職場の“愛され女子”特徴5つ♡ 少しの意識で人気者になれる

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-26 06:00
投稿日:2022-01-26 06:00
 どんな職場にも、男女問わずみんなに好かれる“愛され女子”っていますよね! 反対に、良かれと思って言動しているつもりなのに、気づけば空気を悪くして嫌がられてしまう女子もいます。この両者の違いはなんなのでしょうか? そこで今回は、職場の愛され女子の特徴や、嫌われてしまう原因をご紹介します。ぜひ、一緒にチェックしてみてくださいね!

みんなの人気者♡ 職場の“愛され女子”の特徴5つ

 それではさっそく、職場の愛され女子の特徴からチェックしていきましょう!

1. ポジティブ

 男女問わず誰からも愛される人は、基本的にポジティブという共通点があります。大きなミスが発覚してみんなが落ち込んでいても、わがままな同僚にみんなが腹を立てていても、なぜかポジティブな雰囲気で周囲を前向きに変えてくれます。

2. 素直に謝ることができる

 愛されるには、素直さも大切な要素。特に大切なのが、素直に謝ることができる力でしょう。もしミスを指摘されても「私は悪くない!」と開き直っているようでは、愛されるわけがありませんよね。非を認めて素直に反省して次に活かしていく姿が、みんなに愛されるのです。

3. いつも笑顔

 愛され女子に欠かせないのが、やっぱり笑顔! いつもニコニコと穏やかな女性は、多くの人から愛されます。挨拶する時、ちょっと目が合った時などにニコッと笑いかけてくれるだけで、周囲も幸せな気持ちになれますよね。

4. 人に共感する

 ポジティブで笑顔を心がけることは良いことですが、たとえば、落ち込んでいる人からすると、その姿が逆にイライラの原因になってしまうこともあるでしょう。

 愛され女子は、普段は笑顔でも、苦しんでいる人や悲しんでいる人の前では同じように痛みを共有し、臨機応変に気持ちに共感できる優しさがあります。これが、男女問わず、好かれる理由なのかもしれませんね。

5. 仕事ができる

 愛されキャラというと、「どこかおっちょこちょいで甘え上手」のようなイメージがありますが、それだと意外に敵も多いもの。本当の愛され上手は、いつも笑顔で穏やかでありながらも、仕事になったらきちんとこなす「できる女」でもあるのです。

心当たりない? 職場で“愛され女子”になれない人の落とし穴

「私いつも笑顔なんだけど、愛され女子ではないかも……」と思った人は、ひょっとしたら、こんな落とし穴にひっかかっているのかもしれません。チェックしてみましょう!

明るく笑顔だけど「自分の話」が多い

 いつも笑顔で明るく、場の雰囲気を盛り上げる人でも、自分の話ばかりをしてしまう承認欲求が強い場合は、愛され女子になりづらいでしょう。

 もう一歩、愛され女子に近づきたいのであれば、自分の話の3倍は相手の話を聞くように心がけてみるのがおすすめ。話し上手よりも「聞き上手」を意識すれば、「あの人と会話すると良い気分になる!」と思ってもらえるはずです。

共感力はあるけれど「悪口」に加担してしまっている

 愛され女子の特徴である「共感力」は高いのに、なぜか愛され女子になりきれない……。そんな人は、他人の悪口に加わってしまっていませんか? 悪口に気持ちを乗せて話せば、あなたも悪口を言っているのと同じと思われてしまいます。

 そういった他人を批判する内容には「そうなんだね」「そんなことがあったんだね」と事実を認めるだけに留め、「ですよね!」「私もそう思っていました」など、自分の気持ちまで乗せて話さないのがポイントですよ。

職場の“愛され女子”になるには「明るさ」「素直さ」を大切に♡

 どうせ仕事をするなら、みんなに愛される人になりたいですよね。ぜひ、この記事でご紹介した愛され女子の特徴を意識してみてください。きっと、周囲の反応も変わってくるはずですよ♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


