レモンとお酢でキレイになろう!美容やダイエットにもグー♪

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2022-07-01 06:00
投稿日:2022-07-01 06:00

りんご酢で美肌に!

 リンゴ酢とは、りんご果汁を発酵させて作ったお酢のこと。他の酢よりも酸味がまろやかで、さっぱりとした風味です。黒酢や穀物酢が苦手な方でも、是非チャレンジしてほしいです。

 リンゴ酢に含まれるクエン酸は、疲労回復効果が期待できます。抗酸化作用による美肌効果も注目されています。またカリウムが体内の塩分を排出する効果があるので、むくみで悩んでいる方は試す価値ありです。

 血糖値の急激な上昇を防いだり、ダイエットや睡眠の質を高めたりすることも期待できます。ピクルスやサラダのドレッシングなど料理や、そのまま炭酸水で割っても爽やかな味が楽しめるので、毎日食べたり飲んだりしています!

ヨーグルト黒酢でおいしくダイエット

 国産玄米を100%使って醸造した黒酢に、ヨーグルト(発酵乳)を加えて飲みやすく仕上げた黒酢飲料です。

 さっぱりとした甘酸っぱさで乳酸飲料のようで飲みやすく、炭酸水で割れば夏にピッタリのドリンクに。牛乳で割るとラッシー風ドリンクになるので、カレーと合わせて楽しめます。

 6倍希釈タイプの摂取目安量は、1日60ml(希釈後360ml)。水で割ったときのカロリーは29kcalなので、カロリー控えめなのも嬉しいですね。

 60mlには食酢(黒酢)の主成分である酢酸750mgが含まれています。食酢の主成分である酢酸を継続的にとることで、肥満気味の方の内臓脂肪が減少すると報告されているので、気になる方はチェックしてみて!

まとめ

 ダイエットや美容のために飲み始めたすっぱいドリンクですが、おいしく手軽なので無理なく継続できています。夏は炭酸水と割って、氷をたくさん入れて飲むとスッキリとしておいしいです!

 甘いドリンクやお酒を手に取る前に、すっぱいドリンクで一息入れてみてはいかがでしょうか♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

フード 新着一覧


便利アイテムを活用!“手抜き”美味レシピ 2022.1.6(木)
 料理が苦手です。子どもの頃からそうでした。母のお手伝いをした記憶は皆無だし、調理実習やキャンプなどではいつも小さくなっ...
失敗しない「カマンベールフォンデュ」 温め直しOKの手軽さ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
味変は食べるラー油で!「酒の供」納豆に卵黄とノリの三重奏
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
“ダンク”バーガーに挑戦! 2022.1.1(土)
 新年あけましておめでとうございます。2022年の元旦、いかがお過ごしでしょうか? 年末年始&お正月休みで、暇を持て余し...
箸が止まらなくなる!「万能薬味」肉にもスパイス料理にも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
作り方は超簡単! 「ガリ豆腐」人気店の箸休めをアレンジ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
香ばしくてトロトロ!「チーズ餅」イクラや明太子と合わせて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
ネコのシューミルフィーユ 2021.12.25(土)
 今年も残すところあと7日。冬至を迎え、寒さも忙しさも極まって参りました。クリスマスから年末年始にかけて、何かとケーキや...
「ラタトゥイユの牛肉煮込み」ローリエをたっぷりがポイント
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
無印でも展開!コオロギのお菓子ってどうよ2021.12.23(木)
 12月15日、無印良品を展開する良品企画が「コオロギチョコ」を販売しました。全国の無印良品限定221店舗、および公式ネ...
お酒のアテになる「フルーツスムージー」 二日酔い防止にも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
東京浅草で出合った「山川光男」の正体 2021.12.21(火)
 前々から気になっていた「やきとん たくちゃん」(東京・浅草)へ。大ヒット! ねぎまもせせりも1本150円というお財布に...
「ピクルス&ロースト松の実」シンプルなものが一番おいしい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
やさしくしみる「ビシソワーズ」ほのかなニンニク風味が魅力
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
芸能界御用達のロケ弁「鳥久」実食レポ 2021.12.18(土)
 大田区蒲田にお店を構える「鳥久本店」。テレビのバラエティー番組などで、度々話題に上るお弁当屋さんで、芸能界で人気のある...
肉汁が口にジュワーッと…「肉焼売」焼売オン焼売のぜいたく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・駒場東大前の「菱田屋酒場」の菱田アキラさ...