9年前にお見合いした別の優良物件男からクズ過ぎる連絡が。

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-12-08 10:44
投稿日:2020-12-01 06:00

社会人サークルという名の「婚活サークル」

 ただし、筆者の個人的な体験談から言わせていただきますと。社会人サークルは選び方が重要です。お酒好きな筆者が、「飲み会メインの社会人サークルです♪」と謳っているサークルに参加したときのこと。時間前に到着したにもかかわらず、会場は社内の飲み会のごとく、すでに盛り上がっていました。サークル仲間という顔見知りであれば当然ですが、実はそこは、新参者を手ぐすね引いて待つ「婚活サークル」だったのです。

 杏奈さんが参加したスタンダードな婚活パーティー同様、1人と数分ごとにチェンジして繰り返される「お仕事はなにをしているんですか?」という、杓子定規な会話。飲み放題だから参加したのに、オーダーしてもなかなか届かないお酒。飲みながら食事できると思っていたのに、テーブル上には小皿に盛られた、乾いたようなおつまみが3皿のみ。開始早々、すぐにやさぐれた筆者は職業を聞かれると、フリーライターではなく「フリーターです」と答え、男性陣にお願いしました。

「今日わたしは、お酒と食事を楽しみにして来ました。婚活が目的ではないのです。追加オーダーを早く、今すぐここに運んでいただけるよう頼んでください!」と。

 苦々しい経験をしたので、筆者は初回でサークルに挫折。以降は一切参加していませんが、選び方が肝になるという一例です。杏奈さんも社会人サークル参加は初めてだったとのことでしたが、話を聞くと大学生時代のオールラウンドサークルに似ていた模様。それですね、筆者が求めていたサークルはそれです。メンバーでイベントを純粋に楽しむそれ。そこで運命の出会いがあろうとなかろうとかまわない。羨ましいと思いました。

 では、杏奈さんはそのサークルのどんなイベントで旦那様と出会ったのか。一目惚れではなかったものの、交際してから驚きのカミングアウトをされたと言います。その内容とは――。

 次回に続きます。

まとめ

前回の学び

1. 厚生労働省の発表によると、「不妊治療を巡っては、年齢が上がるにつれて妊娠する確率が下がり、流産の確率が上昇する。厚労省研究班の調査によると、不妊治療を受けた女性が出産できる確率は39歳で10.2%。42歳で3.7%、45歳で0.6%に低下するとされる」とのこと。「無理をしてまで子どもをつくらなくてもいいのではないか」と不妊治療をせず、自然妊娠でお子さんを授かった杏奈さんは、稀有なケースかも。

2. 女性がお断りする代表例である、「話がつまらない」は言い訳では? 深部はもっと別の部分にあるのではないか、自身に問うてみるべき。

3. 仲人さんを介したお見合いを視野に入れてみては。もしくは、既婚者から独身者を紹介してもらう方法もアリ!

今回の学び

4. 想像力は思いやりとイコール。想像力がない人は他者に対する思いやりに欠けている可能性が高いため、避けたほうがいいかも!?

5. 本インタビューは女性読者向けだが、男性が自分より若い女性を求める傾向が結婚から遠ざかる真実も、ぜひに知っていただきたい。自身の評価は自身で決定するのではなく、他者のみがするという現実ともあわせて。

6. 「女性は男性からの誘いを待つべき」という考え方を捨てて、自分から「飲み会をしましょう」と誘うのは、見習うべきスタンスかもしれない。

7. 社会人サークルは選び方が重要!

