チャミスルティー作ってみた! 2021.10.9(土)

コクハク編集部
更新日:2021-10-09 06:00
投稿日:2021-10-09 06:00

 韓国ドラマの食事シーンで、必ずと言っていいほど登場する韓国焼酎「チャミスル」。ストレートでも飲みやすいけれど、アルコール度数13度とハードル高め。ドラマの俳優さんたちは、水を飲むように飲んでいるけれど、ガンガン飲むにはちょっと抵抗ありますよね! でも飲みたい!! そこで、TikTokで大流行中の「チャミスルティー」にチャレンジしてみました。

チャミスルティーの作り方

■材料
・チャミスルマスカット
・午後の紅茶
・氷

■作り方
 グラスに氷をたっぷりと入れ、「チャミスル6:午後ティー4」で割る。
 チャミスルが苦手な人は反対の比率、午後ティー多めで試してみてください!

他の味も試してみた!

 マスカット味がTikTokを席巻しています。けれどチャミスルは、味のラインアップが充実しています。そこで気になっていた、すもも味とグレープフルーツ味でも飲み比べてみました(新発売のストロベリー味は発見できなかったので、悪しからず)!

 飲みやすい順は、マスカット味>グレープフルーツ味>すもも味。

 マスカット味はほぼ酸味がないので、お酒というよりもジュースっぽい感覚で飲めます。これがTikTokで支持されている理由なのかな? と思いました。

 グレープフルーツ味もおいしくてビックリ! 酸味と甘みのバランスがよかったです。すもも味は酸味がしっかりと感じられ、爽やかな味わいでした。

 ほかの味でも、おいしくないということではないので、お好みの味で割ることをオススメします! 筆者はグレープフルーツ味が一番おいしかったです。

まとめ

 香りがよく、スッキリとしたフルーツティーのようなテイストが楽しめます! チャミスルはキンキンに冷やすとよりおいしいので、氷を忘れないようにしてくださいね♪

 いつもは苦戦していたチャミスルがかなり飲みやすくなって、TikTokでバズっている理由が分かりました。簡単に酔えるからって、飲みすぎには注意ですよ!

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


ホワイトデーで彼におねだりしたい SNS映え絶品スイーツ5選
 飲食トレンドリサーチャー、スイーツコンシェルジュの山口えりこです。3.14ホワイトデーが近づいてきましたね。あなたの彼...
山口えりこ 2019-03-15 20:02 フード