4年以上の長い春…別れる前に知っておきたい理由別対処法

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-24 10:33
投稿日:2019-04-24 06:00
 4年以上の長い春に別れを告げたいものの、「後悔するかもしれない」と、結局ずるずると関係を続けてしまっている方は多いでしょう。今回は、そんな長い春と決別する前に、知っておきたい対処法についてお伝えします。

別れの理由を明確にすることが肝心!理由別対処法!

 後悔なく長い春を終わらせたいのであれば、「なぜ別れたいのか」を、じっくり考えることが大切!別れを思う3大理由、「結婚が見えない・マンネリが嫌・他に好きな人ができた」場合の、対処法を見ていきましょう。

理由1:結婚が見えない

 結婚が見えないことで別れを考えるのであれば、男性側が「いつかは結婚したい」のか、そもそも「結婚願望がない」のかを再確認する必要があります。

いつかは結婚したいと言う男性の場合

 彼と結婚したい気持ちがあなたにあるのなら、別れを焦らずに「期限を決めてお付き合いを続ける」のがおすすめ。期限が来たら自分の両親に会わせるなど、強行突破もアリですね。

 ただし、具体的な話をした時に男性が乗り気でないようであれば、あなたと結婚するつもりがない可能性もあるため、別れを考えた方が良いかもしれません。

結婚願望がない男性の場合

 結婚願望がない男性と長年付き合っているのであれば、「あなた自身が、なぜ結婚したいのか」ということを考えるべきでしょう。

 例えば、「年齢的に今すぐ子どもを産みたい」のであれば、別れを急いだ方が良いでしょうし、「精神的に安定したい」のであれば、根本的に彼に安心できない何かしらの理由があることに気づくべきです。

 見極めが難しいのが「結婚願望がない」と言いつつ、案外あっさり結婚して良い夫になる男性も多いこと。このまま続けて「未来があるのか」を判断することが大切でしょう。

理由2:マンネリが嫌

 マンネリといっても、「慣れた」なのか「冷めた」なのかによって、対処法は大きく違います。

慣れた場合

「マンネリしているけれど、結婚するならこの人かな」と、「慣れ」を受け入れられるのであれば、思い切って結婚をしてみたり、子どもを作ってみたりなど、2人の周りの環境を変えるだけで新しい刺激がやってくるはず。

 でも、あなた自身が「他を見てみたい」「もっとドキドキしたい」ということであれば、話は別。別れて思いのままに動いてみると良いと思います。どんな未来が待っていたとしても、後悔は先に立ちませんから。

冷めた場合

 基本的に女性は、冷めた相手とずるずる付き合うことをしません。触れたくないほどであれば、すぐにでも別れて良いでしょう。

 でも、冷めていてなお、あなたを引き止めるものがあるのであれば、彼の持つ「スペック」が関係しているのかもしれませんね。このスペックが愛情に勝ると思うのであれば、引き続き我慢しながら、長い春を過ごしてみるより他ありません。

理由3:他に好きな人ができた

 他に好きな人ができたのなら、今すぐにでも別れることをおすすめします。なぜなら、このまま一緒にいても、どんどん愛情がなくなってしまうから!「別れるのであれば愛情は必要ないんじゃ?」と思う方もいると思いますが、実は、長い春後に復縁するカップルは、3割もいるのだそう。

 お互いフリーでタイミングが合えばあっさり戻れることもありますが、ひどい別れ方をして復縁どころではなかったり、相手が別の女性と付き合っていたり、となると、その瞬間に「長い春=忘れられない恋」になってしまいます。

 新しい彼ができても元彼を追い求めてしまう「長い春症候群」に陥る人も多いため、注意が必要です。

4年以上の長い春は「やっぱり暖かい」ことも多い

 4年以上の日々を共に過ごしてきた長い春カップルは、自然消滅や心変わりなどが起こりにくく、別れるきっかけがなかなかありません。要は、別れを決めるにせよ、継続するにせよ、自発的に動かないと自分の満足するステップにはいけないのです。

 でも、長い春を一緒に過ごせているということは、根本的に2人は「合う」ということ。いつか後悔しないためにもよく考えて、納得いく結論を出してくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


