好きな人の前で緊張する人の共通点&挙動不審を避ける対処法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-12-14 06:00
投稿日:2021-12-14 06:00
 好きな人の前に行くと、緊張する人は多いです。中には、緊張しすぎて挙動不審になってしまう人も! でも、これでは逆に、相手に悪印象を与えて損をしてしまうかもしれません。そこで今回は、好きな人に会うと緊張で挙動不審になってしまう人の共通点と対処方法をご紹介します。

好きな人に会うと緊張して挙動不審になる人の4つの共通点

 好きな人に会うと緊張し、挙動不審になってしまう人には共通点があります。当てはまる項目がある人は、要注意ですよ。

1. 赤面して、声が裏返ってしまう

 好きな相手だからこそ会いたいはずなのに、実際会うと緊張して挙動不審になってしまう人の多くは、顔が赤くなる人が多いです。耳まで真っ赤になる人も多いでしょう。また、話をすると緊張で声が小さくなったり、裏返ってしまう人も少なくありません。

2. どうしたら良いか分からず逃げる

 好きな人に会った時に挙動不審になってしまう人の多くは、「どう接したら良いか分からない」という理由で逃げてしまいます。「好きなことを知られたくない」という心理が働いている人も多いでしょう。

3. 目を見られない

 本来、人と会話をする際は目を見て話すもの。しかし、相手が好きな人となると緊張や照れから、目を見られなくなってしまう人も多いです。挙動不審になってしまう人も彼と話す際にうつむいたまま、不自然に周りをキョロキョロする傾向があります。

4. 平気なフリで強がる

 好きな人の前に出ると挙動不審になってしまう人の中には、「好きだと気づかれたくない」という思いから、つい強がってしまう人もいます。本人は平気なフリをしているつもりでも、周りから見ると挙動不審に映っているかもしれません。

好きな人に緊張して挙動不審になった時の5つの対処法

 好きな人の前で思うように行動できない人は、「挙動不審になるのをなんとかしたい」と切実に感じているはずです。そんな人は、これからご紹介する対処法を試してみてくださいね。

1. 挨拶からはじめて慣れていく

 好きな人の前で緊張してしまう人は最初から距離を縮めようとせずに、彼と接することに少しずつ慣れていくことが必要です。

 そんな人は、まずは挨拶からはじめてみましょう。自然に「おはよう」「お疲れ様」と言えるようになったら、少しずつ会話を増やしていくことがおすすめです。

2. 必要なことはLINEで連絡を取る

 好きな人に何か伝えなくてはいけないことがある時、「緊張でうまく伝えられないかも」と不安になる人は多いです。

 そんな時は、LINEを活用しましょう。文章であれば緊張することもありませんし、ちゃんと必要事項を伝えることができますよ。

3. ある程度距離を取って話をする

 会話をする際、そこに彼がいると思うだけで緊張する人は多いでしょう。挙動不審にならないためには、物理的距離を取ることが効果的です。

 ただし、あまり距離を取りすぎると「嫌われてるかも?」と思われる可能性があるため、適度な距離を見極めるようにしましょう。

4. 話す内容をあらかじめ決めておく

 緊張すると上手に会話ができない人は、あらかじめ何を話すか決めておくと良いでしょう。話すことが決まっていれば、「何を話そう?」という緊張はなくなります。

 そして、彼との距離を縮めるためには、事前に彼の趣味や仕事などをリサーチしておくことがおすすめですよ。会話もスムーズに進むでしょう。

5. 緊張してしまうことを素直に相手に伝える

 挙動不審になってしまう人の中には、「悪印象を与えているのでは?」と心配になっている人もいるでしょう。

 そんな人は「緊張しちゃって」と、素直に伝えることがおすすめです。伝えることであなたも気が楽になるでしょうし、男性によっては「可愛いな」と感じてくれるかもしれません。

好きな人の前で緊張や挙動不審はもう終わり! 上手に対処して♡

 好きな人の前で緊張したり、挙動不審な態度を取ってしまうと、場合によっては「嫌がられている」と思われてしまうこともあります。そうならないためには、上手に対処することが必要。せっかくの恋心が裏目に出ないように、気を付けてくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


