どうして私だけ…売れ残る女性の共通点&すぐにできる対策法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-10-30 06:02
投稿日:2021-10-30 06:00
 周囲の友達がどんどん結婚しはじめると、少しずつ焦りを感じてしまいますよね。自分に自信がないわけではないけれど、「ほかの子と何が違うの?」「どうして私だけ売れ残るの?」と、疑問に感じてしまう人もいるでしょう。そこで今回は、売れ残る女性の共通点とすぐに試せる対処法をご紹介します!

ほかの子と何が違うの? 売れ残る女性の4つの共通点

 それではさっそく、売れ残る女性の4つの共通点を見ていきましょう!

1. 男性への理想が高い

 売れ残る女性のひとつ目の共通点は、男性に対しての理想が高すぎること。いろいろ条件を持ちすぎると、好きになれる男性が見つかりにくくなりますし、「あの子は理想が高い……」と、男性を紹介してもらえなくなるかもしれません。

「せっかくお付き合いするなら妥協はしたくない!」という気持ちもわかりますが、あまりにも理想が高すぎると売れ残ってしまう可能大です。

2. 周囲への気遣いができず自己中心的

 周囲への気遣いができず、自己中心的な性格も売れ残る女性の共通点です。「自分さえ良ければいい」という気持ちは、自然と態度に現れてしまうもの。

 そんな態度を見ていれば男性が近寄ってこないのはもちろん、同性からも距離を置かれてしまう場合もあるでしょう。

3. こだわりが強い

「朝は必ず自家製スムージー」「野菜はオーガニックしか食べない」など、こだわりが強いのも売れ残る女性にありがちな共通点。

 食事だけでなく、ファッションへのこだわりもあまり強すぎると、男性から「近寄りがたい」と思われてしまうこともあるようです。

4. 仕事ができるキャリア系女子

 仕事のできるキャリア系女子も、男性にとって近寄りがたく、売れ残る女性となりがちです。男性はプライドが高い人が多いので、自分よりも仕事ができる女性に対して苦手意識があるようです。

 仕事ができることは素晴らしいことですが、恋愛においてはデメリットになってしまう場合があるのかもしれません。

売れ残る女性になりたくない人必見! すぐできる対策法♡

 売れ残る女性の共通点に当てはまる項目が多い人も、諦める必要はありません! これからご紹介するすぐにできる対策法を実践すれば、きっと効果を実感できるはずです。

1. 男性と関わる機会を増やす

 会う前から男性にあれこれ条件をつけて、会うことを拒んではいませんか? 理想の男性像があるとしても、拒んでばかりいては素敵な男性に出会うことはできません。

 まずは、男性と関わる機会を増やしてみることが大事。関わる機会が増えれば、今まで気付かなかった男性の良い部分も見えてくるかもしれませんよ。

2. 自分の良い所と悪い所を理解する

 自分のことを棚に上げて、あれこれ男性に条件を付けるのはNGです。まずは、自分のことを良く知ることから始めてみましょう。

 自分の良いところと悪いところをしっかり理解できれば、自分に合う男性のタイプも自然と見えてくるはずですよ。

3. 今の自分に似合うメイクやファッションを研究する

 時代とともにトレンドは変化しますし、自分に似合うメイクやファッションも変わります。いつまでも若い頃と同じメイクやファッションをしていると、取り残されてしまう可能性も。

 今の自分の年齢や体型に合うメイクやファッションを研究することも、「売れ残る女性」から「モテる女性」に変わるために必要なことです。

自分に合った対策法で売れ残る女性を卒業しよう!

