逆プロポーズをしたのに断られた…男性心理&5つの対処方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-03 06:00
投稿日:2022-01-03 06:00
 彼との交際が順調に進んでいると、自然と結婚を意識するようになるでしょう。しかし、中には、女性から勇気を出して逆プロポーズをしたにも関わらず、断られてしまうケースもあるようです。そこで今回は、逆プロポーズを断る男性心理と対処方法をご紹介します。

知っておくべき! 逆プロポーズを断る4つの男性心理

 せっかく逆プロポーズをしたのに、断られてしまったら、誰だってショックでしょう。でも、落ち込む前に男性の心理を知ることも大切かもしれません。

1. 男として逆プロポーズが許せない

 逆プロポーズを断られると、「もう、彼との結婚は無理なんだ……」と思うのは仕方がないこと。しかし、男性の中には結婚を考えているからこそ、断る人もいます。

 特に「プロポーズは男性からするもの」と考えるタイプの男性の場合、女性からのプロポーズを素直に受け取りづらいよう。実は、彼も密かにプロポーズの準備をしているのかもしれませんよ。

2. まだ結婚を考えられない

 女性にとっては結婚したいタイミングであっても、彼はまだ結婚を考えられない時期である可能性もあります。

 結婚したいタイミングは、人によってそれぞれ違います。「今は仕事を頑張りたい」「もう少し出世してから」と考える男性は少なくありません。

3. 結婚相手として考えられない

 交際しているからといって、必ずしも結婚を意識しているとは限りません。中には「彼女との結婚は考えられない」と思いながらも、お付き合いを続けている男性もいます。

 愛情はあるけれど、結婚相手としては相応しくないと考えていれば、逆プロポーズを断られることになってしまうでしょう。

4. そもそも結婚願望がない

 彼女からの逆プロポーズを断る男性の中には、愛情がないというわけではなく、そもそも結婚願望がない人もいます。

 そんな男性は、あなただから断ったのではなく、どんな女性からプロポーズされても断る選択肢を選ぶでしょう。

逆プロポーズを断られたら……? 5つの対処方法

 勇気を出して逆プロポーズをしたのに断られてしまったら、どうしたら良いのか分からなくなってしまいますよね。もしも男性に断られたら、どのように対処していけば良いのでしょうか?

1. 断る理由を聞く

 逆プロポーズを断られたら、誰だってショックです。しかし、ここで落ち込んでいるだけでは前に進むことができなくなってしまいます。大切なのは、まずは断る理由を聞いてみること。

「自分からプロポーズをしたかった」「今は仕事を優先したい」など、男性の理由によっては、待つこともできるでしょうし、場合によっては別れを選択せざるを得ないこともあるかもしれません。対処方法を知るためにも、思い切って聞いてみましょう。

2. 少し距離を置く

 順調に交際が進んでいたはずなのに、逆プロポーズを断られてしまったら「どう接したら良いのだろう?」と感じる人が多いでしょう。

 そんな人は、別れるにしても、交際し続けるにしても、冷静になれるまでは少し距離を置いてみるのも一案です。

3. 自分の気持ちを確認する

 逆プロポーズを断られたら当然ショックなものですが、ある意味、自分の気持ちを知る良いチャンスでもあります。

 断られたものの、「やっぱり結婚は彼じゃなきゃ考えられない」と、思う人もいれば、「プロポーズを断るなんて許せない」と思った人もいるでしょう。彼への本当の思いに、気づくことができるはずです。

4. 別れを考えられないなら、今まで通り接する

 逆プロポーズをして断られても、「それでも彼と一緒にいたい」と思うのであれば、いったん結婚のことは忘れて、今まで通り彼と接しましょう。

 ただし、結婚の話が出ないまま交際が続く場合には、「◯歳まで」と区切りを設けてみるのもおすすめです。期間があることで、もやもやとした気持ちを抱え続けることもなくなるでしょう。

5. 彼に結婚願望がないと分かったら別れる選択肢もある

「結婚願望がない」と言われてしまったら、結婚しなくても彼と一緒にいたいのか、結婚願望のある男性が良いのかを考えてみましょう。

「やっぱり、自分は結婚したい」と思うのであれば、今が別れのタイミングかもしれませんよ。

逆プロポーズを断られたからといって、関係は終わりじゃない

 逆プロポーズを断られたら、多くの人は「もう、彼とは終わりだ」と感じてしまうかもしれません。でも、彼は自分からプロポーズしようと考えているだけかもしれません。

 とにかく、断られたからと言って短絡的に考えず、冷静に考えることが大切。後悔のない未来につながるはずですよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


