もっちもちの長芋ステーキ 2022.3.12(土)

コクハク編集部
更新日:2022-03-12 06:00
投稿日:2022-03-12 06:00
ズボラさんでも大丈夫!(C)コクハク
ズボラさんでも大丈夫! (C)コクハク

「山芋は体にいい」と聞きますが、とろろにするぐらいしか能がなく困っていました。ところがどっこい、そのまま火を通すだけで、とてもおいしくなるんですね! 今回は、長芋の皮を剥いて焼くだけで、もっちもちの食感が味わえる感動レシピをご紹介します。

■材料(2人分)
・長芋 20cmぐらい
・有塩バター 10g
(A)しょうゆ 大さじ2
(A)みりん 大さじ1
(A)酒 大さじ1
(A)砂糖 小さじ2

※フライパンや鉄板の大きさによって、調味料はお好みで調整してください。

作り方

この時期、スーパーでセールされているのを見かけます(C)コクハク
この時期、スーパーでセールされているのを見かけます (C)コクハク

(1)長さ20cm程度の長芋を準備する。

5mm~1cmの幅で切ればOK(C)コクハク
5mm~1cmの幅で切ればOK (C)コクハク

(2)長芋の皮を剥いて、5mm幅に切る。手が痒くなるので、ビニール手袋があれば使いましょう。

輪切りにした長芋を敷き詰める(C)コクハク
輪切りにした長芋を敷き詰める (C)コクハク

(3)フライパンにバターをひいて、焼いていきます。

焼き目の強さはお好みで◎(C)コクハク
焼き目の強さはお好みで◎ (C)コクハク

(4)しっかりと焼き色がついたら、ひっくり返し、片面も同様に焼きます。

跳ねるので蓋を使いましょう(C)コクハク
跳ねるので蓋を使いましょう (C)コクハク

(5)両面に焼き目がついたら、混ぜ合わせた(A)を加えて蓋をします。タレが跳ねるので、気を付けてください。

タレが絡まればOK(C)コクハク
タレが絡まればOK (C)コクハク

(6)そのまま1分ほど蒸し、水分がなくなったら完成です。

まとめ

 おつまみに最高な長芋ステーキが完成しました! ビールはもちろん、 グレープフルーツ味やみかん味など、柑橘系のチューハイによく合います。

 ポイントは、しっかり焼き目をつけること。よく火を通すと、もちもちになるんです。ちなみに軽く炒めるだけだと、シャリシャリとした食感になりますよ。我が家では、おかずにもおつまみにもなる万能レシピとして、よく登場しています。スーパーで安く手に入った時には、ぜひ作ってみてくださいね♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


価格2倍のボージョレは無理!感動級“山梨ヌーボー”はいかが
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-30 06:00 フード
新食感! ファミマ新作スイーツ実食ルポ 2022.11.29(火)
 11月も残すところあと1日。冬の気配が近づいています。寒くなると甘いものが欲しくなりません? つめたーい風にこわばった...
「へしこあぶり梅干しの大根サラダ」白ワインと一緒にどうぞ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「車麩と谷口屋の油揚げ 福地鶏のピリ辛煮」ダシがしみしみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「爆速ドリア」で料理上手な女になった? 2022.11.26(土)
 絶対に作りたい。  記事を読んだ瞬間、そう心に誓った料理がある。爆速クリエイターおよねさんが教えてくれた「革命的...
「イカの雲丹醤油つぶつぶ和え」ここぞという日の贅沢おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「ハタハタの唐揚げ 山椒あんかけ」あんかけで和食上級者に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「革命的シーフードドリア」片栗粉でホワイトソースを作る!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-21 06:00 フード
「福井ポーク、上庄里芋の黒糖炒め」黒糖で野菜をおいしく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-16 06:00 フード
「油あげのお袋煮」なんでも詰めちゃう“おばあちゃん”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、懐かし...
「豆苗のベビースター和え」ふりかけ感覚で簡単&クセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、1分で...
脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」  40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと...
「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...