流行りの“朝活”で得られるメリット6つ♪ 方法と具体例を紹介

コクハク編集部
更新日:2020-10-25 06:04
投稿日:2020-10-25 06:00
 朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい人ほど、「朝活なんて、やっていられない」と思っているでしょう。しかし、世間でも注目されている通り、朝活にはたくさんのメリットがあるんですよ。そこで今回は、朝活のメリットや方法についてご紹介します。

朝活で得られる6つのメリット

「朝活」は、早起きが苦手な人にとっては縁のないものに思えるでしょう。しかし、朝活のメリットを知れば、「やってみようかな?」と、興味を持てる人が増えるはず。そこでまずは、朝活で得られる魅力的なメリットからご紹介します。

1. 集中力が高まり、効率が上がる

 誰だって起きたばかりの時間は頭がぼーっとしてしまうため、早起きをしても効率が悪そうなんて、思ってしまいがち。

 しかし、6時〜7時はもっとも集中力が高くなるという研究結果があるくらい、朝は物事に取り組むには最適な時間だと言われているんです。起きてから少し時間が経った時を見据えてスケジューリングを組むことで、効率アップを目指せるでしょう。

2. 気持ちに余裕ができる

 締め切り間際の仕事を抱えるなど、時間に余裕がないと誰だってイライラしたり、どうしても気持ちが焦ってしまうもの。しかし、時間に余裕があれば、気持ちにも余裕を持つことができますよね。

 これは、朝活も同じです。バタバタしがちな朝の時間帯に余裕ができることで、気持ちにもゆとりができるでしょう。そうなれば、仕事や人への向き合い方などが変わってきます。

3. 自分時間が増える

 毎日、仕事に追われている人の中には「自分の時間がない」と、不満を持っている人が多いでしょう。「ゆっくりと本を読みたい」「スキンケアにもっと時間をかけたい」という、希望を持っている人もいるはず。

 そんな人も、朝活することで自分時間を増やすことができます。毎朝、いつもより30分早く起きるだけでも自分時間を確保することができ、今まで取り組みたかったことにチャレンジできるようになります。

4. 生活リズムが整い、健康力アップ

 早く起きるということは、それだけ夜も早く眠くなるということ。そうなれば、早寝早起きという理想的な生活リズムを自然と作ることができるため、自律神経やホルモンバランスも自ずと整ってきます。

 睡眠不足は体調だけでなく心にも悪影響を与えることになりますから、朝活をすることで心身共に健康な状態を作ることにも期待できますね。

5. 美容効果が高まる

 仕事やSNSなどに夢中になり、毎日のように夜更かしをしている人もいるでしょう。そんな人の中には、肌トラブルを抱えている人もいるのではないでしょうか?

 睡眠不足は肌の生まれ変わりとなるターンオーバーに影響を及ぼしてしまうため、美肌作りを目指す女性の大敵でもあります。でも、朝活をすれば規則正しい生活になるため、肌トラブルを予防することにもつながるでしょう。

6. 新しい出会いが見つかることも

 朝活というと“一人で行うもの”と思っている人が多いと思いますが、実は人と楽しむこともできます。

 実は、最近では朝の時間帯に、異業種交流会やサークル活動を行っている人もたくさんいるんです。こういった場に参加すれば、新たな出会いが見つかる可能性もありますね。

朝活のメリットを活かしたい! 朝活の方法例をご紹介

「朝活を始めたい!」と思っている人の中には、「早起きするのは分かるけれど、何をすればいいのだろう?」と、ピンとこない人もいるでしょう。そこで、いくつかの朝活方法例をご紹介します。

勉強や読書の時間として活用する

 スキルアップ、資格取得のために勉強をしている人もいるでしょう。しかし、仕事をしながらの勉強というのは、なかなか時間の確保が難しいものです。そんな人は、朝活で勉強をすると良いでしょう。朝は頭も冴えていますから、効率的に学べるはず。

 また、本を読むことが好きな人は、朝活で読書を楽しむのもおすすめです。

ウォーキングやランニング、お散歩を楽しむ

 運動不足やストレスを感じている人は、朝活でウォーキングやランニング、お散歩を楽しみましょう。

 朝の時間帯は人が少なく、気持ちが良いものです。仕事に行く前に軽く身体を動かすことで脳が活性化され、仕事効率を高めることができるでしょう。

カフェでゆっくり過ごす

 出勤ギリギリまで寝ている人の多くは、朝食も摂らずにバタバタと出かけているのではないでしょうか。そんな人は、カフェでゆっくりと朝活するのがおすすめです。

 出勤前にカフェでコーヒーを飲んだり、朝食を摂ることで、気持ちに大きなゆとりが生まれます。カフェで、一日のスケジュールを組み立てるのも良いですね。

サークルや習い事を始める

 朝活するのであれば、「新しいことを始めたい」「誰かと楽しみたい」と思っている人もいるでしょう。そんな人は、サークルや習い事などに参加してみませんか?

 上記でご紹介したように、最近では朝早くからスタートするサークル、習い事などがあります。交流会など情報交換ができる場もあれば、身体を動かすヨガ教室などもありますから、興味があるものを探してみましょう。

朝活でメリットを♪ ゆとりのある生活を始めよう!

 早起きして朝から行動するのは、なかなか大変なもの。早起きが苦手な人は、いざ始めても、「辛い」と感じるかもしれません。しかし、朝活が続けば健康的な生活を送れるだけでなく、さまざまなメリットが得られます。ぜひあなたも、自分に合った朝活を始めてみませんか?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


甲状腺摘出手術は大成功も…声は出ず焼けるような傷口の痛み
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
“適度な運動”ってどのくらい? 健康的に行う目安&方法!
「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
コロナ自粛中のイライラ育児は仕方ない! どう乗り越える?
 突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
明日からガンバ!“にゃんたま”もやる気のない日があるんです
 暇なのに~……やる気が出にゃい~。  やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!  順序を決...
 今年の5月は「母の月」旬のお花がアナタの感謝を伝えます
 今年もやってまいりました母の日月間!  5月になりました~。  窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...