同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-05-15 06:00
投稿日:2019-05-15 06:00
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁にまつわる自業自得なエピソードを3選ご紹介します。

1:毎晩、酒浸りの鬼嫁に、自業自得な悪夢が…

「家の近くにある小料理屋に行くと、毎晩ひとりで来て大酒を飲んでいる40代女性に遭遇していました。

 その人はいつも『旦那は、家でひとり、コンビニ弁当食べてればいいのよ』とか『たいした稼ぎもない旦那だから、私はこのレベルの居酒屋にしか飲みに来れない』とかって、聞いている私が不快になるような発言が多い人でした。

 明らかにご主人をバカにした発言が多くて、こういう人を鬼嫁って言うのだろうなーって感じでしたね。
そんなある日、いつものようにそのお店に行くと、カウンターでその女性がギャン泣きしていたんです。

 聞けば、ご主人に女性がいたそうで、その人と再婚したいからと離婚届を置いて家を出て行ったとのこと。

 そりゃあ、あんな失礼な鬼嫁だったら、よそに女性を作りたくもなるよね…と、面識もないご主人に思わず同情しました。

 こういうのを、自業自得って言うんですよね、きっと」(33歳女性/製薬関連)

  ◇  ◇  ◇

 明らかに夫をバカにし、毎晩自分だけが酒浸りになっていれば、いつか愛想を尽かされても無理はありません。

 こちらの鬼嫁嬢は、気付いたときには「時すでに遅し」だったのでしょう……。

2:やりたい放題の鬼嫁に、姑からの制裁が…

「前職の同期だった女性は、結婚後は仕事をせずに、ご主人の稼ぎでやりたい放題に振る舞っていました。

 インスタでも、やけにリア充アピールが激しいうえに、合コンなんかも独身だって偽ってよく参加していたみたい。

 たまに女子会で会うと『みんなも、ウチの旦那みたいなボンクラと結婚しなよ。そしたら好き勝手な生活ができるよ!』って勝ち誇ったように言っていましたね。

 ところが、そんな彼女に天罰が下りました。

 ご主人のお母さんが大けがをして、ひとりで暮らすのが困難になったために、息子夫婦と同居することになったのだとか。

 これまで、嫁の悪行をさんざん黙って見ていたお姑さんは、同居を開始したと同時に、そんな嫁に厳しく接しはじめたそうです。

 ご主人も、嫁にバカにされていたのは気付いていたみたいで、姑が嫁いびりをしても『今まで好きにしていたんだから、自業自得でしょ』としか言わないそう。

 姑からいびられるのはかわいそうだけど、目に余るほど好き勝手にしていた人だったから、その話を聞いて私までちょっとスーッとしました」(44歳女性/保険)

  ◇  ◇  ◇

 夫婦だけで暮らしているときに夫をないがしろにしてしまうと、いざというときに夫も妻を助けなくなりがちです。

 嫁いびりをする姑にも問題はあれど、夫を大事にしていれば、夫だけは味方でいてくれたかもしれないのに……。

3:浮気ざんまいの鬼嫁に、ついに夫から制裁が…

「親しい飲み友達の女性が、既婚なのに浮気しまくりで、いつも年下男性とのアバンチュールにうつつを抜かしていました。

 それで、ご主人にはバレていないって聞いていたけど、実際には違ったみたいです。

 あるとき、その女性がとある年下男性に本気になり、離婚をしようとご主人と話し合ったところ、ご主人はこれまでの浮気を全部把握していたそう。

 さらには、慰謝料を請求してきたうえに『離婚だけは、絶対にしてやらない』と宣言したそうです。

 鬼嫁の悪行を知りつつも、時期を見て静観し、彼女が一番ダメージのあるタイミングで慰謝料請求とは、さすがだなって思いましたね。

 しかも協議で離婚できなければ、調停、裁判となるので離婚までに年月もかかるそうで、ご主人なりに悪妻を困らせようとしているんだろうなって感じました。

 実際、そんな彼女に愛想を尽かし、その年下彼氏も逃げたみたい。

 動揺せずに、きちんと制裁を下すご主人に、アッパレだと思いましたよ」(40歳女性/専門職)

  ◇  ◇  ◇

 離婚せずとも慰謝料の請求はできるので、もっともダメージを与えられそうな時機を見計らっていたのでしょう。

 浮気は許されることではありません。

 鬼嫁としての生活を謳歌していた女性には、制裁がくだることもあるみたいです。

 本来なら周囲に同情してもらえそうな出来事でも、“鬼嫁”のレッテルがあると「自業自得でしょ」としか思ってもらえないのも現実かもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


