韓国でホクロは顔のゴミ!? ソウルで取ったらお得すぎた!

林知佳 占い師
更新日:2022-12-10 06:00
投稿日:2022-12-10 06:00

麻酔スプレープシュー、そんなんでOKなの?

 施術ルームに通されて、患部(ホクロ)に麻酔スプレーとやらをプシュー。スプレー? そんなもんできくのか? と思っている顔です。不安ピーク!

 1、2分後には、施術者の院長先生が入ってきて、ホクロ取りがスタート。麻酔きいててくれよ、、、

 えーっと、先に言います! 痛い。。痛いです。。。

 1つ目を取られた時に、「この痛み、10回も続くのか」と。。。肌をえぐられてる感じ。でもまあ、我慢できなくはない……けど痛い。

 施術時間は体感では30分ぐらいでしたが、実際は、15分ほどで終了しました。

終わってみれば安堵!

 肌はさすがに赤くなってます。

 安堵の表情です。

 そしてこの傷たちに、一つずつテープを貼っていき……。

気になるお値段は…

 テープ貼り終えました。つ、疲れた……。

 今回は、ホクロ除去と一緒に、白玉点滴(肌が白くなるやつ。一回の点滴ではならないけど)、口角ボトックス、エラボトックスの施術もお願いしました。

 以上、総額205,700w(約2万円)。TAX FREEで12,000w(約1200円)ほど戻ってきたので、実質2万円弱! 韓国美容すごい、安い!! 税金返ってくる!!!

 ちなみに日本で同じ内容の施術を受けようと思うと、

・ホクロ取り 1つ5000円~大きいものだと1万5000円ほど
・白玉点滴 6000円
・エラボトックス 5万円
・口角ボトックス 2万円
(※いずれも、著者調べです)

 ホクロだけでも10万円くらいかかってたかも!? 渡航費が余裕で浮いたのでは??

美に対する意識の高さがハンパない

 ホクロを取ったあとは、10日~2週間ほど、患部に処方された保護シートを貼ります。綺麗に傷が治りますように!

 私は帰国の日に施術したのですが、宿泊先のドミトリーには、日本人だけでなく、韓国やタイの方などもたくさんいらして、美に対する意識の高さがハンパなかったです。

 鼻や目など整形しに来て、ある程度落ち着いて帰宅&帰国する方も多いんだろうなあ。さくっと出来るものは最終日に、時間のかかるものは安宿に泊まってダウンタイムをしのぐのも◎ですね。

コンプレックスもデトックス!

 また行きたい! 渡韓16回目は鼻を高くしちゃう?

 韓国美容は未知の世界でしたが、完璧な通訳さんのおかげで不安にもならず、施術金額も安いので、韓国旅にはぜひ組み込みたいメニューとなりました。

 韓国でのショッピングや食事でストレス発散。心だけでなくコンプレックスも“デトックス”して帰国するのはいかがでしょうか? ご興味のある方はぜひ!

林知佳
記事一覧
占い師
約10年の間に正社員、契約社員、派遣社員の雇用としての勤務経験が9社あり。27歳の時に大失恋を経験し、占いにどっぷりハマって気づけば30万円溶かす。その使ったお金を取り返したい!という反骨心と、自身の辛いジプシー経験から、同じような思いをしている人を救うため占い師に。これまでの占い鑑定は約1万8000件。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
美の基本♡自宅で簡単にできる体幹ダイエットのやり方&効果
 運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
手荒れがつらい…症状別対策&ハンドクリームの正しい使い方
 寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
ベース顔のエラを隠すには?おすすめメイクやヘアをご紹介!
 写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
ナチュラルな平行眉にしたい♡ 失敗しない描き方のポイント
 かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
確実に痩せる方法は1つだけ! プランの立て方&5つのルール
 年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
髪を早く伸ばす方法6選! 正しいアプローチでロング美髪に♡
 ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
男性ウケ最悪…ケバいメイクの判断基準&ケバくならない方法
 いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
2021春を先取り♡ 雑誌の付録で優秀アイテムをお得に発見♪
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
“ながら運動”でシェイプアップ!簡単&効果的な筋トレ8選
 おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...
マスクでの肌トラブルが辛い…4つの原因&対策方法を紹介!
 感染症対策で、日常的にマスクをするようになった今、マスクによる肌トラブルに悩む人が急増しています。「マスクで隠れている...