仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-01-04 06:00
投稿日:2022-01-04 06:00
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違ったのに…」などと憧れる女性は多いもの。すべてのパーツを、まるっと取り替えることはできなくても、メイクやスキンケア、ボディケアによって、“理想の自分”に近づけることは可能です。
 時短美容家の並木まきが、時短で憧れ女性像を目指すテクニックをお話します。今回は、女性の憧れヘアの持ち主としても常連である、仲間由紀恵さんのような髪を育む時短術です。

仲間さんのような美髪は「丁寧なヘッドケア」がポイント!

 美しい黒髪がトレードマークの仲間さん。シャンプーのCMなどで披露している美髪が、印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

 仲間さんはヘアケアにも気を使っていることで知られていて、ヘッドスパによって頭皮を健康に保つよう気をつけているとメディアで語っています。

 昨今は、おうちケアでも上質なヘッドケアができる時代ですので、ホームケアの満足度の高まるグッズやコスメを揃えておくと美髪を狙う時短術にも。そこで続いては、時短美容家である筆者が、最新の美容トレンドから、美髪ケアにつながるアイテムを紹介しましょう。

うるツヤヘアをセルフケアで!3種の極上美容アイテム

1:「ナイトリペア系シャンプー×スカルプケアのブラシ」で効率的にヘアケアを

 ダメージを感じる髪には、集中補修できるシャンプーやトリートメントがベター。時短で美髪ケアを心がけるなら、“上質な洗い心地”と“寝ている間のケア”を両立させると手軽です。

 こちらは、筆者が実際に使っているアイテム。左は「スカルプブラシ ワールドプレミアムショート」です。指だけでは落としきれない汚れをすっきりと洗い上げ、さらにトリートメントの浸透も促すブラシで、効率的に頭皮マッサージもでき、時短アイテムです。

 右は「ダイアン パーフェクトビューティー エクストラナイトリペア シャンプー・トリートメント」。アルガンオイル(※1)とリペアケラチン(※2)が、寝ている間に傷んだ髪を集中補修するシリーズで、毎年限定発売のたびに完売している人気の製品なので、ご存じの人も多そうですね。

 どちらも、単品使いでも美髪ケアにつながりますが、リペア系シャンプー・トリートメントとブラシを併用することで、よりランクアップした時短美髪ケアが叶います。

※1 アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
※2 加水分解ケラチン(羊毛)

2:デイリーケアで「髪だけでなく頭皮をすこやかに保つケア」を

「美髪ケア」と聞くと、髪のお手入れに重点を置く人も少なくないものの、頭皮をすこやかに保つことも美髪には欠かせません。スカルプだけでなくヘアケアにもなるヘアコスメを揃えておくと「髪」と「頭皮」を同時にお手入れでき、上質ながらも時短術に。

 こちらは、筆者が最近主に使用しているヘアコスメ。すべて「THREE」のもので、左から「スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R」「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R」「スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー R」です。

 筆者はそのときの髪や頭皮の状態だけでなく、気温や湿度に応じて使い分けることが多いです。「スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R」は、頭皮の乾燥が気になるときにも使いやすく、時短ケアに。

「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R」は、重くなく使え、髪にツヤを出しやすいところもお気に入り。オイル特有のベタつきが苦手な人でも使いやすく、頭皮マッサージをしてもサラリとした使用感です。

「スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー R」は、毛穴が気になるときにセルフケアがしやすく、使用後はヘッドスパ帰りのような気持ちになれるところも気に入っています。


 ☆  ☆  ☆

 仲間さんのような美髪は、1日にしてならず!日々のお手入れを継続することが、美髪キープにもつながります。忙しくてヘッドスパに行く時間がとれないときでも、ホームケアアイテムを充実させておけば、心強いですよね。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


おばさんくさいファッションとは?“とりあえずデニム”の罠も
 ファッションには、人それぞれ好みや個性が現れるもの。どんな洋服を選ぶかはもちろん自由ですが、良かれと思って選んだ服が「...
手首こするはソッコー見直し!香水の香りを長持ちさせるテク
 ほんのりいい香りのする女性って素敵ですよね。でも、香水をつけると夕方には香りが薄くなってしまうことも……。そこで今回は...
女は目元が命!マスク着用中でも可愛く見えるメイクテク6つ
 コロナ禍で手放せなくなったマスク。「顔の半分は隠れてるから」と、ついついメイクが適当になりがちですよね。でも実は、目元...
やば太った、年イチ勝負服のウエストがきつい!対処法は?
 お呼ばれした時やフォーマルな場などで、年に数回しか着ない服ってありますよね。でも、久々に着てみたら「ウエストがきつい!...
「プチ断食」って何? 前日から終了後までのやり方&注意点
 プチ断食とは、一週間に一日断食を行うダイエット法です。誰でも簡単に取り入れることができる手軽さが魅力な反面、正しいやり...
男ウケするモテネイル4選♡ ネイルが苦手な男性の本音も!
 女性はネイルをするとテンションが上がって、ウキウキしますよね♡ 何も塗っていないそっけない爪よりも、ネイルをしていたほ...
【意外と知らないまつ毛の話】なぜ伸びない?NG習慣&対処法
 くるんとカールした長いまつ毛の目元って、とてもキュートですよね♡ でも、中には「まつ毛がなかなか伸びない」「なかなか生...
【アロマオイル入門】初心者でも簡単♡使い方5つ&注意点
 近年、流行りのアロマオイル。興味を持っている人の中には「どう使ったら良いのか分からない」と、なかなか手を出せずにいる人...
脱おてもやん!年代別チークの入れ方・選び方・垢抜けテク♡
 血色感を出すのに欠かせないチーク。でも、何年もチークの入れ方を同じにしていませんか? 実は、チークは年代別に入れ方を変...
まつげパーマを長持ちさせたい!すぐできる方法5つとNG行動
 目元を魅力的に見せたり、メイク時間を短縮させるために、まつげパーマをしている人は多いでしょう。まつげがくるんとアップし...
目指すはカトパン!全方位型“ふんわり女子アナメイク”のコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
憧れの“ハンサム女子”になるには?意識したい7つのポイント
 凛としてかっこいい「ハンサム女子」は、性別問わず憧れの存在。そんなハンサム女子に密かに憧れを抱いている人もいるのではな...
季節の変わり目は“ゆらぎ肌”に注意!春のお手入れのコツ5選
 長い冬が終わって待ちに待った春が来たのに、なんだか肌の調子が悪い……と感じたことはありませんか? もしかすると、それは...
不器用でも大丈夫♡ 誰でも簡単にできるまとめ髪アレンジ4つ
 ヘアアレンジが苦手で一年中同じ髪型をしている人は、意外と多いようです。でも、髪型を変えると印象をガラッと変えられるので...
「ヘッドスパ」のやりすぎにご注意! 正しい頻度とメリット
 美容に敏感な女性たちの間で、すっかり定番のケアになった「ヘッドスパ」。女性にとって嬉しいメリットがたくさんありますが、...
【種類別】クマ隠し方法!カラーテクニックで健康的な顔に♪
 目の下のクマでお悩みの人は多いでしょう。クマがあると、顔の印象が大きく変わってしまいますよね。 そこで今回は、頑固なク...