メイクアイテムの正しい使用期限、知ってる? 目元は要注意

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-07-04 06:00
投稿日:2022-07-04 06:00

悪影響はある? メイクアイテムの使用期限を守るべき理由

 メイクアイテムに使用期限が設定されているのには理由があります。そこで、肌への悪影響や期限を守るべき理由を見ていきましょう。

1. 酸化したメイクアイテムが肌の負担になる

 油分の多いメイクアイテムの場合、使用期限を過ぎると油が酸化してしまいます。そのため、期限切れのアイテムを使うのは、酸化した油を顔に塗っているのと同じこと。

 肌の負担となるため、乾燥やシワ、毛穴の開きなどの肌トラブルにつながる可能性があります。

2. 繁殖した雑菌で「肌トラブル」の可能性も

 水分の多いアイテムは、特に雑菌が繁殖しやすいと言われています。そのため、顔に雑菌が付着してニキビなどの肌トラブルにつながる場合も。デリケートな目元に使うアイテムは、より注意が必要です。

メイクアイテムの使用期限を過ぎたら…捨て時の見極め方

 メイクアイテムの使用期限を過ぎないようにするためには、購入日を控えておくなどの対策以外に、自分の五感で判断するのも大切。その場合、3つのポイントに着目してみましょう。

1. 液体が分離している
2. 変色している
3. 表面が固まっている

 液体タイプの場合、劣化すると水分と油分で分離してしまいます。このような状態になったら、使用期限に関わらず使わないほうがいいでしょう。また、口紅などは、直接唇や唾液、食べ物などに触れるため、劣化すると変色したり、異臭がすることがあります。

 パウダー系のコスメは、表面が皮脂で固まってきたり、ひび割れたりした時が捨てるタイミング。パールの輝きが劣化したり、発色が変わったりするので、思い切って買い換えたほうがモチベーションも上がりますね!

メイクアイテムの使用期限を守って肌トラブルを回避しよう!

 メイクアイテムの使用期限を過ぎても見た目にはあまり変化がないように感じますが、目に見えないレベルで確実に劣化が起こっています。

 知らないうちに、肌に悪いものを塗っていたなんてことがないように、使用期限をしっかり守って、肌トラブルを回避してくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


お風呂でおうち美容♡ オススメの方法6つ&やりがちなNG例
 忙しく過ごしている人にオススメしたいのが、お風呂でのおうち美容♡ 誰しも、お風呂に入ることは習慣になっているはず。その...
「ティントリップ」を簡単にオフするならワセリンが最高!
 長引くマスク生活に便利な「ティントリップ」。マスクをつけたり、食事をしたりしても落ちにくいと人気ですが、逆にいえば「落...
合わないシャンプー&リンスの捨て方は?便利な活用法6選♪
 みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
マニキュアの落とし方決定版♡ 実はこんな裏技もあった!
 コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
「カラコン」初心者でも大丈夫!知っておきたい10の注意点
 最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...