脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)

コクハク編集部
更新日:2022-11-10 06:00
投稿日:2022-11-10 06:00
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」
 40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと餃子、もはや国民食といっても過言ではない“2大メニュー”がなんと、合体しちゃったんだって! え、待って? どういうこと?

日清食品から爆誕!「カップヌードル 餃子 ビッグ」

「餃子」アピがすごい (C)コクハク
「餃子」アピがすごい (C)コクハク

 それがこちら。日清食品の新商品「カップヌードル 餃子 ビッグ」でございます。そう、餃子味のラーメンですよ。その発想はなかった!

罪作りなヤツめ! (C)コクハク
罪作りなヤツめ! (C)コクハク

 これぞ! 白飯と食べたい「カップヌードル」! と銘打っております。禁断の炭水化物×炭水化物。翌日の体重計が怖いけど、最高にハッピーになれるアレですわ。

なぜか「餃子のタレ」が付いてくる

なんでやねん (C)コクハク
なんでやねん (C)コクハク

 ラーメンなのに、「餃子のタレ」がついていますね。この時点で頭の中に疑問符が飛び交います。ラーメンなのに餃子とな。

謎肉もたっぷり (C)コクハク
謎肉もたっぷり (C)コクハク

 開封すると。ニンニクの香りがふんわり。

 カップヌードルにはつきものの「謎肉」もゴロゴロと入っております。

待ってる時のワクワク感が好き (C)コクハク
待ってる時のワクワク感が好き (C)コクハク

 お湯を注いで3分。指示通り「餃子のタレ」はフタの上で温めておきます。

どんな味なのかな (C)コクハク
どんな味なのかな (C)コクハク

 出来上がり。

 キャベツとにらの緑色がいいアクセントになっていますね。肉々しい香りですが、餃子かと言われるとちと微妙。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ  2022.9.17(土)
 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。  例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
「トウモロコシの棒寿司」巻くだけ簡単!大人も子供も大好き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
超人気パン屋「アマムダコタン」2時間の行列は本当か?
 昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
「アサリと枝豆の酒蒸し」うま味ダシが染みた枝豆にほっこり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
「おつまみミートボール」あえて不揃いな形に丸める理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
カルディに急げ!?ノリにノッている激旨&コスパ最強赤ワイン
 みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!  ...
市野瀬瞳 2022-09-07 06:00 フード
銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)
 お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
「オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ」豆腐やっぱり偉大なり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
1杯330円〆ラー、ポチっ!富山ご当地自販機 2022.9.3(土)
 1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...