儚げメイクで守りたくなる♡ 色素薄い系モテ女子になる方法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-01-16 06:00
投稿日:2021-01-16 06:00
 最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性を演出したメイクのこと。個性的な地雷メイクなども良いですが、やっぱりモテるのは儚げメイクでしょう♡というわけで今回は、誰でも色素薄い系モテ女子になれる「儚げメイク」のやり方をご紹介します!

アンニュイな雰囲気「儚げメイク」とは?

 日本語で言う「儚げ」とは、“いかにもすぐに消えてなくなりそうな様子”を意味しますが、「儚げメイク」は、フランス語で“気だるい” “退屈”などの意味を持つ「アンニュイ」に近いイメージも含んだメイクです。

 儚げメイクで醸し出す独特な雰囲気は、守ってあげたくなるような儚さ、心に何かを秘めていそうなミステリアスさを演出できるため、まさに男性の心を掴むモテメイクとして人気です。

色素薄い系女子になれる♡ 儚げメイクの詳しいやり方

 それではさっそく、儚げメイクの詳しいやり方をご紹介しましょう!

【ベースメイク】色白&透明感が命!

 儚げメイクのベースメイクは、とにかく色白&透明感が命! ベースには、ブルーやパープル系のコントロールカラーを使って、血色感を消していきます。また、ニキビ跡やシミなどは、コンシーラーを使って綺麗にしておきましょう。

 ファンデーションは、リキッドを薄めに塗った後にフェイスパウダーをのせてふんわり仕上げると、透明感が増しますよ。

【チーク】ラベンダーカラーを重ね塗りで透明感アップ!

 儚げメイクのチークの色はアイメイクに合わせた色でOKですが、より透明感をアップさせたいなら、チークの上からラベンダーカラーのチークを重ね塗りするのがおすすめ。

 入れる形は、横長の楕円形を目の下全体と鼻筋近くまでふんわりのせましょう。より、ピュアな印象に仕上がります。

【アイメイク】ナチュラルな色味&パールで立体感をプラスして

 アイメイクも、透明感を大切に仕上げます。濃いめの締めカラーはあまり使わずに、ナチュラルな色味のアイシャドウを塗ると良いでしょう。涙袋には細かいパール入りのアイシャドウで、立体感をプラスしましょう。

【イエベ&ブルベ別おすすめのアイシャドウカラー】

 イエベの人が色素薄い系に演出するためには、肌色に近いブラウンや淡いオレンジがおすすめ。対して、ブルベの人はピンクブラウンがおすすめです。「肌馴染みが良いか」を基準に選ぶと、儚い色素薄い系な印象に近づけることができますよ。

【一重&奥二重別アイシャドウの塗り方】

 一重の人は、アイシャドウの前に目尻から3分の1くらいの長さでアイラインを入れておきましょう。カラーは、ブラウンなど淡い色合いを用いて、切れ長でアンニュイな印象の目元にします。アイシャドウは、目頭から目尻にかけてだんだん幅を太くしながら塗っていきましょう。

 奥二重の人は、奥二重の幅だけにアイシャドウを塗るのが◎。伏目がちになった時だけにちらっと見える程度が儚げでおすすめです。

【リップメイク】血色感を出すことで色白さを強調

 儚げメイクは、ベースメイクやアイシャドウの色味を抑えて透明感を演出し、リップメイクでは血色感を出していくのがポイント。ピンクや赤などのカラーでもOKです。

 おすすめは、最後にグロスでツヤツヤにすること。唇の血色をよくしてツヤを出すことで、逆に肌の透明感や色白感がアップしますよ♡

男ウケ抜群! 儚げメイクに似合う髪型&ファッション♡

 儚げメイクで色素薄い系のモテ女子になれたら、仕上げに髪型やファッションも合わせていきましょう!

【髪型】ルーズさがポイント! 空気感のあるカラーで儚さアップ

 アンニュイな雰囲気の儚げメイクには、おくれ毛たっぷりなルーズお団子や、ツイスト・フィッシュボーンなどの崩した編み込みヘアがおすすめです。ルーズお団子は、少し色っぽい印象になるので、甘すぎないスタイルが好きな人にぴったり。崩した編み込みヘアは、甘めな印象に仕上がります。

 カラーはアッシュやグレージュ、ブラウン系がおすすめ。黒髪にしたいなら、空気感を取り入れることで儚さがアップしますよ。

【ファッション】アースカラーをベースにしたシンプルな服装が◎

 儚げメイクに似合うファッションは、基本的にベーシックでシンプルな服装です。流行を取り入れすぎると、儚さよりも我が出過ぎてしまいます。パステルカラーや明るい色味よりも、ベージュ、ブラウン、カーキなどのアースカラーをベースにすると良いでしょう。

 また、儚げメイクが似合うようになるには、細身で華奢な体型のほうが◎。ぽっちゃりしていると、気だるく儚げな印象が薄くなってしまいます。少しダイエットして、気だるさを演出してみるのも良いかもしれませんね。

アンニュイささが魅力! 儚げメイクで男性の心を掴んで♡

 儚げメイクは、男性の「守ってあげたい!」という本能を呼び覚ますモテメイクです。今までなかなか恋を掴めなかった人は、イメチェンに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 ぜひ、この記事を参考にして、どこか気だるくか弱く消えてしまいそうなアンニュイ女子を目指してみてください。新しい恋が始まるかもしれませんよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
「膣トレ」きちんと知りたい!インナーボール、膣ハイフ、膣ヒアルロン酸はwinwinな治療法!?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...