いつも彼氏が途切れない…モテ女必須事項の「隙」の正体とは

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-04-24 06:00
投稿日:2021-04-24 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。いつも彼氏が途切れない、美人じゃないのにモテているなど、「隙」がある女性には必ず男性が言い寄ってきます。「隙」と聞くと、なんとなくイメージはできると思うのですが、具体的にはどんなことなのか解説していきたいと思います。

「隙」の正体は完璧すぎないこと

 まずは、「隙」のない女性にありがちな特徴を並べてみましょう。

・美人
・知性
・教養
・マナー完璧
・社会的に自立している

 ざっと挙げますと、こんなところでしょうか。

 全て揃っている人は少ないかもしれませんが、もし当てはまるものがあれば、超人ロボット的な印象で人間味を感じさせません。この「完璧すぎる事項」のうち、ひとつでも“特化”していれば、男性に声を掛けにくい印象を持たれる可能性が十分にあります。

 菜々緖さんのようにスタイル抜群の美女。年収○千万円のキャリアウーマン。高学歴のエリート女子。立ち振る舞いが完璧なお嬢様……。

 こうした女性に男性は引け目を感じてしまいます。話はできるとしても、恋人や結婚相手などの対象から外れやすくなるのです。

 自分が「負けている」と感じる相手を選ぶ男性は少数派です。

依存心のない女性は可愛くない

 隙のない女性は、ガードが堅く男性に頼れない女性でもあります。

・おごるよ!と言われても頑なに自分の支払いをする
・荷物を持つよ!と言われても悪いからと遠慮する
・人に頼らず何でもひとりでこなす
・褒められても謙遜しすぎる

 男性からすれば、何ひとつ頼られないのはショックなこと。適度に頼るという緩さが、「隙」のひとつになります。依存心皆無の女性を「可愛くない。生意気」と、見る心理が働くようです。

 余談ですが、ある女性Aさんのお話です。

 Aさんの彼氏はバツ1で、彼には息子さんがいるそうなのですが、たまたまゴルフでもらった商品券があったので、Aさんが「景品でもらったから使いなさい」と渡そうとしたところ、息子さんは頑として受けとらなかったそうです。

「若くても、人にもらっちゃいけない」と考えたのかもしれませんが、Aさん曰く「まったく可愛げがないから、二度と何もあげない」と気分を害していました。

 相手が好意的にしてくれることは、素直に受け取り「ありがとう」と言えばいいのです。

 特に男性は、適度に頼ってくれる人に好印象を持ちます。依存しない→頼らない→甘えられない→隙なし、なのです。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


新種「プレゼン合コン」で彼氏を作れる? 現場潜入レポート
 春の訪れを感じさせる3月末日、東京・東池袋にて「プレゼン合コン」なる聞き慣れないイベントが開催されました。情報をキャッ...
しめサバ子 2019-04-13 06:00 ラブ
わずか7日で構築された支配のパターン 美沙さんのケース#1
 最近、30代~40代の女性にまとわりついて苦しめるモラハラ男が増えています。  女の稼ぎをアテにするヒモ男や、女に依...
神田つばき 2020-01-11 07:08 ラブ
一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ
不倫が怪我の功名に? 夫の罪悪感を吹き飛ばす“妻の奇行”
 浮気をする男だって、人間ですから「妻への罪悪感はない」と言えば嘘になる人が大半。しかし世間には「妻の言動をキッカケに、...
並木まき 2019-03-29 06:00 ラブ