏でも、時が経つにつれてだんだんと「めんどくさい」と感じてしまうことってありません...
男性を飽きさせない女性になる7カ条♡ 愛され続けるには?
 一度は大好きだった彼女に対して、「飽きたんだよね」なんて、ストレートに別れの理由を述べる男性は少ないでしょう。でも、ど...
リタ・トーコ 2019-10-23 06:35 ラブ
実はモテる! ぽっちゃり女子の“愛おしさ全開”あるある10選
 以前、仕事で「ぽっちゃり女子合コン」を企画したことがあります。(我こそは”ぽっちゃり女子です”という女性と、ぽっちゃり...
田中絵音 2019-10-22 06:00 ラブ
こんな男性は絶対にNG! 結婚相手を見極める3つのポイント
 結婚相手を選ぶ時、あなたは何を基準に相手を選んでいますか? 付き合って長いから何となく……、結婚適齢期だからとりあえず...
インリン 2019-10-21 06:01 ラブ
厳しい言葉も…シングルマザーはなぜ恋をしちゃいけないの?
 テレビの婚活番組や婚活イベントにシングルマザーが参加するのも珍しくない時代になりました。けれど、そうした女性に対し「子...
内藤みか 2019-10-21 16:23 ラブ
結婚の決め手は? 男性がプロポーズを決める女性の特徴5つ
 大多数のカップルは、相手に自分の恋心を告白をして両思いになり、交際に至りますよね。では、結婚の決め手はなんでしょうか。...
東城ゆず 2019-10-21 17:39 ラブ
夫の人生は転落まっしぐら…“さげまん鬼嫁”の恐怖エピソード
 世の中には、単なる“鬼嫁”なだけでなく、そこに“さげまん”要素が加わっている残念な女性もいるようです。  魑魅魍魎(...
並木まき 2019-10-20 06:00 ラブ
こんなはずじゃなかった”超年の差婚”別れとお金のエグい話
 齢が10歳以上はなれている相手との結婚を“年の差婚”と呼びますが、20歳以上離れている完全に一世代上の相手との結婚は“...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
内助の功はダメ男を育成? 尽くし過ぎる女は実は愛されない
「枕に髪の毛がいっぱいついていて、『あれ?』というときがあった。ストレスからくるものかなと思いました」  ノーベル化学...
山崎世美子 2019-11-14 19:24 ラブ
妻はガク然…非常事態だからわかった“夫の隠れたる本性”3選
 日本全国に甚大な被害をもたらした台風19号。各地で前代未聞の事態となり、今なお被害の全容も明らかになっていません。そん...
並木まき 2019-10-19 06:47 ラブ
復縁チャンスはある?やり直せるかどうかは振られ方でわかる
「彼に振られてしまった。2年も付き合ったし、すごく気が合う人だったから、この人と結婚したかったのに。もうやり直す方法って...
七海 2019-10-18 06:00 ラブ