駆け引き上手な男性の特徴&振り回されない5つの対処方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-12-06 06:00
投稿日:2021-12-06 06:00
 男性からアプローチをされたら当然嬉しいものですが、もしも駆け引きだと感じたら戸惑う人も多いでしょう。たとえ好意を抱いている男性だったとしても、どう対処したら良いか分からず、男性を避けてしまう人もいるかもしれません。そこで今回は、駆け引き上手な男性の特徴と振り回されない対処方法をご紹介します。

駆け引き上手な男性の3つの特徴

 実は、駆け引き上手な男性には特徴があります。もしも、あなたの気になる彼がこの特徴に当てはまったら、要注意! さっそくチェックしていきましょう。

1. 恋愛経験が豊富

 恋愛で駆け引きができる男性は、恋愛経験が豊富です。それだけ経験があるからこそ、駆け引きというテクニックを持っているということ。ただし、駆け引きができるからといって、必ずしも駆け引き上手とは限らないことも覚えておきましょう。

2. 距離感が絶妙

 好意を抱いている相手にアプローチをする際、距離感は重要です。その点、駆け引き上手な男性は、近すぎず、離れすぎず、絶妙な距離感を保つのが特徴です。この距離感をあえて利用することで、駆け引きをする男性も少なくありません。

3. 甘え上手

 実は、甘え上手なのも駆け引き上手な男性の特徴のひとつ。寂しそうな顔や辛そうな顔を見せ、女性の心を掴む男性も!「放っておけない」と感じたら、それは彼の駆け引きにまんまと引っかかっているのかもしれませんよ。

駆け引き上手な男性に振り回されない! 5つの対処方法

 駆け引き上手な男性に振り回されないためには、自分自信を失わず、なお且つ相手に流されることなく対処することが大切です。

1. 気づかないフリをする

 明らかに「駆け引きをされている」と感じたら、対処方法に迷う人もいるでしょう。中には、嫌悪感を抱く人もいるかもしれませんね。

 そんな時は、駆け引きに気づかないフリをするのも一つの方法。気づかないフリをすることで、「彼女には駆け引きが通用しない」と感じ、諦めるorほかのアプローチ方法を考えてくれるはずです。

2. 駆け引きに乗ってみる

 好意ある男性から駆け引きを仕掛けられたら、乗ってみるのも対処方法のひとつ。ただし、あなたは駆け引きには気づかぬふりをして、素直に気持ちを伝えていくことがポイント。

 素直に反応することで、彼は「この子には駆け引きは必要ない」と感じ、ストレートにアプローチをしてくれるようになるかもしれません。

3. 自分から駆け引きを仕掛ける

 男性から駆け引きをされてまんざらではないものの「彼のペースに乗りたくない」と思うのであれば、逆にあなたから駆け引きを仕掛けるのも一つの方法です。

 駆け引きを仕掛けるということは、「好意を抱いている」と暗に伝えていることにもなりますから、男性の心に火をつけることもできるでしょう。

4. 「駆け引きは嫌い」と伝える

 男性からの駆け引きに「嬉しい」と感じながらも、「駆け引きは苦手」と思うのであれば、それを素直に伝えるのも良いでしょう。

「駆け引きって嫌いなんだよね」と伝えれば、彼からのアプローチ方法は変わるはず。そうなれば、一気に距離感が縮まるかもしれません。

5. 距離を置く

 駆け引きをしてくる男性に興味がないのであれば、物理的距離を置くのがおすすめです。あなたと接することができなければ、駆け引きをすることはできなくなります。

 あからさまに距離を取られることで、鈍感な男性でも「脈がないんだ」と気づき、だんだんと離れていくはずです。

駆け引き男性には、一枚上手な対処方法を!

