暑い日に「なすのスタミナそうめん」ナスと大葉の相性が抜群

コクハク編集部
更新日:2020-08-18 06:00
投稿日:2020-08-18 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、日本酒にぴったり「なすのスタミナそうめん」のレシピを教えていただきました。

締めにも最適な夏の麺

合う酒=日本酒(C)コクハク
合う酒=日本酒 (C)コクハク

「ナスの味付けは、しっかり濃いめなので、めんつゆは薄めがおすすめです。そうめんの代わりに、うどんでもおいしくいただけます」

 夏が旬のナスと大葉の相性が抜群。ニンニクとタカの爪がアクセントになったみずみずしいナスは食欲が落ちるこの時期でも食べやすく、日本酒のあてに最高です。そうめんはナスと和えて食べるのもおいしいですが、締めに残しておくのもベター。

 南極帰りの料理人、竪谷さん。南極料理人に応募したきっかけは、「推薦状を書いてあげるよ」という、知り合いのひと言。無線会社に勤めている人で、南極観測隊の通信担当隊員に機材の使い方を教えていました。最初に聞いたときは「自分では無理」と思いましたが、2回目の誘いで心が揺らぎます。そして、運命の出会いが。

 温泉旅館で新聞の社会面を読んでいると、「南極観測隊員募集」の記事を発見。「人生のターニングポイントだと思い、決心しました」。

 旅行から帰ってきた竪谷さんは、知り合いに紹介状を書いてもらいましたが、不合格。1年間、南極のことを勉強した末に2回目の応募で第55次越冬隊の料理担当に採用されました。

【材料】

・そうめん 1束
・ナス 2本
・大葉 2枚
・長ネギ 半本
・タカの爪 1本
・濃い口醤油 大さじ3
・酒 大さじ3
・砂糖 小さじ1
・白ごま 少々
・サラダ油 大さじ3
・ごま油 大さじ3
・ニンニク 1、2かけ
・めんつゆ 適量

【レシピ】

1. サラダ油、ごま油をフライパンで熱し、種を取ったタカの爪、スライスしたニンニクと一緒に、斜め切りしたナスを入れて油を吸わせるように炒める。
2. ナスが半透明になったら、残りのすべての調味料を入れて、しんなりするまで炒める。
3. 茹でたそうめんの上に2を盛り付けてめんつゆをかけ、刻んだネギ、大葉と白ごまを飾って完成。

本日のダンツマ達人…堅谷博さん

▽たてや・ひろし
 1972年、東京都生まれ。銀座の日本料理店での修業を経て創作居酒屋の料理人へ。第55次南極観測隊の料理人として2013年12月に昭和基地に赴任し、1年4カ月滞在。隊員23人の胃袋を1人で支えた。帰国後の15年7月に西荻窪で居酒屋「じんから」をオープン。

▽「じんから」
 JR西荻窪駅北口から徒歩5分。店名の由来は孔子の「論語」で、「仁がないとダメ」という教えを知り、「『仁から』始まるのはいいな」とひらめいた。おすすめメニューは日替わりの「刺し身の盛り合わせ」。都内一流ホテルと同じ築地の卸から格安で仕入れている。種類の多さとボリュームに目を奪われるが、店主は「ケチケチしたのが嫌い」と話している。東京都杉並区西荻北3―32―9。

(日刊ゲンダイ2018年8月15日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「牛肉と牛蒡のラグー ショートパスタ和え」うま味とコク!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「きんこうじ豚のロースト フォンドボー添え」週末の贅沢に!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【つばめグリル】欲望のまま爆食いしてきた! 2022.7.5(火)
 みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
「茶わん蒸し~コルビ風~」2層の味がクリーミーにとろける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【セブン】「明太子おむすび」の圧がすごい 2022.7.2(土)
 みなさん、おむすびで一番好きな具は何ですか? 筆者は断然、明太子! 食感と辛味が米によく合うんだな。そんな明太子好きに...
レモンとお酢でキレイになろう!美容やダイエットにもグー♪
 毎日の生活にレモンとお酢を取り入れて、ラクしてキレイになりましょう! 暑い日々になってからはホットドリンクではなく、冷...
canちゃん 2022-07-01 06:00 フード
「野菜のスープ 黒豚のしゃぶしゃぶのせ」ワンランク上の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「さつま黒酢ブリとかぶのエミュルション」まるでお花畑!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「喜ばれるお菓子」の定義を考えてみた 2022.6.23(木)
 おいしいお菓子をいただきました(ありがたや~)。それからというもの、以前にも増して「贈り物上手」になりたいと考えるよう...
「霧島サーモンのマリネ」季節の野菜で作ったソースを添えて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...