梅シロップでスペシャルドリンクを作ってみた 2021.7.2(金)

コクハク編集部
更新日:2021-07-03 07:42
投稿日:2021-07-02 06:00
 地元の食材シリーズ第4弾は「青梅」。「梅仕事」に憧れつつも、毎年スルーしてしまっていたけれど、今年は一念発起! 梅シロップ作りに挑戦しました。

無人販売所で発見

 無人販売所に500グラム100円で売っていました。

 ちょっと黄色くなっているけど、まあ大丈夫でしょう! 細かいことは気にしない。

瓶がなくても大丈夫!

 コクハクでもお世話になっているぐっち夫婦さんがインスタで紹介していたレシピを参考にさせていただきました。

 瓶ではなくジップロックでできちゃうのがありがたいです。

 なんせ筆者は自他ともに認めるズボラ人間。瓶を煮沸消毒して、完全に乾かして……っていう工程が面倒くさいんです。そもそも瓶を買いに行くところから始めなくちゃいけないし。

よそ見はダメよ!梅の下処理は丁寧に

 よく洗った梅を一つずつ清潔なふきんで拭いたら、ヘタを竹串で取っていきます。

 この作業、テレビを見ながらやってたら手元が狂って、危うく指にぶっ刺すところでした。怖い怖い。

 念には念をということで、ヘタの部分を今度は綿棒でお掃除します。なんかこの工程、おへそのゴマ取りっぽい。

 作業する部屋が梅の甘い香りに包まれてなんとも清々しい気分に。

 香りに誘われるまま、いっそこのまま食べちゃおうかな? と思ったのですが、青梅の実や種子には毒成分が含まれているのだそう。絶対に食べちゃダメですよ!

 小さいお子さんがいるご家庭は特に気をつけてくださいね。

あとは待つだけ

 氷砂糖とリンゴ酢を加えて冷暗所にIN。なんだ、思ったよりも簡単だったな。

 氷砂糖が溶けるまで待ちます。おいしくできるかな。ドキドキ。

自家製梅シロップの出来上がり

 2週間寝かせたのがこちら。いい色になっています。さてさていただいてみようかしら。

 おお、甘酸っぱーい♡ お酢の酸味が利いているので、甘すぎることなくとっても爽やかなお味。

 作ってよかった。っていうかもっと早く作ればよかった。

スペシャルドリンクはいかが?

 梅シロップを使って作りたかったのがこちら! 凍らせたキンミヤ焼酎に梅シロップを少々。そして、炭酸を加えたら梅シロップハイの出来上がり。

 梅酒ソーダじゃ酔っぱらえなくて物足りないんだよなーという飲んだくれアラフォーのためのドリンクです。筆者はキンミヤ焼酎(大さじ3)、梅シロップ(大さじ1)の配合でちょうどよく酔えました。

 キンミヤ焼酎のシャリシャリと、炭酸のシュワシュワが気持ちいい! グイグイ飲めちゃうお味です。

酢の物にもどうぞ

 飲むだけでなく、酢の物の味付けにもおススメですよ。

レシピ

・キュウリ 適量
・小エビ 適量
・ワカメ 適量

・梅シロップ 大さじ1
・酢     大さじ1
・塩 適量

 梅シロップのまろやかな甘みが、いつもの酢の物に高級感をプラスしてくれます。味にも奥行きができてGood!

 ◇  ◇  ◇

 思ったよりも簡単&上手にできてよかったです。ビールに入れて飲むとビアカクテル風もなりますよ。いつものビールがフルーティーに大変身!

 そろそろ青梅の季節も終わり。もうちょっと仕込めばよかったかも。来年に期待だな。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


カレー味のふんわり卵に包まれた「プーアッパッポンカリー」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の「タイ料理バル タイ象」のジットダ...
ダシとスパイスで食す「マサライカ焼き」大阪名物を超える?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
「麻婆キーマカレー」お酒と一緒にちびりちびりつまみたい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
錦糸町の“ヤバいカレー屋”に行ってみた 2021.11.11(木)
 すっかり日本の国民食として定着した「カレー」。筆者も大のカレー好きです。スパイスの香りに誘われて、ついカレー屋さんに入...
「ブルーチーズ和えピータンサラダ」素材の見事な好相性!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
秋だからこその逸品「秋刀魚のアチャール」旬の味覚が大変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
秋冬に食べたいアイス5選 2021.11.8(月)
 今年は、気温が低くなるのが早いと感じています。寒くなってくるとおいしくなるのが、暖かいお部屋でぬくぬくと食べるアイス。...
誰もが“美味しい”と感じる味!「ポテサラ風スパイスサブジ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
レンジでポテチが作れる! 100均グッズレポ 2021.11.6(土)
 100均ショップが好きです。欲しいものがなくても、とりあえず週に1度は宝探し感覚で覗きに行きます。最近の100均ショッ...
「すきじゃが」牛肉の代わりに鶏肉や豚肉でもおいしい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
「鰹とキムチのクリームチーズ和え」丼にして晩酌の締めにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
「牡蠣の柚子胡椒焼き」表面はカリッと中はふわっと柔らかく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
毎日食べたい味「ナスとピーマンとじゃこのショウガ炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
相模原市「たまご街道」でおいしいもの巡り 2021.11.1(月)
 手頃な価格でありながら、栄養たっぷりのたまごは私たちの生活には欠かせないもの。筆者も一日一個は必ず食べるようにしていま...
「キノコと明太子和え」コツは明太子を余熱で和えること
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
ホッとする一杯「ウナギ茶漬け」ウナギは酒蒸しでふっくらと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...