ホットプレートでペッパーライスを作ってみた 2021.5.22(土)

コクハク編集部
更新日:2021-05-24 15:23
投稿日:2021-05-22 06:00

 TikTokでバズり中の「ペッパーランチ作ってみた」。「#ペッパーランチ」の総再生回数は1.5億回以上と驚異的な数字をたたき出しています! YouTubeでも、人気ユーチューバーのヒカキンさん、デカキンさんなどが作る動画をアップしたことで人気に火がつき、盛り上がっています!

自己流「ビーフペッパー風ライス」のレシピ(4人分)

 ヒカキンさんは超高級食材で作っていましたが、私はスーパー「〇オゼキ」の赤身肉600gを使って作ってみました♪

 かなりザックリではありますが、自己流「ビーフペッパー風ライス」のレシピを紹介します。お家で過ごす時間が増えていると思うので、みなさんもやってみてください。

1. 牛肉赤身(600g)に下味をつけます(醤油1+酒1+きざんだニンニク適量)。

2. 温めたホットプレートに油をひき、ごはん(二合)をおわん型にして中心に配置します。今回、ホットプレートの温度は200度に設定しました。ご家庭によって、勝手が違うと思うので焦げないように調整してみてください。

3. 15分ほど漬けて置いた1の肉を、ごはんの周りに敷き詰めます。ごはんの上に、コーン+ネギ+バターをのせていきます。

ボリューム満点!

4. お肉の上に焼肉のタレをかけて加熱。タレの種類や量は各々にまかせます。

5. いい感じに焼けたら、全体を混ぜ合わせて完成です。胡椒をたくさんふりかけましょう!

まとめ

 正直、ペッパーランチに行ったことがないので、味が合ってるのかどうか分かりません。SNSでみんなが作っている投稿を見て、見よう見まねで作ってみました。なんじゃこれ? ってなったら、すみません。

 お腹が空いていたのでおいしかったです。勿論ひとりでは食べきれないので、家族や友人と一緒に食べることをオススメします。お肉がたっぷりなので、育ち盛りのお子さんがいるご家庭だと、盛り上がるんじゃないかなと思いました。とはいえ、食材の量が少ないと、ごはんの周りに並べるお肉がスカスカになって何とも寂しい見た目に……。ひとり分だけを作りたいときは、鉄板を小さいサイズにするなどの工夫が必要だと思いました。

 ちなみに今回の材料費は、約1400円(4人分)! 余ったら冷凍保存して、翌日以降も食べることができます。本家メニューの「ビーフペッパーライス(Mサイズ)」は一食770円(税込)なので、お財布に優しいレシピだと思いました。

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「おからのお好み焼き」にハマってます! 2022.4.26(火)
 あらゆるものが値上げとなり、ひーひー言っております。なんでも“食卓の優等生”であるもやしも、値上げの危機にさらされてい...
「真子ガレイのムニエル」ゴージャスな見た目でホムパにも◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鶏むね肉のケイジャン風味揚げ」やば、ビールが止まらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鰆のコンフィ 西京味噌のクリームソース」フレンチ+和♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。  どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しい...
「豚ロース肉のソテー粒マスタードソース」パンチ効いた味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
お花畑だ!かわいすぎるカレーにうっとり♡ 2022.4.21(木)
 春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタ...
「鶏もも肉のマッシュルームクリーム煮込み」簡単フレンチ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「クリームチーズ西京漬け」市販のクリチを1週間漬けるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
激安で激ウマ!三ノ輪の「しらすどんどん」2022.4.19(火)
 お散歩の気持ちいい季節。前々から気になっていた東京・三ノ輪にある「餃子専門 さかい食品」を目指し、てくてくしてきたので...
「海鮮アボカド納豆」ドカ食い防止!お腹回りが気になったら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「ジャガイモ酒盗バター」至福の∞ループ!酒盗は業スーでも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「牡蠣の味噌漬け」粉チーの至福ってやつは…濃縮うま味が◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「春キャベツとサバ缶のアンチョビー風味」パスタ投入? もちろんグー!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
自販機で購入!注目食材「ビーフン」を食す 2022.4.14(木)
 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の高騰が続いています。食品メーカーのはごろもフーズは2022年2月の出荷分からパ...
「新玉ネギのピザ風チーズ焼き」生地不要、春の定番に決定!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...