更新日:2022-11-21 06:00
投稿日:2022-11-21 06:00
「冷えは万病のもと」といいますが、実際に体が冷えるといろいろと悪影響が現れます。免疫力も下がるので、風邪をひきやすくなったなんて人もいるでしょう。だからこそ今、再注目したいのが「温活」です。
今回は、冷えに苦しむ40代女性のために、温活におすすめの食事やグッズをご紹介します!
今回は、冷えに苦しむ40代女性のために、温活におすすめの食事やグッズをご紹介します!
グッズの前に…40代女性の温活におすすめの食事4つ
健康の基本といえば、やはり食事ですよね! まずは、40代女性におすすめの体を温める食事をチェックしていきましょう。
1. 生姜
寒い季節になったら、ぜひ取り入れたいのが生姜です。どんな料理に入れてもおいしく食べられますし、飲み物に入れる用にチューブタイプを用意しても良いでしょう。
生姜が入った食べ物や飲み物を取り入れるだけで、体の中からポカポカと温かくなっていきます。
2. 鍋
鍋も、寒い季節になったら食べたくなりますよね! 肉、魚、野菜などをたっぷり入れたら、さまざまなエキスが出てスープまでおいしく食べられますし、何より体が温まります。ここでも生姜を入れるのがおすすめですが、キムチ鍋などカプサイシン豊富な発汗作用のある鍋もいいですね!
3. 根菜スープ
スープを作るなら、具材に体を温める根菜を選んでみましょう。生姜はもちろん、にんじん、かぶ、ジャガイモ、れんこん、ニンニクなどを使ったスープを作り置きしておけば、体が冷えた時にいつでもさっと体を温め、栄養も摂取できます。
4. 発酵食品
発酵食品は、体を温めるための酵素がたっぷり含まれているため、温活におすすめの食材です。たとえば、朝食の納豆、味噌汁、ヨーグルトやチーズなど、毎日の食事に取り入れていくと、酵素が体を温めてくれますよ。
ビューティー 新着一覧
第一印象を作るパーツの代表「顔」。年齢が10歳違って見えるというデータもあるくらい、顔にたるみがある人とない人では、見...
どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...