全然スマートじゃない!キャッシュレス男子との残念なデート
 今やカードとスマホさえ持っていれば、一日お出かけしてもどうにかなるというキャッシュレス社会になりつつありますね。合コン...
田中絵音 2019-06-04 06:00 ラブ
本気で出会いを求めるなら…男性率が高い世界に行こう
「周囲に全然いい男がいない……」そう嘆いている女性はとても多いものです。けれど、そういう人に限って、職場と家の往復以外、...
内藤みか 2019-06-03 06:00 ラブ
あなたの友達はDVやモラハラの被害者かも…意外なSOSサイン
 夫からDVやモラハラの被害に遭っている女性ほど、周囲に出しがちなサインもあります。  しかし一見すると、そうとは気づ...
並木まき 2019-06-03 06:00 ラブ
ハリーウィンストンを結婚指輪にする人は離婚しやすい法則
 さて、最近知り合いの結婚式がありまして、ホテルはリッツカールトン、指輪はハリーウィンストン、招待客は600人と豪華絢爛...
しめサバ子 2019-06-02 06:00 ラブ
別れたくないけど別れた方がいいの?的な彼氏への対応策
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』の著者で恋愛コラムニストの神崎メリさん...
神崎メリ 2019-06-02 06:00 ラブ
失恋して眠れない…そんな夜に試したい悲しみの乗り越え方
「失恋をした日の夜、心が痛すぎて眠れずに朝を迎えてしまった。」そんな経験を持つ女性は多いでしょう。失恋したショックは大き...
孔井嘉乃 2019-06-01 06:00 ラブ
#1 「したい側」がひとりで悩んで余計に傷つかないためにも
 セックスレスについての悩みを伺うたびに思うのは、原因も解決策もカップルの数だけあるということ。  日本性科学会の...
うかみ綾乃 2019-08-26 12:19 ラブ
結婚詐欺男に騙されないために…彼のSNSアカウント特定方法
 マッチングアプリなど、ネット経由で「知らない人」と出会うことが、ここ数年カジュアルになりました。しかし、そうした出会い...
ミクニシオリ 2019-05-30 06:00 ラブ
【原宿編】結婚できるか不安になり…占いコンにすがってみた
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-06-14 18:13 ラブ
男性は耳からも恋をするんです…彼が喜ぶ効果的なセリフ3選
 結婚につながる恋コラム第6回は、意中の男性から「好きだ」と言ってもらうため、決してぶりっ子には見えず、でもしっかり女性...
山本早織 2019-05-28 06:00 ラブ
女性だって告白したい! 成功率を上げるタイミングと心構え
「好きな気持ちが苦しく、どうしても告白したい!」そんな思いに駆られている女性は多いでしょう。思い余って告白をするのも良い...
孔井嘉乃 2019-05-28 16:55 ラブ
DV夫と別れた女性が密かに傷ついている 周囲の心ない言葉3選
 DV夫との離婚が成立し、前向きな気持ちで新しい人生を歩みだしている女性に、悪気がなくとも、傷つく言葉をかけてしまう人も...
並木まき 2019-05-27 06:00 ラブ
愛人は不幸じゃない 非モテ女子は彼女たちにスキルを学んで
 昔から、なぜ「愛人=不幸そう」と思われるのでしょう?そもそも「愛人」という単語がなんとなく後ろめたい感じだったり、淫美...
リタ・トーコ 2019-05-27 06:06 ラブ
ホテル代は割り勘?おごられる? 意外だった“男女別の違い”
 ひと昔前は、デートの代金は男性がおごるもの、というのが当たり前だった時代がありました。  今は全てを男性におごっても...
深志美由紀 2019-05-26 06:00 ラブ
交際歴2年…彼氏にプロポーズさせるにはどうしたらいいの
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』の著者で恋愛コラムニストの神崎メリさん...
神崎メリ 2019-05-27 14:25 ラブ
男性はやっぱり若い女性が好き?大人女性が持つべき魅力とは
 今や、15〜20歳離れた「年の差婚」は珍しくありません。もちろん女性が年上だというケースもありますが、どちらかといえば...
孔井嘉乃 2019-05-25 06:00 ラブ