 男性の中には好意を抱く女性が現れると、駆け引きをして落とそうと考える人がいます。そんな駆け引きに、戸惑う女性は少なくありません。そんな男性が現れたら、振り回されないためにも、一枚上手(うわて)な方法で対処するのがおすすめ! ぜひ、あなたの恋愛に活かしてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


一体どういう意味? 男性から来る「謎LINE」の真意を解説!
 LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。  気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
ミクニシオリ 2019-11-11 12:29 ラブ
彼が仕事で忙しい時こそ会いたくなる女性になる方法とは?
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
孔井嘉乃 2019-05-08 06:01 ラブ
インスタ女子もドン引き 「いいね!」をケチる男の恋愛傾向
 渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
田中絵音 2019-05-07 18:58 ラブ
入籍直後に発覚 義母を震撼させた「新米鬼嫁」の奇行事件簿
 結婚した当初くらいは「姑に気に入られたい」と、たゆまぬ努力を重ねる女性も少なくありません。ところが世間には、入籍を済ま...
並木まき 2019-05-15 08:18 ラブ
男性と女性の趣味に対する考え方の違い…真のモテ趣味って?
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしか...
孔井嘉乃 2019-05-06 06:00 ラブ
女性起業家に迫り寄る 自称スーパーコンサルタントの魔の手
 IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
しめサバ子 2019-05-05 06:00 ラブ
息子が不憫…義母が心痛める“鬼嫁疑惑のある年上妻”の実態
 息子が結婚し、お祝いムードに浸っていたのもつかの間、ひょんなことから嫁の本性を知ってしまい、愕然とする義母も珍しくない...
並木まき 2019-05-15 08:19 ラブ
“熱い男”松岡修造に成長する可能性を秘めた男子の特徴とは?
 新入社員が選ぶ「理想の上司」で常に上位にランクインし、著書「まいにち、修造!」はベストセラーと、人を惹きつけてやまない...
しめサバ子 2019-05-03 06:00 ラブ
時代錯誤…婚約中に飛び出した彼ママの“時空を超えた迷言”
 大好きな彼と婚約し、幸せな気分でいたのもつかの間、姑となる彼ママから強烈なるイヤミを浴びせられる女性もいるようです。高...
並木まき 2019-05-02 06:00 ラブ
結婚するなら「適当系料理男子」 見分け方のポイントは?
 結婚相手を選ぶ時、相手が料理男子か否かというのは重要な要素ではないでしょうか。日々の家事の中でも「料理」を分担できると...
孔井嘉乃 2019-05-01 06:00 ラブ
30歳を過ぎた女性に多い…婚活を卒業できない「3つの理由」
 結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第4回は、30歳を過ぎた女性にありがちな“婚...
山本早織 2019-05-01 16:39 ラブ
女性のネイルアートを褒める男性に要注意! そのワケとは?
 女性からネイルを褒められることはあっても、男性から褒められた経験がある方は少ないのではないでしょうか。でも、もしも、「...
孔井嘉乃 2019-04-30 06:05 ラブ
パートナーにすべきは「優しい男」か「話し合える男」か?
 優しい人――。これ、パートナーに求める極めて大事な条件ですよね? 優しい人がいい、という点では誰も異論はないと思います...
しめサバ子 2019-10-24 20:54 ラブ
一本ずつ断ち切られた“人間関係の枝” 美沙さんのケース#3
 職場の人間関係を断ち、自分だけに服従するように仕向けたモラハラ男・健斗。眠る時間を削られて、美沙さんは仕事に対するやる...
神田つばき 2020-01-11 07:07 ラブ
夜は拒否、スマホ三昧…猫をかぶっていた“豹変型”悪妻の怪
 結婚するまでは猫をかぶっていて、入籍を済ませた途端に本性をあらわす鬼嫁もいるようです。そんなえげつない鬼嫁の実態を、魑...
並木まき 2019-04-27 06:00 ラブ
2019年、令和はどこで出会えばいい?最新出会いスポット3選
 平成のうちに結婚しちゃおう!なんてことで「平成ジャンプ」なんて言葉がにわかに流行していますが……。年号に合わせてさくっ...
ミクニシオリ 2019-04-27 06:00 ラブ