無趣味な女性が彼氏を作るなら…“カメラ男子”がいい理由3つ
 甘党男子、オタク男子。あなたのお好みはどんな男子ですか? 一般的に女性よりも、男性の方が趣味にのめりこんでいる人が多い...
ミクニシオリ 2019-09-26 06:00 ラブ
舞い上がり注意!呼べば来る“有料男子”は恋人ではありません
 呼べば来る有料男子、出張ホスト(レンタル彼氏)などをしている男性たちは、ガチ恋客の扱いに悩むことがあります。彼に本気に...
内藤みか 2019-09-26 06:00 ラブ
“人生経験値が浅い夫”が妻の知人に吐いた残念すぎる暴言3選
 人生経験値が浅すぎる男を夫にすると、とんだ赤っ恥をかく展開が待っているかもしれません。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
並木まき 2019-09-25 06:12 ラブ
嫌いになったわけじゃないけど…彼氏に疲れた時の対処法4つ
 嫌いになったわけじゃないのに、彼氏に「疲れた」と感じることがある女性は、意外に多いと筆者は感じています。振るのは惜しい...
東城ゆず 2019-09-25 06:00 ラブ
夫がイライラ! 妻にイラつく夫たちの言い分4選と賢い対処法
 男女のイライラするポイントは大きな相違がありますよね。当然、その仲直りも一筋縄にはいきません。女性は、友達同士や井戸端...
東城ゆず 2019-09-24 06:00 ラブ
結婚するならネトオタ男子!安定して家族を支えていける理由
 結婚相手にするならネットオタクな男子がいい――。その理由が分かりますか? どちらかと言えばオタクとは結婚したくない。そ...
ミクニシオリ 2019-09-24 06:00 ラブ
恋愛ご無沙汰女子がドン引き…“恋心が一瞬で冷めた”彼の行動
 はじめは「ちょっといいかも」と思っていた男性を意識して見ていたら、ちょっとした言動で一気に冷めてしまうことって、意外と...
田中絵音 2020-05-20 11:25 ラブ
“ナルシスモラ男”にご用心! 彼らのアンビリバボーな発言3選
 ナルシスト×モラハラがセットになった“ナルシスモラ男“と付き合うと、驚くほど理不尽な思いをさせられる展開が待っているか...
並木まき 2019-09-23 07:31 ラブ
「ウチの嫁は鬼嫁!」と言い張る夫のピントがズレた主張3選
「うちの嫁って、鬼嫁なんですよ…」と打ち明けてくる男性からよくよく話を聞くと「それって鬼嫁なんじゃなくて、夫が悪いのでは...
並木まき 2019-09-22 06:00 ラブ
夫婦という名の“支配者”と“服従者”…真由さんのケース#2
 暴力や暴言ではなく、大きな物音や舌打ち、ため息や無視で真由さんを言いなりに動かすモラハラ夫との生活。目に見える傷こそ残...
神田つばき 2020-01-11 06:59 ラブ
人肌恋しい時の恋愛は危険!? 心が寂しい時の4つの対処法
 秋の訪れを感じた時、一人の家に帰ったりした時など、なぜか人肌恋しくなってしまうことってありませんか? でも、そんな時に...
孔井嘉乃 2019-09-22 06:00 ラブ
あおり運転男に見る…高級外車好き男の女性のタイプと扱い方
 前回に引き続き、車に乗ると変貌する男性の特徴を考えてみます。今回は男性の車選びや女性の扱い方についてです。  先...
山崎世美子 2019-11-14 19:23 ラブ
離れないと泥沼化…女をメンヘラにさせるダメンズの特徴4つ
 LINEで一喜一憂、彼の機嫌や顔色をいつもうかがって、彼が気に入らない格好や言動や趣味は謹んで……苦しい恋をしていると...
七海 2019-09-21 08:07 ラブ
「男の価値はお金」と言い切る女性が男を見分ける3つの基準
「どうしても、お金持ちと結婚したい!」と切に願っている女性ほど、相手の資産状況を死活問題として把握したがります。同時に“...
並木まき 2019-09-20 06:25 ラブ
【悲報】“家族大事アピール男”にろくな男がいないことが判明
 結婚を考えるにあたって、重要な項目の一つが「家族を大事にすること」。これを重視する女性の方、男性の方が多いことは周知の...
しめサバ子 2019-09-20 06:00 ラブ
さげまん彼女になってない…? 彼の自信を奪う4つのNG行動
 さげまん、という言葉を聞いたことはありますか? 付き合ったり関係を持つと男性の運気を下げてしまう女性のことを俗に「さげ...
七海 2019-09-19 06:00 ラブ