 自分のことを「私は売れ残り……」と思っていると、ネガティブな雰囲気になってさらに状況が悪化してしまいます。今回ご紹介した対策法を参考に、売れ残る女性を卒業して幸せを掴んでくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


渡部はなぜ浮気を?美人妻と結婚しても男が不倫する理由3つ
 世間を震撼させたアンジャッシュ渡部建の不倫報道。白日の下にさらされた複数女性とのゲスな不倫内容に驚愕すると同時に、「な...
田中絵音 2020-06-16 06:00 ラブ
可愛い系女子と綺麗系女子ってどっちがモテる?特徴を検証!
 世の中の女性を大きく分けると、顔立ちやしぐさ、性格などから「可愛い系女子」と「綺麗系女子」の2パターンに振り分けられる...
恋バナ調査隊 2020-06-16 06:00 ラブ
長続きカップルの浮気防止策!彼に一途になってもらうには?
 大好きなカレと連絡があまり取れなくなった、自分のことを気にかけなくなってきた……。一見、安定している長続きしているカッ...
若林杏樹 2020-06-15 06:00 ラブ
夫婦円満のポイント5つ♡仲良し夫婦を保つためにできること
あなたの周りには「この夫婦、仲良しだなぁ……!」と思う仲良し夫婦はいらっしゃいますか? 今回は、仲良し夫婦に共通...
恋バナ調査隊 2020-06-15 06:00 ラブ
元彼と体だけの関係に陥りやすい女性の特徴&5つの男性心理
「別れたのに元彼との関係がやめられない」「切ったはずなのに、ズルズルと続いてしまう」、そんな関係が続く女性には共通する特...
恋バナ調査隊 2020-06-14 06:00 ラブ
実は軽くない!関西女性の性格や特徴&恋愛観や好相性の男性
 関西女性というと「なんだかノリがよくて軽そう」「大阪のオカンみたいな強烈キャラ?」、そんなイメージをお持ちの方も多いで...
女々しさにモヤッ!煮え切らない男の真意とメス力をおさらい
 メリさん、こんにちは! 気になっている人についての相談です。  正直、いままでアタックしてきた人たちは初対面から...
神崎メリ 2020-06-14 06:00 ラブ
なぜ? 超美人妻がいても浮気や不倫をしてしまう男の心理
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。お笑いコンビのアンジャッシュの渡部建さん(47)が美人女優・佐々木希さん(3...
山崎世美子 2020-06-13 06:00 ラブ
彼氏の浮気を疑ってしまうのが嫌…安心したい時の対処法7選
 大好きな彼の言動に、いちいち不安を感じてしまうという方は多いでしょう。「今、誰といるのかな?」「浮気をしているんじゃな...
恋バナ調査隊 2020-06-13 06:00 ラブ
え…どっちが本心なの? 二枚舌な義母の厄介すぎる語録3選
「うまくやっている」と思っていた義母との関係に、ふとしたことから暗雲が立ち込めることもあります。二枚舌な姑がいると、トラ...
並木まき 2020-06-13 06:00 ラブ
ノリが命!関西男性の性格や特徴&恋愛観や好きな女性タイプ
 シリーズでご紹介していますが、地方によって全く異なる性格や特徴に「なるほど!言われてみればそうかも?」なんて納得してい...
なぜ…?LINEで既読スルーをする8つの男性心理&注意点
 好きな男性に勇気を出してLINEしたのにも関わらず、「既読スルー」をされれば、誰だってショックを受けてしまうでしょう。...
恋バナ調査隊 2020-06-12 06:00 ラブ
バツイチはモテるって本当? モテるか検証しようとした結果
「バツイチはモテる」――。色々なところで見聞きするこのフレーズ、果たして本当なのでしょうか? 離婚しただけでそんなにモテ...
七味さや 2020-06-12 06:00 ラブ
男性はどんな時に“可愛い”と思うの? 8つの瞬間&NG行動
 モテる女性の多くは、男性から見て「可愛い」と思われることが多いでしょう。しかし、そんな女性は同性の視点で見ると、「可愛...
恋バナ調査隊 2020-06-11 06:00 ラブ
自粛明けにプロポーズされた人と別れを切り出された人の違い
 緊急事態宣言も解除され、街には少しずつ人が戻ってきました。そして今回の自粛がきっかけでカップル仲に激震が走っています。...
内藤みか 2020-06-11 06:00 ラブ
謎すぎる…!“夫の前妻ネタ”を口にする義母のドン引き発言
 離婚が珍しくなくなり、再婚によって幸せをつかむ男女も珍しくない時代になりました。しかし世の姑のなかには、悪気があるのか...
並木まき 2020-06-10 06:14 ラブ