更新日:2023-02-07 06:00
投稿日:2023-02-07 06:00
男性の中には、女性のメイクが嫌いな人も多いですよね! 中には、付き合った彼氏に「メイクをしないで」と言われ、悩んでいる女性もいるようです……。
今回は、メイク嫌いな彼氏の前でかわいくいるための3つの対策方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は、メイク嫌いな彼氏の前でかわいくいるための3つの対策方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
彼氏がメイク嫌いになる理由は? ありがちな4つの原因
まずは、男性がメイク嫌いになってしまう理由としてありがちな4つの原因を探っていきましょう!
1. 想像しているメイクのイメージがド派手
「メイク」と一言でいっても、本当にさまざまなメイクがありますよね。もしかしたら、彼氏が連想するメイクは、かなりド派手なものをイメージしている可能性があります。
まずは、彼氏に「メイクってどんな顔をイメージしてる?」と、雑誌などを見せて聞いてみるといいでしょう。案外「このメイクならかわいいけど、派手なのは嫌だ!」と好みを教えてくれるかもしれません。
2. 彼女のメイクが好きではない
メイク自体が嫌いなのではなく、「彼女のメイク」が好きではないケースもあります。メイクが苦手だったり、似合っていなかったりすると「メイクしないほうがかわいい」と感じるのでしょう。
彼氏に、「どんなメイクだったらかわいいと思う?」と聞いてみましょう。その上で、少しずつ彼好みのメイクを練習してみるのもありです。
3. かわいくなってモテたら困るから
男性によっては、メイクでかわいくなりすぎて「モテてしまうのが嫌」と考える人もいるようです。また、「メイクをする=ほかの男性にかわいく見られたい気持ちの表れ」と感じる人もいます。
「◯◯くんの前でかわいくいたいから、メイクをしているんだよ」と正直な気持ちを伝えれば、納得してくれるかもしれませんね。また、嫉妬しないメイクの最低ラインを一緒に確認するのもいいでしょう。
4. 化粧品の匂いが苦手
メイク嫌いな男性に多いのが、「化粧品の匂いが苦手」というパターンです。特に、お母さんがいつも化粧品の匂いを漂わせていた場合、トラウマのように嫌だと思ってしまうのかもしれません。
匂いが嫌な男性には、無香料の化粧品を使うなどすれば、問題は解決するでしょう。
ビューティー 新着一覧
夏になると多くの人を悩ませるのが「脇汗」ですよね。洋服の種類によっては、くっきりと脇汗部分だけ色が変わって、黄ばみやニ...
2022-06-15 06:00 ビューティー
おばあちゃんっ子です。母が病弱だったこともあり、小さな頃からしょっちゅう祖母の家に預けられていました。大学も祖母の家か...
「梅雨の時期や台風が多い時期は、なぜかカラダの具合が悪い……」という人は、意外と多いのではないでしょうか。それは自律神経...
前編では、骨格矯正士の清水ろっかん氏の著書「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)から、「気象病」を治せ...
メイクのテイストを変えるなら、“眉色”に変化をつけるのも人気ではあるけれど、せっかく眉を変えても「なんだか垢抜けないか...
ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過...
ここ数年ですっかり身近になった低用量ピル。周囲にも「飲み始めたんだ~」と気軽に話してくれる友人が増えてきました。しかし...
湿気の多い梅雨の季節は、髪に関する悩みが尽きませんよね。ボサボサになって広がってしまう人、うねってしまう人、ぺたんこに...
ポイントメイクの中でも、多くの女性が重要視しているアイメイク。アイメイクのトレンドは変わっていくものの、黒目の部分が大...
ダイエットは、女性にとって永遠のテーマです。「年中、ダイエットをしている」なんて人もいれば、なんらかの理由で「すぐに痩...
2022-06-04 06:00 ビューティー
久しぶりにデパートのコスメカウンターに座って鏡を見た時に、自分の目元のくすみにギョッとしてしまいました。デパコスを買う...
大好きな彼とデートに行く時、メイクや洋服のコーディネートはばっちり決めていくのに、バッグに関してはいつもの使い慣れたも...
女性の多くは、ダイエットを経験しているでしょう。でも、「結果を出せた!」という人は、意外と少ないもの。どうして同じよう...
最近増えている「刈り上げ女子」。下ろしていればいつも通りのスタイル、アップにすればクールな印象になり、2WAYのスタイ...
家事や仕事、子育てに奮闘する30代を過ぎ、少し落ち着いてくるのが40代。あらためて、女性としての色気や魅力を大切にして...
「尿もれなんて、年を取ってからの悩みでしょ?」と、思っている人は多いかもしれません。でも実は、出産や病気などが原因で30...