雑誌付録をご紹介♡この冬注目の新しいコスメでモチベアップ

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-10-27 06:00
投稿日:2020-10-27 06:00

 マスクに顔が隠れる最近、美容熱が下がっている人も多いのではないでしょうか? それなら、雑誌の付録で新しいアイテムを試すのが、美容のモチベーションを上げるのに良いきっかけになるはず!

 新しいスキンケアやメイクアイテムを使うのは、やっぱり楽しいものです♪ そこで今回は、美的 BITEKI&VOCEの12月号付録をご紹介します!

 秋冬の乾燥ケアに役立つアイテムもあるので、要チェックですよ。

美的12月号の付録では気になるシワケアアイテムが試せる!

美的12月号の付録

◇N organic Vie(Nオーガニック):乾燥小ジワ用美容液(5g)

 先進的な自然由来の植物成分を配合し、高機能×低刺激を実現した乾燥小ジワ用美容液のサンプルがチューブタイプでたっぷり試せます。

 目元だけでなく、気になるスポットすべてに利用できるのもメリット。みずみずしいテクスチャーでスルスルと伸びるので、顔全体にとっても使いやすいです。

◇JILL STUART(ジルスチュアート):ルージュ2色&ツヤ肌下地

・「ルージュ リップブロッサム」103・201のミニサンプル(各0.16g)

 ジルスチュアート誕生15周年を記念してリニューアルした、人気リップ。まるで、リップクリームを塗っているようなスムーズな塗り心地です。

 ボタニカルワックスを配合し、密着感がアップして乾燥しにくいので、乾燥する秋冬に使用したいアイテム。ピタッと密着して、発色もツヤもキレイに仕上がります。

・「イルミネイティング セラムプライマー」01 (1ml×2包)

 美容液化粧下地でパール剤やダイヤモンドパウダーを厳選配合してあり、明るくツヤのある肌に仕上がります。

 化粧下地は肌に合うか確認してから購入したいので、このようなサンプルは助かりますね。

VOCE12月号の付録は肌に優しい新エイジングケアをフルラインで

VOCE 12月号の付録

◇ミノン アミノモイスト:新エイジングケア フルライン全4品

・エイジングケア ローション(1ml×1包)
・エイジングケア ミルククリーム(1g×1包)
・エイジングケア オイル(0.5ml×1包)
・もちもちふっくら艶肌マスク(1枚)

 敏感肌の人にも優しいミノンアミノモイストの新エイジングケアを、フルラインで試せるのは嬉しいですよね。

 まずは乾燥ダメージで疲れている肌を、みずみずしいローションで潤わせましょう。そこにミルククリームを塗れば、しっとりとしたムチムチな肌に。ヴェールのように肌を包み込んでくれるため、長時間潤いを保つことができます。

 オイルはしょんぼりした肌にハリやツヤが出せるアイテムなので、肌コンディションにあわせて、ミルククリームに混ぜて使います。また、特別な日に合わせて使いたいスペシャルケア、「もちもちふっくら艶肌マスク」は10分のせておくだけで肌がふっくら。

 敏感肌だけどエイジングケアを始めたい人は、この付録を試してみてはいかがでしょうか。

◇JILL STUART(ジルスチュアート):ルージュ 2色「ルージュ リップブロッサム」103・201のミニサンプル(各0.16g)

 上記でご紹介した美的12月号と同じサンプルが入っていましたが、何個あってもリップのサンプルは嬉しいものです。103番(jasmine mocha)は大人っぽいヌードブラウン、201番(baked marigold)はトレンドのオレンジブラウン。

 どちらも普段使いにはもちろん、特別な日にも使える色味で、顔をパッと華やかにしてくれます。混ぜて使ってもかわいいですよ♪

美的&VOCEの嬉しい貼り込み付録にも注目!

