CA直伝 身長150センチ台でもスタイル抜群に見える“美姿勢”

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2019-09-13 06:24
投稿日:2019-02-23 06:00

 はじめまして、コラムを連載させていただく官能作家の蒼井凜花です。CA歴4年、六本木のクラブママ歴10年の経験を生かして、楽しく有益な情報をお届けしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 第1回目は「CA直伝 身長150センチ台でもスタイル抜群に見える“美姿勢”」です。

 CA訓練で厳しく指導される「美姿勢」の基本は、次の3点。

1・背筋を伸ばし、肩甲骨を寄せるように胸を張る
2・顎や首を前に出さず、耳の穴の真下に肩のラインがくるよう意識する
3・腹筋を引き締める

 この3つを意識することで、背がスラリと高く、スタイルよく見せることができるのです。しかも、自己肯定感を高め、自信に満ち溢れた印象を与えるため、信頼感が増すと言われています。

 PCやスマホの普及もあって、肩が内側に縮まった「巻き肩」、首が突きでた「スマホ首」が問題となっています。便利なものはありがたい反面、生まれ持った人体の機能を衰えさせることも、忘れずにいたいですね。 

ハイヒールを履き分ける

 正しい姿勢を意識したら、次は美脚作りです。

 皆さんはCAが仕事で使用する制靴が2種類あることをご存知でしょうか? 

・機内用の3センチヒール
・機外用の7センチヒール

 です。

 機内用の3センチヒールは機能性を兼ね備え、緊急事態に「走る」、脱出用スライドを「滑る」ことも可能。一転、機外用の7センチヒールは、キャリーバッグを引きながら颯爽と歩く美しさを演出できるのです。

 スタイルをよく見せる必須アイテムに、ヒールの靴は欠かせません。CA時代の制靴は、爪先が丸くラウンドしたタイプでしたが、脚長に見せたいなら、爪先が細く尖った「ポインテッド・トゥ」をお勧めします。

 またCA時代に行っていた、高さの違うヒールを履くことも「様々な筋肉を使う」という点で、美しいスタイルと美脚を作るには有効だと思います。私の場合、脚の疲労や筋トレを考慮して「移動中はローヒール、目的地に着いたらハイヒール」と普段から履き分けています。

ランジェリーは年一度は測り直す

 意外に忘れがちなのは、ランジェリーです。

「たかが下着?」と思われるかもしれませんが、自分に合った下着をつけることで、美しいボディと姿勢をキープできるのは事実。

 フィットする下着は、血行やリンパの流れを促進し、老廃物を溜めこむこともありません。逆に合わない下着、特にブラジャーは、猫背・腰痛の原因になるうえ、胸がしっかり固定されず、流れでた脂肪が「ぜい肉」となって背中や脇腹についてしまうのです。

 気をつけていても、体型は年々変化していくもの。年に一度はランジェリーショップでサイズを測り直してもらい、体に合ったものをつけましょう。

 美姿勢の基本、ハイヒール、ランジェリー――心華やぐ春に向けて、あなたの魅力をパワーアップさせましょう。

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

ビューティー 新着一覧


「ネイルケアはディオール」投資額ウン十倍だけど正解でした
 外出の機会も増えて、セルフネイルを小まめにしています。そんなある日、ネイルオフした爪がガサガサになっていることに気がつ...
パール系を武器に!40代女性のニットで老け見え原因&回避法
 寒い季節になってくると、温かいニットを着たくなりますよね。でも、なぜか20代ではおしゃれに着こなせていたニットも、40...
不安感いつまで?プレ更年期「ぐるぐる思考」への向き合い方
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
朝夜実録レポ!たった3000円で“褒められ毛穴”になる簡単テク
 秋が深まってくると、毛穴まわりが気になりませんか? 汗や皮脂の影響を受けやすい夏を終えると、特に小鼻などの黒ずみや毛穴...
最強の防寒具?「バラクラバ」アリかナシか 2022.11.8(火)
 この冬“最強”の防寒グッズとして注目されている「バラクラバ」。2021年頃からロエベやルイ・ヴィトン、グッチやミュウミ...
何を着たらいいかわからない40代必見! 基本のワードローブ
 40代になると、体型の変化で今まで着ていた服が着られなくなったり、節約生活でファッションにお金をかけられなくなったりと...
ドンキPBの吸水ショーツ&低用量ピルで生理中でも楽しくラン
 スポーツの秋ですね! 秋晴れの下、思い切り体を動かすのは気持ちがいいですよね。ストレス解消やダイエット目的などなど、運...
私の髪よ…プレ更年期の抜け毛・薄毛はセルフケアで対策OK!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
同僚から総ツッコミ!「久しぶりのメイク」で失敗しない鉄則
 長引くマスク生活や手のかかる小さな子供の子育てに追われ、メイクをしない生活が続いていた人も多いですよね。もし、久しぶり...
超ゴワつく!どうすればいい? セルフ白髪染め失敗あるある
 白髪ってとても目立つので、白髪染めが欠かせませんよね。でも、「毎月美容院に行く余裕はないけれど、セルフ白髪染めをすると...
シャンプーもプロテイン!ダメージヘアのライターがガチ比較
 みなさん、秋ですよ〜! ヘアケアに力を入れていますか? 毎日の丁寧なシャンプーとドライヤーが大事なのはもちろんですが、...
「首が短いんです涙」“顔デカ”見えを回避する洋服の選び方
「首が短いせいか、お気に入りの服を着ても垢抜けない……」と、お悩みの女性も多いはず。もしかしたら間違った服選びで、ダサさ...
プロテイン、抵抗ある? 女性の髪や肌のハリ不足の改善に◎
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
シャンプーは1回も2回も“正解”!2度洗いが必要なのはいつ?
 毎日のシャンプーって、1回だとあまり汚れが落ちていない気がして2回洗っているという人は多いですよね。でも、洗いすぎは髪...
眉描き男より美しく!ナチュラルふさふさ眉毛の簡単な描き方
 眉は印象の大半を眉毛が決めてしまうと言っても過言ではないほど、大事なパーツです。メイクの中でも、眉毛のメイクが一番苦手...
3日坊主回避!アラフォーの頑固な“下腹ぽっこり”解消エクサ
 40代になって体の基礎代謝が落ちてくると、多くの人が「下腹ぽっこり」に悩みます。下腹が出ていると、綺麗な服も着こなせな...