「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン

コクハク編集部
更新日:2022-10-21 06:00
投稿日:2022-10-21 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さんに、酒の肴にぴったりな「手羽大学」のレシピを教えていただきました。

絡みやすくする下準備がポイント

 韓国のヤンニョムチキンやフランスのコックオーヴァンなど、鶏肉はしっかりと下味をつけておくと味に深みがでます。が、コックオーヴァンは一晩寝かせるから、手間がかかるのがネック。その点、この料理は楽チンです。

「手羽中に塩とコショウで15分ほど下味をつけたら、片栗粉をまぶして揚げ焼きします。サツマイモも同じく揚げ焼きに。そうやっておくと、フライパンでサッと炒めるだけで、タレが絡みやすくなるのです」

 サツマイモはラップで包んでレンジで6分加熱したら、揚げ焼きに。手羽中は、バットなどで塩とコショウを振ると、余分な水分が出て、ウマ味が凝縮。15分たったら、ビニール袋に入れて片栗粉を加え、口を縛って振ります。満遍なく粉をつけさせる一工夫で、これも揚げ焼きに。

「手羽中を揚げ焼きするとき、最初の2分ほどはそのまま動かさず、衣を定着させるのがコツ。衣が安定したら、返すとうまくいきます」

 サツマイモが大学イモっぽい仕上がりで、名前は手羽大学。シャレたネーミングながら、手羽中は甘くなく、酒のサカナとしてバッチリです。

 とにかく揚げ焼きに集中すること。そこが仕上がりを左右します。

【材料】2人前

・手羽中 16本
・サツマイモ 1本
・キャベツ 適量
・塩 少々
・コショウ 少々
・片栗粉 適量
・油 適量

合わせダレ
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ1.5
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1

【レシピ】

(1)合わせダレを混ぜておく。

(2)サツマイモをラップで包み、レンジで6分加熱。

(3)2を適当な大きさに切り、揚げ焼きに。

(4)手羽中に塩とコショウで下味をつけ、15分なじませる。

(5)4に片栗粉をまぶし、5分ほど揚げ焼きに。

(6)フライパンに油を引いて5と3の順に炒めて、合わせダレを絡める。

(7)ちぎったキャベツの上に6を盛り、彩りにシシトウの揚げ焼きを添えたら出来上がり(シシトウはなくても可)。

本日のダンツマ達人…神里正治さん

▽神里正治(かみざと・まさはる)
 東京の料理店で10年修業し、地元の那覇に戻り、安里の「くちがふう」で厨房に立つようになると、魚介の目利きのよさと丁寧な調理で人気店に。老朽化に伴う店舗の閉店で、みやらびへ。この道38年のベテランはどこまでも魚を愛する魚好き。

▽大衆居酒屋みやらび
 チャンプルーや魚介料理、時にはヒージャー(ヤギ)刺しなど素朴な沖縄料理がズラリ。その多くが500円前後で、常連客が夜な夜な集う。オーナーの女性と板前の大将の人柄がよく、地元の人にとっては大切なゆんたく(おしゃべり)の場所。

沖縄県那覇市安里1-7-17

(日刊ゲンダイ2020年7月17日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
「季節の野菜のコンポテ」バターと野菜の甘みが溶けたスープ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
「タルトフランベ風トースト」塗って焼くだけ!朝ごはんにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
数量限定の気仙沼クリームサンドに出会った…2022.6.2(木)
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!  秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
「ホタテのソテー生海苔とバターのソース」組み合わせの妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「長ネギとイワシのマリネ」フランスのクラシックなお総菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「鯛と鮪と鰤の黄身醤油漬け」刺し身が劇的変化するプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
衝撃!「ハッピーターンオレ」を飲んでみた 2022.5.26(木)
 ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。 「ハッピーターンオレ」...
ブーム到来!「オルソー」の台湾ワンタン♡ 2022.5.24(火)
 台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。  台湾カステラの“元祖大本命...
「とろける湯豆腐」ひとつまみの“重曹”で絹ごしが高級な味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...