※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


他人事じゃない!?不倫をする女性の7つの特徴&始める心理
 ドロドロした不倫なんて、小説やドラマの中の出来事……そう思う人もいるかもしれませんね。でも、昨今、不倫報道で賑わう芸能...
リタ・トーコ 2021-06-04 06:00 ラブ
コロナ禍で明暗クッキリ…結婚できる人と別れる人の違いとは
 長引くコロナ禍、そして緊急事態宣言やまん延防止措置。そんな苦難を乗り越えて見事ゴールインを決めたカップルと、残念ながら...
内藤みか 2021-06-03 06:00 ラブ
勘違い? 恋愛で“脈あり”と思ってしまいがちな男性の行動5つ
 好きな人との距離が縮まると、「もしかして彼も私に気があるのかも?」と嬉しくなるものです。でも、中には「勘違いだった」と...
恋バナ調査隊 2021-06-03 06:00 ラブ
いい男を逃したくない人必見! “男を見る目”を養う方法とは
 職場や合コン、友人の紹介やネットを通して、私たちはさまざまな人に出会います。その中で、絶対にゼッタイにぜったいに逃して...
若林杏樹 2021-06-02 06:00 ラブ
彼は運命の相手かも?“ソウルメイト”の6つの特徴&出会う方法
 みなさんは、“ソウルメイト”をご存知ですか? あなたの周りにいる「前にも会ったような気がする……」と思う人は、もしかし...
恋バナ調査隊 2021-06-02 06:00 ラブ
仕事か結婚か…23歳の私は外堀りを埋められて別れを選んだ
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。「40代...
内埜さくら 2021-06-15 09:18 ラブ
長続きするカップルや夫婦は「一緒にお風呂に入らない」理由
 恋人と過ごすバスタイムは、なんだか幸せなイメージがありますね。流行する恋愛映画で、カップルで一緒にお風呂に入っているシ...
ミクニシオリ 2021-06-01 06:00 ラブ
結婚する気がないのはなぜ? 男性の本音&気持ちを変える方法
 カップルの付き合いが長くなってくると、意識し始めるのが「結婚」でしょう。特に女性は、出産のリミットがあることから、焦る...
恋バナ調査隊 2021-05-31 06:00 ラブ
恋愛で不安な時に使えるLINE裏技5選! 彼の様子を探る方法
 恋愛がはじまったばかりのころって、彼が何を考えているのか、恋愛がこのままうまくいくのか不安でいっぱいですよね。LINE...
恋バナ調査隊 2021-05-31 06:00 ラブ
なぜかモテる女性の共通点7つ♡男心を鷲掴みにする法則とは?
 世の中には、星の数ほどたくさんの男性がいます。そして、それぞれ好みの女性のタイプは違うはず。それなのに、なぜかどんな男...
恋バナ調査隊 2021-05-30 06:00 ラブ
男性がグッとくる…守ってあげたくなる可愛い女性の特徴4つ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。女性側が母性を出しすぎて尽くすと、意外に愛されないものです。男性がグッとくる...
山崎世美子 2021-05-29 06:00 ラブ
結婚する気はあるの? 煮え切らない男性の特徴5つ&対処方法
 交際している男性がいる人は、結婚を意識している人が多いでしょう。付き合いが長くなればなるほど、将来のことを考えるのは当...
恋バナ調査隊 2021-05-29 06:00 ラブ
ある日突然「離婚届」が…本当の離婚理由を知りたい妻の激白
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-05-29 06:19 ラブ
結婚は失敗だった…家業と資産を妻から守りたかった夫の主張
「冷酷と激情のあいだvol.40〜女性編〜」では、夫から前触れもなく離婚を突きつけられた女性・Kさんの困惑をご紹介しまし...
並木まき 2021-05-29 06:20 ラブ
気づいてもらえない…鈍感男性の5つの特徴&気づかせる方法
 気になる男性ができて積極的にアプローチをしているのに、「ぜんぜん私の気持ちに気づいてもらえない」と、やきもきしている女...
恋バナ調査隊 2021-05-28 06:27 ラブ
主夫とは名ばかり…ヒモ夫に嫌悪感を抱いた30代女性のケース
 長引くコロナ禍では、「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱え...
並木まき 2021-05-28 06:00 ラブ