体の関係から始まる恋愛のメリット♡ 本命彼女になるには?

リタ・トーコ ライター
更新日:2021-07-10 06:00
投稿日:2021-07-10 06:00

体の関係から始まる恋愛の落とし穴! 男女の温度差

 体の関係から恋愛が始まると、思わぬ落とし穴があります。それは、関係を深めたことに対する男女の温度差です。

男性は達成感から冷静になりやすい

「それまで熱心にアプローチしてくれていた男性が、体の関係を持った途端に冷たくなった」そんな話を良く聞きますね。

 これは、男性が「この女性を手に入れたい」という目的を達成できたことで、冷静になりやすいから。それまでは、「したい」という気持ちに突き動かされているので、動物的本能で熱心になるものなのです。つまり、「好き=したい」ではないということ。

 そして、「欲求解消のためだったかも」「好きかもしれない」「これからも関係を持ちたい」など、考えるのは、後日……。でも、クールダウンしてからも興味が薄れなかった女性に対しては変わらない態度で接する傾向にあるので、ある意味わかりやすいです。

女性は体と心が切り離せず本気になりやすい

「たいして好きではない男性だったのに、体の関係を持った途端に気になり始めてしまった」。これもあるあるでしょう。

 そもそも女性は、興味のない相手に体を許すことはほとんどありません。実は女性は、体の関係を持つ前に、本能的に好きになれそうな相手かどうかをきちんと見極めているそうです。だって、命懸けの「妊娠」をする恐れがある行為をするのですから。そんなリスクを背負ってでも良い相手かを見極めるのは、ある意味、当然のことかもしれません。

 しかし、だからこそ体と心が切り離せず、本気になってしまう女性が多いのです。

体の関係から始まったけど…本命彼女になれる?

 体の関係を持つことに対しての、男女の考えはまったく違います。言ってみれば、「男性はゴール、女性はスタート」。この違いを理解することが、その後の関係を左右すると思います。

まずは冷静になる

 もしも、本命彼女になりたいなら、男性が冷静になる時間を持たせることが必要です。ここで、過度に追いかけてしまうと面倒に思われますし、男性の「手に入れた感」が増してしまって、逆効果になる場合が多いからです。

 できればこのタイミングで、女性側も冷静になるのがベスト。好きになるべき相手なのか、恋愛のフィルターを外して見極めましょう。

二回目以降があるなら心の距離を縮めていく

 連絡が滞らず、二回目以降があるのであれば、体ではなく、心の距離を縮めていきましょう。普通の恋愛と同じく、対等な立場で素直に、思う限りの女子力を発揮して、彼に接すれば良いだけです。男性も一度目よりは冷静になっているでしょうから、体以外の部分をあらためて見つめるでしょうし、「彼女候補」になるかを考えるはずです。

 また、この時「するorしない」はあまり問題ではないかもしれません。しないほうが良いという意見も多いですが、逆に、一度しているのにもったいぶることで、男性が冷めてしまう可能性も考えられます。

 ただし、男性の意向だけに合わせるのはNG。「今日はしたくない」と思えば、きちんと断ること。自分の意思を大切にしましょう。

修復不可能な場合もある

 もしも、連絡しても返信がなかったり、男性からのアプローチが格段に減ってしまう場合には、残念ながら、女性として興味を持ってもらえていない可能性が高いかもしれません。修復が難しい場合もありますので、無理に追うのはやめたほうが無難です。

体の関係から始まる恋愛もある! 後悔しないタイミングを見極めて

 付き合う前に体の関係を持つと、軽く見られる、男性が急に冷たくなる……などのリスクは、確かにあります。でも、体を重ねたことで急激に打ち解け、うまくいくケースも少なくありません。

 ひとつだけ言えるのは、体の関係を最初に持つと、良くも悪くも男性の気持ちがわかりやすいということではないでしょうか。これが女性にとって、一番大きなメリットかもしれません。タイミングは自分が決めればいいのです。ぜひ、後悔しないように見極めてくださいね。

