育ちが良さそう!思わずドキッとさせられた品のある女性たち

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-07-04 06:00
投稿日:2020-07-04 06:00

絶対NGな“もぐもぐ女”

 コロナが蔓延してからバイキング形式スタイルを自粛しているレストランがほとんどですが、実は私、食べ放題が大好きです。たくさんの種類のお料理が食べられるなんて幸せで楽しいです。

 ハワイの高級ホテル、ハレクラニやLAのビバリーヒルズで見かけるセレブたち。好きなだけ食べて良いのにサラダとフルーツのみお皿に盛ってとても優雅に見えます。自分にはそれは真似出来ません~。

 フォークや箸の動きもゆっくりです。食事に関してはスローなほど上品に見えるのが不思議です。

 初デートなどで“育ちよく”見せたい場合は、食事中は特にすべての動作をゆっくりとするを心がけて下さい。

 その逆のスピード感のありすぎる残念なマナー女子。もぐもぐ女はバイキングレストランに必ず何人かいます。人の振り見て我が振り直すために観察してみるといいでしょう。

 口に食べ物が入っているのに次の料理を取りに行くため、歩きながら口元が動いています。タイムリミットを気にして料理を取りに行くのは良いとして、口に食べ物が入ったまま立ち上がってはいけません。

 この動作は無意識にやっているので、ぜひ改めてくださいね。

食事中の妻と愛人を見て…浮気男の後悔

 私の心に残っている男と女の昔話です。

 平凡な奥さんとの毎日に飽きてしまった旦那さんが、刺激的な女性と浮気をして家を出て行ってしまいました。

 ある時、仕事を抜け出した旦那さんが愛人宅へ向かうと、ちょうどお昼時でした。いたずら心で食事中の愛人を塀の隙間からのぞき見ると、まさかこんな時間に旦那さんが帰ってくると思わなかった愛人は、あぐらをかいた足の真ん中におひつを置いてしゃもじを使って直接ご飯を食べていたそうです。

 一瞬で気持ちが冷めた旦那さんはそのまま走って本妻の住む家に行きました。そこで同じようにのぞき見すると、お膳の前できちんと正座して食事をする妻の姿が目に飛び込みました。旦那さんは涙を流して後悔したそうです。

 という昔話ですがその後ヨリを戻したかどうかはわかりません。

 しかし食べ方ってとても重要ですね。

まとめ

 女性として見た目もとても大切ですが、中身も同時進行で磨いていくのは必要かもしれませんね。いい相手を見つけたいと思うなら、自分も向上しないと出会えません。類は友を呼ぶ!ですから。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

ライフスタイル 新着一覧


ポカンと開いたお口…閉じさせるためには何をしたらいい?
 こんにちは。小阪有花です。子どもが歩いてる時やテレビを見ている時、「うちの子ずっと口が開きっぱなしかもしれない……」と...
台湾人と日本人ママの違い…子供への対応次第で育児が楽に!
 台湾人の両親に育てられた私は、無意識に台湾式の教育法になりがちです。今回はどちらが正しい育児法かとか、どちらか正解かを...
がん日記から読み解く更年期障害「ホットフラッシュ」の脅威
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
顔の傷は男の勲章…戦う“にゃんたま”3兄弟のくつろぎタイム
 きょうは、にゃんたま3兄弟ωωωにロックオン♪♪♪  ごはんの後のくつろぎタイムにお邪魔しました。  兄ち...
別れた彼氏から連絡! 復縁ある? 残酷すぎる元カレの気持ち
 LINEにポーンといきなり「元気?」と連絡が来ることありますよね。どうでもいいオトコだったら無視かテキトーなスタンプを...
卵子凍結を行う手順 聞きなれない“ホルモン剤の投与”とは?
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
楽天家の6つの特徴!人生が楽になる考え方のヒントとは?
 何かに悩んだり、困難が降りかかってきたり……、人は誰しも、うまくいかないと感じる時がありますよね。でも、そんな時、楽天...
ガーベラやアンスリウムも “赤い花”に秘められた厄除けの力
 不思議なもので、自分にとって災難だと思うことはなぜか立て続けに降りかかってくるような気が致します。小さな災難だとしても...
ピルで生理日を移動させても大丈夫? 早める&遅らせる方法
「ピルでツルツル肌に? 知っておきたい8つのメリットと危険性」でもご紹介しましたが、ピルには生理日をずらせるという大きな...
女にロックオンされた私…謝罪と懇願への油断が招く悲劇
 その女、「G」に出会ったとき、私は30代で、フリーランスの仕事をしていました。彼女は40代後半。私に仕事を依頼した会社...
恋活でトクする技術を習得しよう! 今の狙い目スキルは?
「何かを習いたいけれど、何を始めたらいいのかわからない」という女性がこの頃増えてきました。働きかた改革などで残業が減り、...
ぴったり寄り添う“にゃんたま”にドキドキ妄想が止まらない
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうはBL的な? 仲良しにゃんたまωωです。  尻尾を絡めあって...
介護施設の種類はこんなに豊富! 賢く選んで老後に備えよう
 介護施設というと、ネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。狭く区切られた個人スペースに、病院のようなベッド。サイド...
2019-09-18 06:00 ライフスタイル
がん術後は眠気に吐き気の“六重苦”で病床の中のマリオネット
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
リア充画像でSNS映え アイドルの2ショットチェキに学ぶ♪
 地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そ...
面食い女子の皆さん!なぜ婚期が遅れているか知っていますか
 好きなタイプは――? 生きていると何回も聞かれるフレーズですが、私はいまだに正解がわからない。異性はともかく、同性に聞...