どうしてる? 30代40代にも多い「外出先での尿もれ」対策6つ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-05-27 06:00
投稿日:2022-05-27 06:00

【行動編】ちょっとの工夫で防げる! 外出先での尿もれ対策

 続いては、アイテムと合わせて尿もれの心配が減る対策をチェックしていきましょう。

1. 重たいものは持たない

 外出先での尿もれが心配なら、とにかく重たいものを持ち上げないように意識してみてください。買い物に行くならカートを使い、買い物袋ではなくリュックに入れて持ち運ぶなど、「よいしょ!」と下から持ち上げる動作をしないだけで、尿もれを減らすことができます。

 旦那さんや彼氏がいるなら、可愛らしく「持ってほしいな」とお願いするのも良いかもしれませんね!

2. 行きたくなくてもこまめにトイレに行く

 尿もれに悩む人の中には、トイレに着くまでに間に合わなくて漏れてしてしまう人もいますよね。そんな悩みがある人は、1時間に1回など時間を決めてこまめにトイレに行くようにしてみましょう。

 ただし、尿もれによっては、トイレを我慢して徐々にトイレに行く時間を延ばしていく訓練が有効な場合もあるそうですので、一度病院を受診してみると安心です。

3. ジャンプ&大笑いは要注意!

 30〜40代の女性となると、子供と外出することもありますね。そういった外出の際に注意したいのが、ジャンプしたり、大笑いしたりすることです。つまり、公園で子供と一緒にジャンプをしたり、トランポリンなどがある室内施設で遊んだりする時、また、大笑いしそうだなと思う友達との外出は尿もれしやすい状況だということ。

 そういった動きが予想されるお出かけの際には、念のため、尿もれパッドをつけておくと安心です。万が一もれても、ショーツが汚れないで済みますね!

外出先の尿もれ対策はアイテム&行動で万全に!

 すぐに着替えられない外出先での尿もれ対策としては、念の為に尿もれパッドや吸水ショーツなどのアイテムをつけておくことが大切です。また、尿もれしやすい行動を意識して避けるようにすることも有効ですね。ただ、ひどい尿もれなら、なんらかの病気が隠れている可能性もあるため、早めに病院を受診することをおすすめします。

 この記事を参考に、万全に準備して安心して外出を楽しんでくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...
毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...
メイクで理想の顔に♡ 童顔の特徴&大人っぽく仕上げるコツ
 可愛らしい印象が強い童顔ですが、子供っぽく見られてしまうことをデメリットだと感じている人も多いよう。「童顔でも大人っぽ...
蒸しタオル美容を週1回のとっておきケアに♡ メリット&手順
 忙しい日々で、普段から美容に時間をかけられない人って多いですよね。でも、そんなあなたにぜひ、おすすめしたいのが「蒸しタ...