【ハーゲンダッツ】新シリーズを食べ比べ 2022.4.2(土)

コクハク編集部
更新日:2022-04-02 06:00
投稿日:2022-04-02 06:00
 3月15日から期間限定で新発売されている「ハーゲンダッツ」の新シリーズ。ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~」「レーズンバターサンド」はもう食べましたか? さっそく買ってみたので、実食リポートしていきたいと思います!

ハーゲンダッツの新商品

 苺とカスタードのパイとレーズンバターサンドといった昔ながらの洋菓子を、ハーゲンダッツ流にアレンジしたんだとか。鉄板のお菓子ではありますが、アイスになったらどんな感じなんだろう? とワクワク♪ 新作2種類を食べ比べてみることにしました。

 蓋を開けてみると衝撃的な光景が広がっていました。勝手に、アイスの層とパイの層がミルフィーユ状に重なっているのかと思っていたのですが、まさかのふりかけスタイル。どちらもアイスの上にトッピングされています。

ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~

「ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~」は、カスタードアイスの中に、果肉入り苺ソースがマーブル状に。自宅の冷凍庫から出して、5分ぐらい経ってからが食べ頃。苺ソースがトロっとしてよりおいしいです。

 サクサク食感のパイが、コクのあるアイスとよく合います。パイのふんわり感が味わえるのは、このふりかけスタイルだからこそなのだと納得。本当にふわふわなので、風が強い日は外で食べないほうがよさそうです(笑)。

レーズンバターサンド

「レーズンバターサンド」は、ラム酒の香るバターアイスクリームに、ゴロっとしたラムレーズンが、絶妙なバランスで合わさっています。バターアイスクリームをよく見ると、刻まれたラムレーズンが練り込まれていて、かなり贅沢な仕様になっています。

 トッピングされたバタークッキーは、スクエア型にカットされていて、食べやすいですし、サクサク食感が楽しめます。六花亭のマルセイバターサンドが好きな人は、きっと好みな味だと思います♡

まとめ

 ハーゲンダッツは、しっかりとした甘さを感じられる印象だったのですが、新作2商品は、甘さ控えめで食べやすかったです。そんなところが、むしろ「もっと食べたい!」と後引くおいしさに繋がっているのかもしれません。

 ちなみにコンビニよりもスーパーで買うと、100円ぐらい安くなるのでオススメ。売り場をチェックすると、ナポレオンパイがやや優勢のようでした。苺×カスタード×パイの黄金コンビネーションが嫌いな人なんていないですもんね。

 筆者も案の定、食べ終わってすぐに、「また食べたい」と思ったので、明日にはリピートしているかもしれません(笑)。期間限定なので、気になっている方は忘れずに試してみてくださいね♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


夏に食べたいモツ料理「豚白モツのゼリー寄せ、夏野菜添え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のミシュランにも掲載された割烹「ふ...
シンプルイズベスト! 3分で完成「万願寺唐辛子の焼き浸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・向島の老舗料亭「櫻茶ヤ」の添野光二さんに、...
「空揚げホルモン ジャンマヨ添え」サワーがグイグイ進む味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・お花茶屋にある居酒屋「東邦酒場」の遠藤泰典...
ナポリの定番!海藻を混ぜて揚げる「マダコのゼッポリーネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木ヒルズにあるイタリアン「オッジ・ダル...
辛口の純米酒と合う「鶏とアンチョビーのポテトサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食店「かこい亭」の栫山賢一さんに、...
「蒸しナスの中華サルサ」ピリ辛な時短レシピをテキーラと!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・大井町にあるテキーラバー「Gatito」の...
「おきつねチョリソー」油揚げにのせてトースターで焼くだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
豚の煮こごり「フロマージュドテット」で最高級のおもてなし
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
シャキシャキ食感の「ゴニラ」味付はごま油とコチュジャンで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・お花茶屋にある居酒屋「東邦酒場」の遠藤泰典...
ピリ辛の濃厚ソースに病みつき「生シラスのアラビアータ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木ヒルズにあるイタリアン「オッジ・ダル...
暑い日には「手づかみ棒棒鶏」 キュウリで挟む逆転の発想
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食店「かこい亭」の栫山賢一さんに、...
トースターで極上おつまみ「しいたけのブルーチーズ焼き」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・大井町にあるテキーラバー「Gatito」の...
も~止まらない!ポテチ定番のり塩味をおかずにアレンジ!?
 一口食べたらつい止まらなくなってしまうあのお菓子。そう、ポテトチップス! みなさんは何味が好きですか? 私たちもたまに...
ぐっち夫婦 2020-08-02 15:37 フード
お米を前菜として食べる 赤ワインに合う「ライスコロッケ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
これぞツマミ!ハイボールが飲みたくなる「ラー油きゅうり」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
「旨キャベツ炒め」新鮮なモツと赤ウインナーの懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・お花茶屋にある居酒屋「東邦酒場」の遠藤泰典...