大人の“両思いあるある”7選♡思いが通じると得られる効果

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-06-01 18:17
投稿日:2020-05-26 06:00
 好きな人との距離が縮まると、「あれ?これってもしかして両思い?」と感じる瞬間があります。しかし、確信がないと不安に感じてしまうこともありますよね?そこで今回は、大人の“両思いあるある”をご紹介していきたいと思います!

大人の“両思いあるある” 7選!気になる彼はどう?

 恋を成就させるためには、今の恋が両思いかどうかを見極めることが大事なポイントです。まずはじめに、大人の両思いあるあるを見ていきましょう。あなたと大好きな彼が「両思い」なのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

1. 頻繁に連絡が来る

 大好きな人とは、時間を問わずいつでも連絡を取りたいと思うもの。もし、彼から頻繁に連絡が来るのであれば、あなたのことが気になっている証拠です。

 メールやLINEの内容が「おはよう」や「何してる?」など、他愛のないものだったり、電話でのやり取りが増えている場合は、なおさら気になっている可能性大でしょう。

2. 二人で会う約束が増える

 大人数で遊びに行くよりも、好きな人と二人きりで会った方が距離が縮まるものでしょう。誰にも邪魔されず、ゆっくり過ごすことができますよね。

 両思いで恋人になりつつある男女は、自然と二人で会う約束が増えていきます。誘うよりも誘われたいと思う女性は多いですが、時には思い切って自分から誘ってみるのも◎。

3. よく視線が合う

 好きな人が職場などの共通の場にいる場合、ついつい目で追ってしまうことがあります。それは男性も同じ。あなたのことが気になっていれば、自然と目で追ってしまうものです。

 お互いが同じ気持ちになっていれば、目が合う回数も増えるはず。「あれ?今、目が合ったかな?」と思う場面が増えれば、それは両思いのサインかもしれません。

4. 話をする時の距離が近い&ボディタッチが増える

 惹かれ合う男女は、会話する時の距離が縮まっていくものでしょう。当たり前ですが、好きではない異性であれば、たとえ相手から近づいてきても距離を置いてしまうものです。

 また、ボディタッチが増えるのも、両思いあるあるの代表でしょう。好きな人だからこそ、「触れてみたい」と思うのは男性も女性も同じです。

5. 呼び方が変わる

 社会人になると、親しい友人以外は基本的に「苗字」で呼ぶことが多いでしょう。でも、気になる異性のことは、下の名前や親近感のある“あだ名”で呼びたくなるものです。

「最初は苗字で呼ばれていたのに、急に名前で呼ぶようになった」など、お互いに呼び方が変わって二人の距離が縮まったと感じた時、「両思い」を確信する人も多いようです。

6. ヤキモチをやく

「ヤキモチ」も、両思いあるあるの代表!まだ恋人同士にはなっていなかったとしても、気になる人がほかの異性と仲良くしている姿を見れば、なんだか胸のあたりがモヤモヤしてしまいます。

「ほかの異性と話していたら、彼の機嫌が悪くなった」という経験がある場合、それは両思いのサインかもしれません。

7. 会話の内容が深くなる

 二人の会話の内容も、両思いかどうかを判断する大事な基準です。好きな人には「自分のことを知ってもらいたい」と思うため、距離が近づくほどにプライベートな内容の会話も多くなっていくでしょう。

 二人の会話の内容が深くなっているのであれば、両思いの確率もアップします。今一度、彼との会話の内容を思い出してみてくださいね。

“両思いあるある” がもたらすプラスの効果

 これまでご紹介してきた「両思いあるある」には、プラスの効果がたくさん!その効果は、「もしかして両思い?」と感じた瞬間から始まります。思いが通じることで得られるプラスの効果は、次の通りです。

毎日が楽しくなる

 好きな人と「両思いかも?」と感じる場面が多くなると、ワクワクして毎日がとても楽しく感じるようになります。恋愛が良い方向に進むだけで、仕事もプライベートも充実感に満ち溢れ、不思議なくらいポジティブな気持ちになれます。

自分に自信が持てるようになる

 片思いをしている時は、相手が自分のことをどう思っているか気になったり、好きになってもらえないことに虚しさを感じたり……と、彼の気持ちを考えるたびに不安になったりするものです。

 でも、相手も自分を好きだということが分かり、「両思い」を確信できると、自分に自信が持てるようになります。

さらに美意識が高まる

 好きな人ができると、女性は自然と「美意識」が高まる生き物でしょう。数々の両思いあるあるが重なるにつれて、「もっと好きになってもらいたい!」と、さらに美意識が高まります。

“両思いあるある” に気付いたら次のステップに踏み出そう!

