くしゃみで尿漏れ!今スグできる簡単膣トレ講座【医師監修】

コクハク編集部
更新日:2023-01-26 19:02
投稿日:2022-08-25 06:00

3. 骨盤底筋のトレーニングに有効な膣トレ

 尿漏れ対策におすすめなのが、骨盤底筋を鍛える『膣トレ』。膣トレには尿漏れ防止だけでなく、姿勢の改善や下腹のシェイプアップ、膣のゆるみ予防など、うれしい効果がたくさんあります。

 膣トレには簡単な動作が多いので、日常生活のなかに気軽に取り入れることができますよ。

 家事の合間や通勤中など、立ったり座ったりしたままできるトレーニング方法を紹介します。

3-1. 立った姿勢で基本の膣トレ

(1)左右のかかとをくっつけて足を90度開き、背筋を伸ばしてリラックスしましょう。

(2)深呼吸して、息を吸うタイミングで左右の内腿(うちもも)をしっかり締めて引き上げます。

(3)膣と肛門を引き締めるような感覚で、5~10秒以上を目安にしっかりキープしましょう。

3-2. 電車でできるつり革を使った膣トレ

(1)電車のつり革を握って、まっすぐ立ちましょう。

(2)膣と肛門を引き締める、緩める、引き締める、緩める、の動きを交互に行います。

 姿勢を正して動作を行うのがポイントです。

3-3. イスに座ってさりげなく膣トレ

(1)イスに深く腰掛け、背もたれに背中をまっすぐ当てます。

(2)深呼吸しながら、膣と肛門に意識を向けて、引き締める、緩めるを繰り返しましょう。

 オフィスワークをしながらでも、さりげなく取り入れることができますよ。

4. 寝たままやる膣トレの方法

 寝転がったままできる膣トレも紹介します。起床時や寝る前などに無理なく続けてみてくださいね。

4-1. ベッドでらくらくできる膣トレ

(1)仰向けに寝転がったら、こぶし1個くらいの隙間を開けて、両ひざを立てた姿勢をキープ。そのままの姿勢で膣と肛門を引き締めます。

(2)10秒くらいグーッと引き締めたら、次の10秒でゆっくりと緩めていきましょう。

(3)全身をリラックスさせてから、また引き締めと緩めを繰り返します。

 全部で10回くらい、繰り返しましょう。

4-2. 下腹部スリムアップにもおすすめの膣トレ

(1)仰向けに寝転がり、脚をまっすぐ伸ばします。

(2)両脚を15cmくらい上げた姿勢のまま、30秒キープ。これを1セットとして、毎日5セットくらい行うのがおすすめです。

 ほかの膣トレと組み合わせてもよいでしょう。下腹部が鍛えられ、スリムアップ効果も期待できますよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...
毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...
メイクで理想の顔に♡ 童顔の特徴&大人っぽく仕上げるコツ
 可愛らしい印象が強い童顔ですが、子供っぽく見られてしまうことをデメリットだと感じている人も多いよう。「童顔でも大人っぽ...
蒸しタオル美容を週1回のとっておきケアに♡ メリット&手順
 忙しい日々で、普段から美容に時間をかけられない人って多いですよね。でも、そんなあなたにぜひ、おすすめしたいのが「蒸しタ...