美容大国では常識♡ 今すぐできる「韓国式美肌」を育む3習慣

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-09-21 06:00
投稿日:2020-09-21 06:00
「美容大国」と呼ばれるほど、美容意識の高い国である韓国。女優やアイドルだけでなく、ソウルの街では老若男女問わず、ツルツルで透き通った肌の人をよく見かけます。
 韓国で美肌の人が多いのは、美容クリニックが日本より多い点や、美肌効果の高い発酵食品を常食しているなどが理由として挙げられがちですが、韓国人の美容マニアに話を聞いてみると、それ以外にも簡単にできる人気の美容法がいくつもあるよう。
 そこで、20カ国以上の異文化交流を経験し、時短美容協会に所属する筆者が、友人の세연(セヨン)に教えてもらった韓国式美肌の作り方を、こっそり伝授しちゃいます。

韓国式美肌の作り方その1. 週5日以上のパック

「安い値段のものでOK! 週5日以上は「美白パック」をしよう!」と、セヨンは言います。

 美白パックといえば、「デートやパーティーなどの特別な日だけ」「お肌が不調な時だけ」という女性もいますが、韓国では毎日美白パックを行うことが常識なのだとか。

 30枚入りで2,000円などのお手軽な価格の美白パックで十分で、これを週5日以上行うのがポイントだそう。保湿ケアはスキンケアの要だけに、丁寧な保湿ができるパック美容はあらゆる肌悩みにもアプローチできますよね。

 実際に筆者が2カ月程度試したところ、肌がワントーン明るくなっただけでなく、小鼻周りの毛穴が小さくなったように感じました。

韓国式美肌の作り方その2.「よもぎ蒸し」で潤いチャージ!

「よもぎ蒸し」とは、専用のマントを被り肛門と膣の粘膜からよもぎの蒸気を吸収させ、下半身から身体を温める韓国の民間療法のこと。600年以上前からある民間療法で、温熱効果による代謝促進のほか、老廃物が汗や尿となって排出されると人気の美容法です。専用キットを購入して、自宅で行うこともできますよ。

 筆者がよもぎ蒸しを40分間試したところ、よもぎの蒸気で身体が温められ老廃物を含んだ汗がドッサリ! お肌がツヤツヤになったように思えただけではなく、全身のむくみも取れたのか、体重はまさかの1キロ減! 週1〜2回、1カ月以上継続して行うと、メリットを感じやすいようですよ。

韓国式美肌の作り方その3.「発酵食品」を積極的に食べる

 キムチに含まれる豊富な乳酸菌が、腸とお肌の調子を整えてくれるのは有名な話。韓国の食卓にはキムチが欠かせないことから、これも美肌育成に一役買っているのは間違いないようです。

 日本のスーパーには、発酵キムチと非発酵キムチの2種類が並んでいますが、美肌効果を狙うなら「熟成発酵キムチ」と、しっかり明記された商品を買うのがおすすめです。

 ちなみに、筆者がキムチを2カ月間にわたって夕食時に毎日食べてみたところ、日中のお腹の張りがなくなり、胃腸の調子も安定してきたように思います。腸活を通じての美肌効果にも、期待しているところです。

まとめ

 美容大国・韓国の友人に直接教えてもらった韓国式美容法は、日本でも手軽に取り入れられるものも多いです。ぜひこの機会に、みなさんも日々の生活に美肌習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか?

〈文・社〉時短美容協会所属/Kanna〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
「膣トレ」きちんと知りたい!インナーボール、膣ハイフ、膣ヒアルロン酸はwinwinな治療法!?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...