 好きな人ができたら、なるべく早く恋人同士になりたいと思うのは当然のこと。恋愛成就のためには、相手の行動を観察して「両思い」なのかどうか判断することが大事なカギになります。

 今回ご紹介した「両思いあるある」で、「私、両思いかも!」と気づいた人は、是非「告白」という、次のステップにチャレンジしてみてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


傷ついた心に響くのは…まっすぐな好意に心打たれる理由
 傷心中って、ちょっと投げやりだったり自暴自棄になったりしませんか? あるいは「もう恋なんてしない!」「男なんてこりごり...
七味さや 2020-12-25 06:00 ラブ
好きな人に彼女がいる…略奪愛を成功させるコツ&NG行動
 好きになった男性に彼女がいることがわかったとき、彼のことを潔く諦めるか、略奪愛を覚悟してアタックを続けるか、悩んでしま...
恋バナ調査隊 2020-12-25 06:00 ラブ
なかなか煮え切らない彼に喝!逆プロポーズで結婚を決めよう
 結婚をしたい、あるいは子供がほしい女性にとって、今付き合っている彼氏に結婚の意志があるかどうか、結婚の時期をいつだと考...
七海 2020-12-24 06:00 ラブ
GoTo停止で…コロナ禍のカップルが選んだ年末デートプラン
 年末年始を迎えるカップルたちが悲鳴をあげています。この時期にデートや旅行を楽しもうとプランを立てていたのに、コロナ禍で...
内藤みか 2020-12-24 06:00 ラブ
どういう意味…?人の言葉にモヤッとしたらやってほしいこと
 言葉は難しいものです。普段何気なく人と話していても、ふと相手の言葉にモヤっとしてしまうことはありませんか? 小さなモヤ...
おくげちゃん 2020-12-31 05:42 ラブ
「好きだけど付き合えない」ってどういうこと?理由&対処法
 せっかく告白したのに「好きだけど付き合えない……」と返されたら、落ち込んでしまいますよね。そもそも相手の男性は、どうし...
恋バナ調査隊 2020-12-23 06:00 ラブ
結婚願望のない男でも“ソノ気”にはなる、を逆手に取った女
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-12-29 23:58 ラブ
自意識過剰な男性の勘違い度MAXなLINE7選&対処法
 自意識過剰な男性は、LINEにもその心理が表れていますよね。どんなにかっこよくても、自分に酔ったLINEにドン引きする...
恋バナ調査隊 2020-12-22 06:00 ラブ
本命彼女になれる?恋活アプリで初めて会う時の必勝ポイント
 恋活アプリでマッチング後、初めて会う時はとても緊張しますよね。お互い、写真や文面での情報はわかるけど、本当はどんな人な...
若林杏樹 2020-12-21 06:00 ラブ
男性に“怖い女性”だと思われる人の特徴&脱出するポイント
 美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
恋バナ調査隊 2020-12-21 06:00 ラブ
アピールチャンス♡お家デートで女子力を見せるポイント7つ
 Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
恋バナ調査隊 2020-12-20 06:00 ラブ
コロナ禍でデートが激減…気を引きたくて浮気を匂わせる女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-12-19 06:16 ラブ
「どうでもいいや」浮気を匂わせる恋人に別れを決意した男
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
並木まき 2020-12-19 06:17 ラブ
プライドが高い男性の恋愛傾向は?6つの特徴&上手な扱い方
 好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
恋バナ調査隊 2020-12-19 06:23 ラブ
これってもしかして無駄モテ…?不幸そうな女性がモテる理由
 魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
七味さや 2020-12-18 06:00 ラブ
すぐ好きになっちゃう…惚れっぽい女性の特徴&デメリット
 人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
恋バナ調査隊 2020-12-18 06:00 ラブ