女性が手放さない 長続きカップルの彼氏に備わる3つのスキル
 せっかくお付き合いするなら、コロコロと彼女を変える短期恋愛男子よりも、交際に至った彼女とはじっくり長続きする男子を選び...
並木まき 2020-02-03 06:00 ラブ
私さえ良ければいい…鬼嫁が放った自己中すぎるフレーズ3選
 鬼嫁の中には「自分さえ良ければいい」を露骨に出す女性も……。夫に対し、あからさまに愛を感じられないフレーズを繰り出す人...
並木まき 2020-02-02 06:00 ラブ
クラブママ直伝!生々しい“男の不倫のホンネ”をお伝えします
 某有名俳優と女優の不倫が世間を騒がせている昨今、過去10年にわたって六本木のクラブママを務めた筆者は、「浮気や不倫」に...
蒼井凜花 2020-02-02 06:00 ラブ
そのバツあり男性は大丈夫? 見極める3つのチェックポイント
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。3組に1組が離婚するといいます。根拠は、1年間の離婚数を婚姻数で割ったもので...
山崎世美子 2020-02-26 15:55 ラブ
やることがない休日…ちょっと変わったお家デートプラン8選
 寒い冬に外出するのは、たとえ彼とのデートでもしんどい。そんなインドア女子のために、「彼と家でできるデート」をちょっとひ...
ミクニシオリ 2020-02-03 05:14 ラブ
女性の浮気癖はタチが悪い!彼氏がいるのに浮つくのはなぜ?
 男性の不倫や浮気は、昔から浸透しています。もはや男性の浮気心は、“男性なら当たり前”かのような諦めを感じれるニュアンス...
東城ゆず 2020-01-31 06:15 ラブ
約束に遅れて絶望「間に合わなかった女子」がモテる説とは?
 時間を守れない性格だったり、トラブルで遅れてしまったり、どんなに急いでも遅れてしまうことってありますよね。そんな人は「...
エビオス嬢 2020-01-30 06:54 ラブ
夫は朝から苦悩し疲弊…鬼嫁たちの“トンデモ朝食事情”3選
 鬼嫁たちの朝食事情は、ちょっと複雑。夫たちが、朝から苦悩を抱いている話も珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-01-30 06:00 ラブ
私、SNSで匂わせてる? 自爆前にチェックできるポイント5つ
「匂わせ」は、いまやマナー違反として多くの人が眉をひそめる行為となっています。見た人があまりいい思いをしないこの「匂わせ...
内藤みか 2020-01-30 09:18 ラブ
悩めば悩むほど抜け出せない! セックスレスはまるで蟻地獄
 前出のモヨ子さん(仮名・OL)がセックスレスを意識したのは交際して1年、同棲をはじめて5カ月のころだったそうです。レス...
神田つばき 2020-01-29 06:00 ラブ
ストレスフリー!手抜き料理がカップル円満の秘訣になる理由
「わたし、お料理が得意なんです!」なんてアピールが結婚に有利だった時代はとうに過ぎ去り、むしろ重い、なんて避けられるよう...
七海 2020-01-29 06:00 ラブ
名言&迷言が炸裂! 芸能人から学ぶ「合コンの秘策」6選
「20代の合コン離れ」がまことしやかに囁かれている昨今。日本合コン協会会長の私としては、もっと盛んに合コンをしてほしいと...
田中絵音 2020-01-28 06:00 ラブ
大人の恋愛は一味違う♡知っておきたい特徴や長続きの秘訣!
「大人の恋愛」というと、映画や小説に出てくるような甘美な世界を想像する方もいるでしょう。でも、そんな大人の恋愛は、心がけ...
リタ・トーコ 2020-01-28 06:00 ラブ
仕事にも悪影響が…“夫の飲み会”への鬼嫁からの仰天指令3選
 鬼嫁がつくる家庭ルールの中には、思わず夫に同情したくなるほど過酷なものも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-01-27 06:00 ラブ
悩まない、絶対!LINEスルー常習の彼とラブラブになる方法♡
 付き合って2カ月の彼がいます。付き合う前や付き合い始めの頃はLINEを頻繁にしていました。必ずどちらかから〈おはよう〉...
神崎メリ 2020-01-26 06:00 ラブ
夫の心はズタズタ…鬼嫁からの辛辣すぎるダメ出しフレーズ3選
 鬼嫁には、夫に容赦なくダメ出しをするタイプも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
並木まき 2020-01-25 06:00 ラブ