女性からデートに誘うのはダメ?男性心理や成功率UPの誘い方
 気になる男性との仲を深めたいなら、手っ取り早く2人きりでデートするのが◎。とはいえ、女性から男性をデートに誘うって、な...
リタ・トーコ 2020-02-24 15:01 ラブ
「セカンドしてました…」本命になれなかった貴女への金言
 私は3年半、彼女がいる方と付き合っていました。  同じ職場の人で、彼女も同じ会社でした。3年半のうち約1年は一緒...
神崎メリ 2020-02-23 11:30 ラブ
“別れたい”と思うのはどんな時? 男女別の「5つの理由」とは
 どんなに理想的な相手と出会い、交際できたとしても、別れるという結果を迎えてしまうことがあります。付き合ってみなければ分...
恋バナ調査隊 2020-02-23 06:00 ラブ
胸キュン…? 鬼嫁が「かわいく見えた」夫の怪エピソード3選
 鬼嫁と呼ばれる女性でも、ふとした瞬間に「かわいげ」が、垣間見えることもあるみたいです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
並木まき 2020-02-23 06:00 ラブ
夫が帰宅拒否…本気で離婚を決意した男性に見られる行動3つ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨年11月に離婚が報じられたタレントのSHELLYさん(35)が、バラエティ...
山崎世美子 2020-02-22 06:00 ラブ
誰に嘘をつきたくない? 不倫をして痛い目に逢わないために
 不倫はなるべくなら避けたいもの。  でも、好きな男性ができ、男性も自分に想いを寄せているのであれば、燃え上がる恋...
うかみ綾乃 2020-02-21 06:00 ラブ
結婚相談所の出会いもアリ?メリット&デメリットを紹介!
 結婚相談所というと、「モテない人のいくところ」と思っている人もいるでしょう。そんなイメージから、興味があっても利用でき...
恋バナ調査隊 2020-02-21 06:00 ラブ
花粉がつらい時期 屋内でも春を感じられるデートスポット3選
「ハックシュン! ズビズビ、ぶしゅ!」  2月の頭ごろから眠気や日差しとともにやってくる悩みのタネ……それは「花粉症」...
七海 2020-02-21 06:00 ラブ
なぜ年上女性? 婚活パーティーの参加男性に聞いてみました
 最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっち...
内藤みか 2020-02-20 06:00 ラブ
カップルには別れやすい時期がある! 5つの要注意サインとは
 好きな人と付き合った当初は別れなんて想像することもないでしょう。しかし、どんなに気の合うカップルも、別れが訪れることが...
恋バナ調査隊 2020-02-20 06:00 ラブ
彼の部屋に置く…女にだけ分かる“女のニオイがするゴミ”5選
 何人かいる女性のうちの一人だと分かっていても、どうしても諦められない恋もあります。自分では彼への愛を止めることができな...
ミクニシオリ 2020-02-19 06:00 ラブ
年下彼氏は不安がいっぱい! 女性を悩ませる原因5つ&対処法
 彼氏が年下だと、「本当に私のこと好きなのかな……」「若い女の子に気移りしないか心配」など、不安な気持ちでいっぱいになっ...
恋バナ調査隊 2020-02-19 06:00 ラブ
運任せじゃダメ!「運命の人と結婚できる」女性の特徴とは?
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、婚活女性や結婚したいけど婚活に踏み切れない女性...
山本早織 2020-02-18 06:00 ラブ
妻は毎日イライラ…“意識低い系の夫”の呆れた感染症対策3選
 例年の恐怖であるインフルエンザだけでなく、新型コロナウィルスも脅威となっている今は、しっかりとした感染症対策が求められ...
並木まき 2020-02-26 17:14 ラブ
浮気をする男性の7つの特徴! 好きになった時の対処法は?
 あなたは過去に彼氏に浮気された経験はありますか? 一度でもそのような経験があると、恋愛に奥手になってしまうもの。トラウ...
恋バナ調査隊 2020-02-17 06:00 ラブ
性欲が強い男女の10の特徴!見た目で見分けるコツがある!?
「性欲が強いか弱いかは、付き合ってみないと分からない」と、そんな風に思っていませんか?実は性欲が強い男女には、共通した特...