今すぐ美意識高め女子♡ まず揃えたい必殺トレンドコスメ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-11-23 06:00
投稿日:2020-11-23 06:00
 美意識が高い女性に憧れるけれど、何から始めたらいいのかわからない……と、口にする女性も少なくありません。そこまで美容への意識が高くなかった女性が一念発起して美容雑誌を開いても、キラキラな情報の数々に気後れしてしまい、結局「自分には無理」となってしまうというお悩みも聞こえてきます。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、とっておきの虎の巻情報をご紹介。誰でも今日から速攻で「美意識高め女子」になれちゃう必殺アイテムを、トレンドキーワードともに3選ご紹介します。

1.「サスティナビリティ」を意識したシャンプー・トリートメント

 ここ最近、美容界で注目を集めているキーワードのひとつが「サスティナビリティ」。直訳すると、「持続可能」という意味です。美容の話題で使う際には、私たちの社会の将来や環境問題などに配慮した製品づくりをしている企業、またはそんな理念のもとにつくられているコスメ類を指すことが多いです。

 ただ「消費」だけをしてきた時代を経て、今では毎日使う消耗品にもこの考え方に基づいて、「これからの地球や未来を考えた製品を意識的に選んでいこう」というポリシーを唱える女性も増えています。

 最近では高価な化粧品だけでなく、ドラッグストアで買えるプチプラアイテムでもこの考えが浸透しつつあります。2020年10月にデビューした「Diane Be True (ダイアン ビー トゥルー)」は、シリコンフリー(シャンプー)、サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど)、パラベンフリー、エタノールフリー、合成色素フリー、鉱物油フリーをポリシーにつくられている「フルネスシャンプー」。配合成分にも「ビーガン ケラチン」を使っていることなどから、美にも環境にも関心が高い人から注目を集めている製品です。

2.「100%天然」にこだわったマスク用アロマグッズ

 美意識を高める上では、香りへのこだわりもポイント。最近ではマスク生活を余儀なくされているストレスを軽減すべく、日常生活にもアロマを取り入れる人が増えています。「WELLBEST(ウェルベスト) アロマdeマスク」は、合成香料を一切使わず、9種類の100%天然精油でつくられているマスク専用のアロマアイテム。マスク生活によるストレスは心の健康にも関係しやすいことから、少しでもストレスフルになれば嬉しいですよね。

 免疫向上や抗ウイルス作用があるとされている「ベルガモット」をベースに、レモンやオレンジ系に加えてティートリーやヒノキをブレンド。マスクに精油をスプレーすると、マスクに染みた精油の肌への影響が気になりますが、この製品はマスクの外側に貼る「シールタイプ」なので、肌への心配も少ないでしょう。

3. 肌老化に意識を向けた「アンチポリューション」のスキンケア

 紫外線やPM2.5などの大気中の汚染物質環境、タバコの副流煙などの環境ストレスから肌を守る発想の「アンチポリューション」が、美容のプロのあいだで急速に注目を集めています。環境ストレスはシミやシワなど肌老化の要因になるとされており、これらから肌を守る発想でつくられているスキンケアコスメを使うことで、肌を守る意識を高めたお手入れが叶います。

 2020年11月にリニューアルしたばかりの「ファインビジュアル バイタルコンディショニング ローションa」は、ブルーライトの悩みにも寄り添う化粧水で、アンチポリューション成分として「オウゴン根エキス」を配合。肌表面をなめらかに整えながら、外的刺激からの肌荒れを防ぐデイリースキンケアができる製品です。

まとめ

 コロナ禍が続いている今は、おうち美容で美意識を高めたいと考えている女性も増えています。これまで美に無頓着、あるいはそこまで深い関心がなかったけれど、今後はおうちでできる美容法の幅を広げていきたいと思っていらっしゃるかたは、まずはこんなキーワードを参考にしてみるのもおすすめです。

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ニトリ美容家電は全部500円以下! ネイルはお家で超キレイ
 長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪
 毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...
女性がデートで気合いを入れるポイントと男の視点の違いとは
 夏はファッションの露出が増え、気温や湿度によるメイク崩れも気になりがちなシーズン。意中の男性とのデートに向け「幻滅だけ...
猫背に肩こり…バストを垂れさせる本当の原因はこれだった
「バストが垂れるのは、年齢のせいで仕方ない……」そう思っていませんか? 実は、そのお悩み、年齢のせいではないかもしれませ...
リップティントの使い方! 落ちない&発色UPのポイント♪
 韓国発祥のメイクアイテム「リップティント」。おしゃれ女子のみなさんは、もう試しているかもしれませんね。食べても飲んでも...
あぶらとり紙よりティッシュが優秀!肌に優しい皮脂オフ方法
 テカりやべたつきを素早くオフする「あぶらとり紙」。でも、実は最近「あぶらとり紙よりもティッシュが優秀!」と、注目されて...
今すぐストップ! 美肌を破壊する日常の“NGスキンケア”3つ
 日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみて...
化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...
理想の美バストになるにはまずこれ!おすすめ簡単バストケア
 年齢とともにバストが垂れていっている気がする。デコルテが寂しくなったかも。変わりゆくバストをどうにか食い止めたい……。...
ニベア青缶で美容効果を得たいなら?知っておきたい注意点
「美容効果がすごい!」と、美容界で注目されるニベア青缶。さまざまな使い方が検証され、美容家さんが愛用していることでも度々...
お泊りデートに便利 “かわいくてキレイになる”神アイテム3選
 彼とのお泊りデートの日には、できるかぎりキュートな自分でいたいもの。しかし、夜美容のアイテムって生活感の強いものも多い...
梅雨時期の髪のうねりを解決!ヘアスタイルキープ術3選♪
 年に1度の梅雨時期。雨が多く、蒸し蒸ししているだけでも不快なのに、髪のセットが決まらない!と、さらにイライラを募らせて...
お泊まりはすっぴんメイクで決まり!5分テクで美肌キープ♪
 お泊まりデートや女友達との旅行は、嬉しく楽しみ!でも、その反面、「すっぴんを見られる」という事実にプレッシャーを感じて...
ストレス過食を一瞬で止める!女性ならではのドカ食い解消法
 ダイエットの反動や、イライラした時についついやってしまうドカ食い。「できることならやめたいけど、どうしても食欲に勝てな...
今や美人顔の常識!「鼻下は短く」をメイクのひと手間でGET
「世界で最も美しい顔100人」にもランクインした石原さとみさん、佐々木希さん、上戸彩さん。この三人に共通する項目は何でし...
夫で検証!ぶよったお腹が1週間で“マイナス4センチ”の驚愕
 夏本番を目前に控え「育ちまくったお腹が大変なことに……」と感じている方も、少なくないことと思います。かく言う私の夫も「...