「おしゃれすぎるフードコート」居心地は?2021.6.18(金)

コクハク編集部
更新日:2021-06-18 13:20
投稿日:2021-06-18 06:00
 日本橋界隈での打ち合わせで「COMMISSARY(カミサリー)」(東京・中央区)に行ってまいりました。

噂のカミサリーは目指して訪れる場所にある

 2020年9月にオープンして以降、おしゃれすぎるフードコートとしてメディアやSNSなどで紹介されることが多いこちら。ただ若干ヘンピなところにあるんですよね。

 最寄りのJR新日本橋駅や東京メトロ小伝馬町駅からは徒歩5分ちょっとの立地とはいえ、いわゆる日本橋の中心部にある高島屋や三越、コレド群からは離れたエリア。わざわざ目指して訪れるお店ですが、平日午後でなかなかの賑わいです。

エモいの宝庫!居心地もバツグン!

 10代20代の女の子たちがあちこちでエモい(もしや死語?)写真や動画を撮っておりました。打ち合わせが終わり、ひとりぼっちのアラフォー。PCと睨めっこするその姿は浮いてしまうのではないか……と一瞬ビビッてみたものの、杞憂に終わりました(苦笑)。

 確かにお客さんの大半は若い女性ですが、見渡せば、ショーパン姿のロマンスグレーな男性(おそらく近所在住)が新聞を広げていたり、オフィスワーカーの男性がiPadの画面を“指ワイパー”していたり。老若男女問わず、思い思いに過ごしている様子……はい、居心地Goodです。

 そんな居心地の良さを生み出す大きな要因は“非日常な空間”にあるかと。大きな窓を設えた路面店で席間隔も比較的ゆったりと取られています。

 インテリアのコンセプトは米ブルックリンの工場。英語で書かれた看板が店ごとに掲げられ、カフェ、ベーカリー、ピザ、タコス、クラフトビールといった5つの異なる飲食店がずら~り。そこかしこにあるおなじみのチェーンとは一線を画す、オンリーワンな場所です。

 特に「チガヤ」(神奈川・辻堂に本店を構える人気のパン屋さん)のコーナーはおいしそうなドーナツやパンが並んでおり、撮影せずにはいられない!(笑)

気になるお味は?

 カフェとして利用したこの日は、チガヤのプレーンドーナツ(270円・税込み=以下同)と、「マインドスパ」の淹れ立てアメリカーナ(486円)をチョイス。ドーナツはチガヤの看板商品のひとつというだけあって、期待は高まります。

 まーるい穴の空いたスタンダードタイプ。砂糖をたっぷりとまとい、ぷっくりとした見た目からして「おいしいやつでしょ? ええ、間違いなくおいしいやつですよ」といった雰囲気を醸し出しています。

 パクッ。決して甘すぎず、くどくもなく、それでいてボリュームはたっぷり。生地のおいしさが際立ち、多くのドーナツラバーを虜にするのがよくわかります。

レモンドーナツも♡

 実は迷いに迷って、レモンドーナツ(313円)をテークアウトしました。キュートな店員さんから、レンジで20秒ほど温め直して食べるとよりおいしいですよとのアドバイスを受け、チンして食べたのですが、これがまた絶妙。小さなダイス状にカットされたドライレモンが生地の中に練り込まれていて、食感も風味付けとしても心地いいアクセントになっていました。

「使える場所」としてぜひブックマークを!

 COMMISSARYは午前中から夜まで通し営業(詳細は各店舗のSNS等で確認ください)。ランチ、オヤツ、ノマド、夕方飲み、夜飲み、デート、友だちとワイワイ……日本橋界隈で知っているといろいろなシーンで味方になってくれそう。ブックマークをオススメします!

 でもって、筆者は早くも「アワー クラフト」のビールで喉を潤しつつ、「北出タコス」と「ピザスライス カミサリー」の“オトナのハシゴ使い”を妄想しております。

adress:東京都中央区日本橋本町3-11-5 マルサンビル1F

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


【レンジで作るパッタイ風うどん】エスニック欲を満たしたい
 SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
およね 2023-05-31 14:56 フード
「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
1000円台で“シャンパーニュそっくり”の1本!ハロウィンに♡
 おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
市野瀬瞳 2022-10-19 06:00 フード
「ナスと豚バラの八丁味噌炒め」調理の肝はナスの“揚げ”焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「そうめんチャンプルー」ベチャベチャにならないコツは2つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【Eggs 'n Things】極上のランチ体験 2022.10.15(日)
 ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
「沖縄風バクダン」コーレーグースを一滴垂らすと沖縄の風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【BAR Pomum】自宅で上質なバー体験を堪能 2022.10.6(木)
 10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか?  ...
シュウマイにビール?いいえ、ロゼワイン♪ 成城石井でGET!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-10-05 06:00 フード
「しいたけのたたき」ポン酢と玉ねぎで…カツオじゃないよ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
ベーコンがドンっ!“珍ドーナツ”のお味は?2022.10.1(土)
 きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...