彼氏に浮気させないための5つの方法! 浮気する男性心理は?

リタ・トーコ ライター
更新日:2020-07-28 06:00
投稿日:2020-07-28 06:00
 あなたは過去に、男性に浮気をされた経験がありますか? 裏切られた苦しみを一度でも味わうと、相手が変わったとしても「また浮気されたらどうしよう」と、不安になってしまう女性も多くいるでしょう。
 でも、浮気させない方法はあると思います! 今回は、男性心理や浮気させないための方法をご紹介。ぜひ参考にしてくださいね。

浮気をしない男性はいない!? 浮気をする4つの男性心理

「浮気をするのは男性の本能」なんて言われることもありますが、多くの場合、男性は自ら浮気をしようと思って動くものではありません。浮気へと導くなんらかの状況が揃った時や、心理が働いた時に浮気をしてしまうのです。

 まずは、浮気をする男性心理をチェックしてみましょう。

1. 彼女に不満がある

「思っていた女性と違った」「マンネリ化してきた」など、理由はさまざまですが、彼女に不満がある時に浮気へと走る男性は多いです。この場合、「体だけ」と完全に割り切った浮気ではなく、新しく出会った女性と本気の恋愛に発展してしまうこともあるでしょう。

2.「モテ」を謳歌したい

「モテ」を謳歌したいという願望から、浮気心が芽生えることもあります。大人になってから、急にモテ始めたタイプの男性によく見られるケースでしょう。

 こういったタイプの男性はモテている自分に酔っているため、理性が効かないことが多いです。本能での浮気ですので、彼女の気持ちを想像する思考もありません。ちなみに、浮気バレして別れた後に後悔するのも、このタイプの男性に多いです。

3. 刺激が欲しい

「今の彼女とは別れたくないけど、刺激が欲しい」と浮気をする男性もいます。この場合、日々のストレスなどが引き金となることも多く、「彼女にイライラをぶつけたくないから」という信じられない理由で浮気に走ることもあります。

 また、彼女に知られたくない性癖がある男性も、外で発散しようとする場合があるでしょう。

4. 癖のようなもの

 育った環境や女性遍歴によるトラウマなど、なんらかの理由で当たり前に浮気をしてしまう男性もいます。こういったタイプは、浮気を悪いこととも思わず癖のように行ってしまうため、改善が難しいかもしれません。

 彼女が傷つく姿を見ているのに、何度も浮気を繰り返す男性には“心”がありません。早めに別れてしまった方が身のためでしょう。

彼氏に浮気させないための5つの方法

 男性が浮気へと走る時、そこにはなんらかの理由があることがほとんど。本能が浮気へと向かわせる瞬間、食い止める術はあるのでしょうか? 実はその方法は、女性側の心がけで得ることができるかもしれません。

1. 一途でいる

 “浮気をする or したことがある人は相手の浮気を疑いやすい”そうです。これは、「浮気心は誰にでもあるんだから、相手が浮気をしてもおかしくはない」と思うからこそ。でも、浮気を考えたことすらない人にとっては、「一途でいることは当たり前」。つまり、彼氏に浮気させない方法なんて、考えもしないのです。

 だからこそ、一途でいることが大切。“信じるものは救われる”ではないですが、駆け引きなしのまっすぐな愛情に敵うものはないと思います。もしも、男性に浮気心が湧いたとしても、一途に思ってくれる彼女を手放したくない、と、ぐっと理性を働かせてくれるはずです。

2. 信頼する

 彼氏を信頼することも大切でしょう。やってもいないのに、「浮気してるでしょう!」なんて言われたら、彼氏の気持ちは離れてしまったり、言われたことで浮気を意識する可能性もあります。誰だって、疑われるより信じてもらったほうが嬉しいですよね。

 確実に「クロ」ではない限り、勝手に疑わないこと。携帯を覗き見たりなどは論外。ドツボにはまっていきますし、女性としての魅力や余裕もなくなってしまいます。

3. 自分に自信を持つ

「自分に自信を持つ」と言うのは簡単ですが、なかなか難しいものです。女性の多くは、自分より綺麗な女性やデキる女性を見た時、どうしても比べてしまいがちです。

 しかし、個人のスペック云々は置いておいて、「彼氏のことを一番に思っているのは自分!」という自信は、誰でも持てるのではないでしょうか? そもそも、そんなあなたを彼氏は選んでいるのですから、誰かと比べる心を捨てて、昨日よりも素敵な自分でいることを意識してみると良いと思います。

 自信が持てないのであれば、磨きましょう! なりたい自分を目指すことで堂々とできますし、より魅力的な存在になれるはずです。

4. 恋愛以外の世界を持つ

 お付き合いが始まると、恋愛オンリーの生活になってしまう女性は多いでしょう。これを「重い」と思うのが男性だったりします。しかし、これは男女の考え方の違いもあると思います。一点集中型の男性は、交際初期こそ恋愛に没頭するものの、関係が落ち着いてくると仕事や趣味など、その時興味があることに集中します。

 その点、女性は男性と違って、仕事、恋愛、趣味、など、さまざまなことを同時進行できるため、男性にかける時間自体は交際が長くなっても変わらないことがほとんど。ここに差が生まれるのです。

 これを埋めるためには、恋愛以外の時間もしっかり充実していることを彼に見せることが重要。自分の世界を広げることは、お互いの良い刺激となるでしょう。

5. 居心地を良くする

 当たり前ですが、人は居心地良くいられる相手と一緒にいたいと思うものでしょう。特に仕事や人間関係など、外で戦う大人の男性は彼女に癒しを求めます。手料理を振舞ったり、身の回りのお世話をするだけがすべてではありません。気分転換にお散歩に連れ出してみたり、疲れていそうな時にはそっと寄り添うことが、癒しとなる場合もあるでしょう。

「浮気」はほとんどの場合、刺激的なもの。簡単に手に入る一過性の刺激よりも、唯一無二の居心地の良い場所を見つけることの方が難しいと男性も知っているはずです。そんな「帰りたい」と思える場所になれたら、ベストなのではないでしょうか。

「失いたくない」と思わせられる女性になれるかがポイント

「浮気をまったくしない」という男性は確かに存在します。しかし、そういった男性に出会えるのは、とても稀!

