“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-11-08 06:00
投稿日:2021-11-08 06:00
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまうことも……。そこで今回は、時代遅れのファッションに見えてしまう4つの理由や、改善策をご紹介していきたいと思います!

時代遅れのファッションに見られてしまう4つの理由

 それではさっそく、時代遅れのファッションに見られてしまう4つの理由から見ていきましょう。

1. 素材の組み合わせがバラバラ

 素材の組み合わせがバラバラだと、何となく昔っぽい印象になりがち。トップスが最新のトレンドのものでも、ボトムスと合っていないと時代遅れに見えてしまいます。

 せっかくトレンドを押さえていても、素材の組み合わせがバラバラでは残念なコーデになってしまうでしょう。

2. サイズ感が合っていない

 何年も同じ体型をキープできている人は問題ありませんが、女性は年齢と共に少しずつ体型が変化していく場合が多いです。

 それにも関わらず、無理に昔の洋服を着てしまうと、サイズ感が合わずに時代遅れな印象になってしまうこともあるようです。

3. アイテムの系統がアンバランス

 カジュアル系のトップスなのにボトムスがコンサバ系、洋服と靴やバッグなどの小物の系統がバラバラなど、アイテムの系統がアンバランスなことも、時代遅れに見えてしまう理由のひとつ。

 あえて違う系統を組み合わせるコーデもありますが、ファッション上級者でないと上手に組み合わせるのは難しいでしょう。

4. 少し前に流行ったデザインを着ている

「あ、これ少し前に流行ったよね?」と、言われそうな服を着ていませんか? そんな、少し前に流行ったことがわかりやすいデザインも、時代遅れの印象に。

 自分では「まだまだ着られる」と思っているかもしれませんが、周囲からは「まだ着ている人いるんだね」と思われてしまうこともあるので、少し前に流行ったデザインの服はできるだけ避けたほうがいいでしょう。

時代遅れのファッションを卒業するための3つの改善策

 続いては、時代遅れのファッションを今すぐ卒業するための改善策をチェックしていきましょう!

1. 今の自分の体型に合ったサイズを選ぶ

 上記で説明した通り、女性の体型は年齢とともに少しずつ変化するものです。今っぽくオシャレに見せたいなら、今の自分の体型に合ったサイズの服を選ぶことがとても重要なポイント!

 サイズが合っていないことを見て見ぬふりせず、今の自分が最大限によく見えるサイズを選ぶようにしましょう。

2. 鏡で全身のバランスをしっかりチェックする

 クローゼットの中の洋服を、なんとなく選んでいませんか? 時代遅れのファッションにならないためには、鏡で全身のバランスをしっかりチェックすることも大切です。

 できるだけ全身が映る大きな鏡で、全体のバランスをチェックする習慣をつけましょう。毎日チェックすることで、体型の変化にもいち早く気付くことができるようになりますよ。

3. 最新のトレンドをチェックする

 ファッションのトレンドは毎年変化するものなので、その年の流行をしっかりチェックすることも大事。いつも同じようなデザインばかりでは、時代に取り残されてしまいます。

 最近では、ネットでも簡単にトレンドがチェックできるので、季節ごとに最新のトレンドをチェックして、自分のファッションに取り入れましょう。

今の自分に似合うコーデで“時代遅れのファッション”を卒業しよう!

 なんとなくあるものを適当に着回していると、いつか時代遅れのファッションになってしまいます。そうならないためには、今の自分にどんなファッションが似合うのかをしっかり把握する必要があります。

 今の自分に似合うコーデを知って、「時代遅れのファッション」から「最新のトレンドファッション」に格上げしましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる
 美容雑誌の付録で、いろんなアイテムをお試し中! 気になっていたアイテムを気楽に試せるのは楽しいですし、しっかり試せるサ...
パフ&スポンジを水ありで使うとメイク持ちUP♡ 使い方のコツ
 ファンデーションには欠かせない、パフ&スポンジ。ファンデーション選びにはこだわっても、パフやスポンジは適当に使っている...
愛され女子に共通する6つの美習慣♡ 簡単な就寝前のケア方法
 女性から見て「素敵だな」と思える人は、男性にも魅力的に映り、愛される傾向にありますよね。中には「美人に生まれていいな」...
男ウケのいい“モテるネイル”のポイント5つ♡男性の本音も
 女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイ...
真夏のドライヤー時間は短縮できる! おすすめ簡単時短術3選
 みなさんは、ドライヤーにどのくらいの時間をかけていますか? 夏はドライヤーをかけるだけで暑いので、ドライヤー自体を省い...
コンシーラーのメイク崩れを解消♡ 原因&ヨレない方法4つ
 コンシーラーはクマやシミ、くすみや毛穴などの肌トラブルをキレイに隠してくれる優れもののアイテム。でも、使い方を間違えて...
太ももを細くするための5つのポイント&簡単エクササイズ♪
 太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...
ボディスクラブで“うるツヤ肌”に♡4種類の特徴&正しい使い方
「ボディスクラブ」はクリームやジェルの中に細かい粒子が入っていて、マッサージすることで古い角質を落としてくれる優れたアイ...
“ダサい”は卒業!大人女性のスニーカーコーデのコツ&注意点
 近年、大人女性に大人気の「スニーカー」。なんといっても歩きやすいので、一度履くと手放せなくなってしまいますよね。とはい...
ここが残念…! 見過ごしがちな“老け見えポイント”の克服法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。老化の大敵であるシワやシミを意識してケアする女性は非常に多いのですが、優先順...
化粧品サンプルの使用期限はいつ?上手に使い切る11個の方法
 雑誌の付録や、デパートの化粧品売り場でなどでもらえる「化粧品サンプル」。使いそびれて、ついつい溜まっていませんか? 実...
「コスメキッチン」の優秀アイテム3選♪肌レベルアップを実感
 人気急上昇中のコスメショップ「コスメキッチン」のアイテムで、肌レベルをアップさせてみてはいかがでしょうか♪ 肌の変化を...
これぞ究極の時短!面倒な美容も10秒で終わるミストコスメ3選
 夏場の時短美容では、ミストを活用するのが王道。クイックに狙いどおりの使用感を得やすく、出先などで手早くケアをするのに最...
大胸さん必見!胸を小さく見せる洋服の選び方6つのポイント
 胸に関するコンプレックスは人それぞれ。「貧乳をどうにかしたい!」と悩む女性もいれば、「胸をどうにか小さく見せたい!」と...
すぐに実践♡ 簡単イメチェン方法4つ&失敗しないポイント
 失恋した時や季節の変わり目、環境が変化した時など、女性にはそれぞれイメチェンしたいと思う時がありますよね。中には、「簡...
女性にプレゼントならこれ♡ 王道ビューティーギフト&選び方
 誕生日やちょっとしたお礼、お祝いなどで、女性へプレゼントを送る機会って意外と多いもの。中でも、人気なのが「ビューティー...