【バーミヤン】火鍋しゃぶしゃぶで爆食い 2022.7.23(土)

コクハク編集部
更新日:2022-07-23 06:00
投稿日:2022-07-23 06:00
 バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?
 SNS上でも、<満足度がハンパない>と根強い人気があり、バーミヤン愛好家の筆者も大変お世話になっています。

100分間食べ放題「火鍋しゃぶしゃぶ」

 バーミヤンといえば、W餃子&チャーハンセットを頼むと、半ラーメンが110円(税込=以下同/「肉マシ‼てんこ盛り祭り2」限定価格)で付いてきて、ちょいちょい価格が、バグってるな〜(褒めてる)と思う機会が多々あるのですが、火鍋しゃぶしゃぶのコスパはどうでしょうか?

 火鍋しゃぶしゃぶのスープは全4種類。白湯スープ、麻辣スープ、レモン塩だし、昆布だしの中から、お好みのスープを2種類選べます。

 今回は、麻辣スープと昆布だしを選びました。ちなみにスープの継ぎ足しもOKです。

 火鍋のコースは、「豚コース」「牛・豚コース」「プレミアムしゃぶしゃぶセット」の3種類。

 平日17時以降限定の「豚コース」(1,649円)は、豚肉と鶏肉の食べ放題です。……1人1,649円でしゃぶしゃぶの食べ放題できるとか、やはりコスパがおかしいです。この時点で、某しゃぶしゃぶ店より、1,000円は安いかと思います。

「牛・豚コース」(1,869円)は、豚コース+牛肉が注文可能になります。

 そして、各コース+549円で「プレミアムしゃぶしゃぶセット」にできます。たった500円のオプションで、なぜかチャーハンや半ラーメンなど、バーミヤンの一部メニューが食べ放題になるんです! おまけにデザートまで選べる完全無欠のコースです。

 今回は、メニューをひと通り満喫するために、「プレミアムしゃぶしゃぶセット」を注文しました。

まさに異次元のコスパ!

 ひと通りの具材が運ばれてきました。重箱のように高らかに積み重なっています。一段ずつ、ワンタンやお肉などが積まれていて、思わずテンションが上がります。

 牛肉と豚肉はこんな感じ。やはり牛肉があると、満足感が高まりますね。どちらも薄いお肉なので、無限に食べられそう!

 白菜、青菜、もやし、木クラゲ、レタスの盛り合わせです。各種1人前から注文できます。

※食材は季節や地域によって変わる場合があります。

 あとは好き放題具材を入れて、思うがままに食べるだけ。火鍋スープはさっぱりとしていて、そんなに辛くありません。

 このままでも十分おいしいですが、つけダレも選べます。ポン酢とごまダレの2種類です(おかわり自由)。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
「季節の野菜のコンポテ」バターと野菜の甘みが溶けたスープ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
「タルトフランベ風トースト」塗って焼くだけ!朝ごはんにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
数量限定の気仙沼クリームサンドに出会った…2022.6.2(木)
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!  秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
「ホタテのソテー生海苔とバターのソース」組み合わせの妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「長ネギとイワシのマリネ」フランスのクラシックなお総菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「鯛と鮪と鰤の黄身醤油漬け」刺し身が劇的変化するプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
衝撃!「ハッピーターンオレ」を飲んでみた 2022.5.26(木)
 ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。 「ハッピーターンオレ」...
ブーム到来!「オルソー」の台湾ワンタン♡ 2022.5.24(火)
 台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。  台湾カステラの“元祖大本命...
「とろける湯豆腐」ひとつまみの“重曹”で絹ごしが高級な味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...