 浮気へと導くなんらかの状況ができてしまい、「いざ浮気!」と男性の本能が意気込んだとしても、「失いたくない」と理性を奮い立たせられる存在でいられるか、ここがポイントです。

 誰かを信じ切るのは難しいことかもしれませんが、一緒にいる日々の中で、思い切り彼氏を信頼して一途に大切に思いましょう。そんな気持ちがまっすぐに届くような、そんな彼氏であることを祈って。

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


恋愛にドライな“D男子”にハマる? 特徴や攻略法をチェック♪
 “草食男子”や“ドS男子”など「◯◯男子」という言葉が、近年流行っていますね。その中でも巷で話題の、“D男子”ってご存...
リタ・トーコ 2020-03-19 06:00 ラブ
年上女性があっけなく落ちる! 年下男子からの“殺し文句”
 年下の男性は、同世代の男性や年上の男性に比べて、無邪気で素甘えたがりです。そんな彼らは好意の言葉も割とストレートに表現...
内藤みか 2020-03-19 09:38 ラブ
“恋愛が面倒くさい”と思う女性に見られる5つの理由&改善策
「恋愛したいけど、なんだか面倒臭い……」そう思ってしまう女性は多いようです。でも、そんな気持ちを放っておくと、いつしか恋...
恋バナ調査隊 2020-03-18 06:26 ラブ
新型コロナ対策でボロが…!知りたくなかった彼氏の本性3選
 平時ではないときほど、身近な人の本性が垣間見えるもの。新型コロナウイルスへの対策で、彼氏との関係が悪化の一途を辿ってい...
並木まき 2020-03-17 06:00 ラブ
お似合いカップルの10個の特徴♪ 理想の二人になるには?
 恋人がいない人や、恋人との関係がうまくいっていない人は、お似合いカップルを見ると「羨ましい」と感じるでしょう。そんなカ...
恋バナ調査隊 2020-03-17 06:00 ラブ
年下男性の7つの脈ありサイン♡ 気を付けたい3つのNG行動
 年下男性を好きになると「年上の私が、相手にされるだろうか?」と、不安になったり、戸惑ってしまう人も多いでしょう。しかし...
恋バナ調査隊 2020-03-16 06:01 ラブ
長引く自粛…それでも婚活パーティーに参戦する男性のタイプ
 さまざまなイベントや興行の自粛が続くなか、開催されているものがあります。それは「婚活パーティー」。ウイルス騒ぎのなか、...
内藤みか 2020-03-16 06:00 ラブ
彼氏に何を求めてる?理想の彼氏の8個の条件&射止める方法
 友達に彼氏ができると、なんだか焦ってしまいますよね。しかし、焦って彼氏を作っても交際が長続きしなければ意味がありません...
恋バナ調査隊 2020-03-15 06:00 ラブ
初デートで使える「記憶に残る女」になれる香りの小ワザ3選
 春は新しい出会いの機会が増え、恋のチャンスも増えがち。好きな人ができたら、記憶に残るような女性になりたいのも心理ですよ...
時短美容協会 2020-03-15 06:02 ラブ
夫は見た! ウチの妻が“鬼嫁”へと変化を遂げたきっかけ3選
「鬼嫁」と呼ばれる女性のなかには、もともとの性格だけでなく、特別な事情を経て鬼嫁化した女性もいるようです。  魑魅魍魎...
並木まき 2020-03-14 06:00 ラブ
おうちデートって何するの?マンネリ化を防ぐ6つの過ごし方
 カップルにとってアクティブに動ける外でのデートも楽しみですが、たまには“おうちデート”もいいものですよね。そこで今回は...
恋バナ調査隊 2020-03-14 06:00 ラブ
いくらかかる? 探偵に浮気調査を依頼した場合のリアル相場
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。探偵に浮気調査を依頼シリーズの第3弾は、調査の料金についてお話ししましょう。...
山崎世美子 2020-03-16 04:47 ラブ
略奪愛は浮気とどう違うの?守るべきルール&成功させる方法
「好きな人にパートナーがいた」、こんな時あなたはどうしますか?諦められるなら良いものの、「パートナーと別れさせてでも付き...
リタ・トーコ 2020-03-13 06:00 ラブ
【男女別】嫉妬する瞬間10選!同じ嫉妬でもこんなに違う!
 嫉妬という感情は厄介なもの。好きだからこそ、嫉妬心を抱いてしまうこともありますよね。しかし、嫉妬の理由は男女によって異...
恋バナ調査隊 2020-03-13 06:00 ラブ
忘れられない恋がある…乗り越えられないと感じた時の対処法
「忘れられない恋」、あなたにはありますか?「全部が良い思い出!」と完全に消化されていれば良いですが、今でも未練が強い相手...
孔井嘉乃 2020-03-12 06:00 ラブ
「昨日何食べた?」に学ぶ アラフォーの幸せな恋愛の秘訣
 日々アラフォーへと近づいている、しめさば子です。ご機嫌いかがでしょうか?  突然ですが、このアラフォーという年齢は...
しめサバ子 2020-03-11 08:40 ラブ