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「バチェラー3」で注目したい 女性たちが駆使する凄い恋テク
 amazonプライムの名物番組「バチェラー・ジャパン」は、いよいよシーズン3が9月13日よりスタートです。セレブ男性1...
内藤みか 2019-09-12 06:00 ラブ
構ってちゃんな旦那がウザい! 今すぐ簡単にできる対処法3つ
 構ってちゃんな旦那が世の中に存在するのを知っていますか?  ダイニングで新聞を広げる父のために、母は朝食を用意。...
東城ゆず 2019-09-12 06:00 ラブ
結婚相手と恋人は別! 恋活→婚活の切り替えで見直す4条件
 よく聞きませんか?「結婚したい人と、恋人にしたい人は違う」なんて話。 「たくさん遊んだし、そろそろ遊びじゃなくて...
七海 2019-09-11 06:00 ラブ
彼はソウルメイト? 10の特徴で運命の出会いを見極めて♡
 ソウルメイトに出会うとお互いが良い影響を与え合い、人生が豊かになると言われています。そんなソウルメイトとの出会いは誰に...
リタ・トーコ 2019-09-10 06:00 ラブ
LINEが長すぎ!女子大生を困惑させたガラケー世代男の文章
 今や連絡手段といえば、LINEですよね! これまでをさかのぼれば、ガラケー時代にはメール、それ以前にはPHSやポケベル...
田中絵音 2019-09-10 06:51 ラブ
恋と愛の違いって? 恋が愛に変わったと自覚する4つの瞬間♡
 好きな彼に対して「愛してる」と言っているとしても、「この気持ちは恋なの? それとも、愛なの?」って、ついつい考えてしま...
リタ・トーコ 2019-09-09 16:58 ラブ
本気デートなら…出かける前に確認すべき最終チェックリスト
「デート前ってついメイクに時間を割きすぎて、慌てて家を飛び出す羽目になっちゃう」――。本気度が高いデートほど当日バタバタ...
七海 2019-09-09 06:00 ラブ
子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授
 最近よく“夫婦デート”という言葉を聞くようになってきました。  それでも、まだまだ「子供を預けてまで夫婦デートし...
東城ゆず 2019-09-08 06:00 ラブ
この秋は「ペア読書」でカレの気持ちに一歩踏み込んでみる♡
 食と文化の秋がやってきました。グルメフェスや映画イベントなど、秋らしいイベントが増えてきたけど、恋人と楽しむのはなんか...
ミクニシオリ 2019-09-08 06:00 ラブ
彼が見せる別れのサイン! マンネリを感じたら注意すべき4つ
 彼が見せる別れの合図を度外視して、「とにかくあなたが必要なの」というアピールをしていませんか? 倦怠期は、どのカップル...
東城ゆず 2019-09-07 06:11 ラブ
夏をリベンジ…恋の季節をもう少し楽しむ「秋恋」の心得4つ
 9月になってめっきり涼しい日も増えてきて、あんなに暑かった夏がもう恋しいような気がします。BBQやフェスで新しい友達が...
ミクニシオリ 2019-09-06 06:00 ラブ
脱ガサツ女子! 男性に「下品だな」と思われるNG行動とは?
「よく『残念な美人』って言われるんだけど、遠回しに『顔以外はブス』って言われてるってこと?」  現代の女子は恋に仕事に...
七海 2019-09-06 06:00 ラブ
都合がいい関係? 遊び目的の年上男性が囁く甘いセリフ4選
 幸せな家庭をいつか築くため、日々婚活を行っている皆さまの敵はどんな男性でしょうか。手を出せばこちらも加害者になりかねな...
七海 2019-09-05 06:00 ラブ
“男に言い寄られる男”と“女に言い寄られる男”の違いとは?
 男性に言い寄られやすい男性がいます。そしてそれは、女性に言い寄られやすい男性とはまた少しタイプが違うそうなのです。男性...
内藤みか 2019-09-05 06:00 ラブ
じんわり怖いお話…「性」を武器に婚活に成功した女性の顛末
 婚活をするにあたり、性を武器にしすぎると、とんでもない展開が待つことも。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意...
並木まき 2019-09-05 06:00 ラブ
20代前半女子が恋活を飛ばして婚活すべき理由とそのメリット
 皆さんは、何歳になったら婚活を始めるのがベストだとお考えですか? 「まだ20代前半だから、早すぎるかな」「30歳まで...
七海 2020-05-20 11:24 ラブ