バチェラー3最終回に非難の嵐…カップルを祝福できない心理
 最終回を終えた「バチェラー3」への非難の嵐がやみません。この番組は、20人の女性の中から1人のお嫁さん候補を選ぶという...
内藤みか 2019-10-31 13:02 ラブ
コメダ珈琲とスタバで揺れる想い…恋愛に理解が深まりました
 おはようございます。本日もコメダ珈琲からお届けしています。  さて、私の執筆活動はコメダ珈琲ですることが非常に多...
しめサバ子 2019-10-31 06:00 ラブ
その男「恋愛工学生」かも? スムーズすぎるナンパに要注意
「みゆき! ……あ、すみません、友人にすごく似てたので」  人違いのような空気で声をかけられて、そのままスムーズに...
ミクニシオリ 2019-10-30 06:00 ラブ
“隠れイイ男”の特徴7選! 自分にとってのイイ男を探すには?
 “話も上手で見た目も素敵。さらに経済力もある”、そんな目立ついい男に惹かれてしまう女性は多いでしょう。でも、いざお付き...
孔井嘉乃 2019-10-30 06:00 ラブ
見る目ナシより深刻…浮気男やダメンズをつくる女性の特徴
 日々、恋愛の相談を受けていると、「今までの彼氏がダメンズばかり」「浮気しない人と付き合いたい」など、男性選びに悩んでい...
山本早織 2019-10-29 06:00 ラブ
年下男子と何を話したらいい? 年上女性に教える話のネタ3つ
 20代の年下の男の子と仲良くなりたい!でも何を話したらいいのかわからない……。そう考えて悶々としているアラフォーやアラ...
内藤みか 2019-10-28 06:00 ラブ
モテたい女性が心がけたいポイント4選! 選ぶ側になるには?
 モテたいと思う女性は、多くいます。若い頃は自分の魅力を測る材料として異性からの好意を集めたいと思う方も多いと思いますが...
東城ゆず 2019-10-28 06:00 ラブ
遺産は私だけのもの? “超年の差婚”別れとお金のエグい話
 33歳で58歳の男性と超年の差婚をしたA子さん。夫は小さいながらも会社の経営者、専業主婦として不自由なく暮らしていたA...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
知ってて得する恋愛の雑学10選!彼との距離が縮まるかも♡
 好きな人ができると「どうにかして成就させたい!」と思うのが乙女心。占いやジンクスを信じてしまったり、縁結び神社に行って...
もう片思いは嫌!曖昧な関係に白黒つける「メス力」メソッド
 私には7年間片思い中の彼がいます。その間、いろんな方とデートしてお付き合いもしました。でもどうしても、その彼が一番なん...
神崎メリ 2019-10-27 06:00 ラブ
「B型男性」の特徴と攻略法! 追う恋やドタキャンに燃える?
 A型はマジメ、B型はわがまま……。血液型と性格を結びつける科学的な根拠はありませんが、でもそれぞれの血液型についてザッ...
山崎世美子 2019-11-14 19:25 ラブ
妻バレ阻止に必死…浮気男が愛用しているLINEの便利機能3選
 LINEアプリには、便利な機能もたくさん。日常的に使うコミュニケーションツールだからこそ、自分好みの機能を愛用している...
並木まき 2019-10-26 06:00 ラブ
まだ間に合う! 出会いのあるハロウィンスポットと楽しみ方
 さて、この週末は日本でも大きく経済を動かすようになってきたハロウィンイベントが各地で催されます。週末の予定はなかったけ...
ミクニシオリ 2019-10-25 06:00 ラブ
付き合ってるのに片思いみたい…冷たい彼氏を変える対処法
 晴れて両思いになって付き合ったはずなのに、なぜかいつも自分だけが片思いをしているような感覚に陥ってしまうことってありま...
孔井嘉乃 2019-10-25 06:00 ラブ
愛する彼はDVをふるう可能性がある? 見逃せない前兆3つ
 愛する彼がDV男になるだなんて、恋愛真っ只中には思いもしないはず。けれど、ちょっとしたきっかけで暴力が始まり、時には命...
内藤みか 2019-10-24 06:00 ラブ
めんどくさい彼氏の5つの特徴! 別れる前に見極めるべきこと
 付き合ったばかりの頃は大好きだった彼氏でも、時が経つにつれてだんだんと「めんどくさい」と感じてしまうことってありません...