美的12月号の貼り込み付録

◇ONLY MINERALS(オンリーミネラル):美容液BBクリーム 2色(2包)

 オークル(標準的な肌色)と、ライトオークル(明るい肌色)の2色を試せます。

 化粧下地・日焼け止め・美容液・クリーム・ファンデーションがこれ1つでOKな、石けんオフできるBBクリーム。ミネラル+天然由来成分90%以上配合で、スキンケア成分も贅沢に配合されています。

 また、セミマットタイプでカバー力成分が66%もアップ、ブルーライトカット機能もあるのでパソコンで仕事する人は試す価値あり。乾燥によるメイク崩れが気になるこの季節に、ぴったりのアイテムですね。

VOCE12月号の貼り込み付録

◇est(エスト):エスト ザ ローション(2包)

 乾燥した環境でも潤い肌が続く、“貯水系”化粧水。2017年下半期VOCEベストコスメ化粧水部門で1位を獲得した、名品です。

 持ち運びしやすい使い切りパウチの化粧水は、銭湯や旅行の際などにも便利ですよね。でも、しっかり効果を感じたいなら平日の朝と夜に使用して、普段使っているアイテムとの変化を比較してみるのもおすすめです。

まとめ

 マスクをすることが多くなったため、リップはこの半年間新しいアイテムを購入していなかったのですが、付録で試してみたら塗り心地の良さや発色が良くてテンション上がりました!

 たまには新しいスキンケアやコスメを試してみると、つい出かけたくなるようなウキウキ気分になれます。ぜひ、美容に対するモチベーションを楽しく上げていきましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


「ネイルケアはディオール」投資額ウン十倍だけど正解でした
 外出の機会も増えて、セルフネイルを小まめにしています。そんなある日、ネイルオフした爪がガサガサになっていることに気がつ...
不安感いつまで?プレ更年期「ぐるぐる思考」への向き合い方
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
パール系を武器に!40代女性のニットで老け見え原因&回避法
 寒い季節になってくると、温かいニットを着たくなりますよね。でも、なぜか20代ではおしゃれに着こなせていたニットも、40...
朝夜実録レポ!たった3000円で“褒められ毛穴”になる簡単テク
 秋が深まってくると、毛穴まわりが気になりませんか? 汗や皮脂の影響を受けやすい夏を終えると、特に小鼻などの黒ずみや毛穴...
最強の防寒具?「バラクラバ」アリかナシか 2022.11.8(火)
 この冬“最強”の防寒グッズとして注目されている「バラクラバ」。2021年頃からロエベやルイ・ヴィトン、グッチやミュウミ...
何を着たらいいかわからない40代必見! 基本のワードローブ
 40代になると、体型の変化で今まで着ていた服が着られなくなったり、節約生活でファッションにお金をかけられなくなったりと...
ドンキPBの吸水ショーツ&低用量ピルで生理中でも楽しくラン
 スポーツの秋ですね! 秋晴れの下、思い切り体を動かすのは気持ちがいいですよね。ストレス解消やダイエット目的などなど、運...
私の髪よ…プレ更年期の抜け毛・薄毛はセルフケアで対策OK!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
同僚から総ツッコミ!「久しぶりのメイク」で失敗しない鉄則
 長引くマスク生活や手のかかる小さな子供の子育てに追われ、メイクをしない生活が続いていた人も多いですよね。もし、久しぶり...
超ゴワつく!どうすればいい? セルフ白髪染め失敗あるある
 白髪ってとても目立つので、白髪染めが欠かせませんよね。でも、「毎月美容院に行く余裕はないけれど、セルフ白髪染めをすると...
シャンプーもプロテイン!ダメージヘアのライターがガチ比較
 みなさん、秋ですよ〜! ヘアケアに力を入れていますか? 毎日の丁寧なシャンプーとドライヤーが大事なのはもちろんですが、...
「首が短いんです涙」“顔デカ”見えを回避する洋服の選び方
「首が短いせいか、お気に入りの服を着ても垢抜けない……」と、お悩みの女性も多いはず。もしかしたら間違った服選びで、ダサさ...
プロテイン、抵抗ある? 女性の髪や肌のハリ不足の改善に◎
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
シャンプーは1回も2回も“正解”!2度洗いが必要なのはいつ?
 毎日のシャンプーって、1回だとあまり汚れが落ちていない気がして2回洗っているという人は多いですよね。でも、洗いすぎは髪...
眉描き男より美しく!ナチュラルふさふさ眉毛の簡単な描き方
 眉は印象の大半を眉毛が決めてしまうと言っても過言ではないほど、大事なパーツです。メイクの中でも、眉毛のメイクが一番苦手...
人の名前が覚えられない…プレ更年期のブレインフォグかも?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...