ハリーウィンストンを結婚指輪にする人は離婚しやすい法則

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-06-02 06:00
投稿日:2019-06-02 06:00
 さて、最近知り合いの結婚式がありまして、ホテルはリッツカールトン、指輪はハリーウィンストン、招待客は600人と豪華絢爛なものでした。しかし、これがまあ「嫌な予感」しかしない結婚式だったわけですよ。
 ズバリ、「数年以内の離婚」の気配がビンビンに感じ取れた次第で。こうした豪華な挙式には、幸せな結婚生活を破滅に導くメカニズムがあるのではと考え、考察してみました。

豪華な結婚式が引き起こすメカニズムとは?

 まず、豪華な結婚式の背景にありがちなパターンが、女性側は「一生に一度のものだから」という理由で憧れのホテルで。男性側は「女性にいい顔をしたい」という見栄から生まれる産物であるということ。

 つまりこの時点で、「2人でこんな式にしたいね」という合意形成による結婚式ではなく、話し合うことをあまりせず、お互いに「空気を読みあって」挙げた“虚式”なのです。

仮説1:お互いが「条件」で結婚を決め価値観を共有していない

 さて、そんな空気を読んだ結婚式を挙げた結果、どのように結婚生活にダメージを与えるかということについての仮説を考えてみました。

 そもそも論ではありますが、豪華な結婚式をするタイプのカップルは、男性側は育ちが良くて美人な奥さんを、女性側は収入が高くて見た目も良い男性を、といった条件で結びついたケースが多いようです。

 加齢とともに容姿が劣化する長い結婚生活で重要になるのは、やはり価値観や感覚の部分。この部分を共有できていないからこその、豪華な結婚式なのでしょう。

仮説2:高額な妥協による結婚式でお互いの不満が募る

 費用のかかる豪華な結婚式というのは、総じて「あれも、これも」を詰め込んでいった結果によるもの。こういう時に人間性って出るのですよね。

 例えば、奥さんが「それ誰得?」と思いたくなるトータル30万円の豪華な花オプションを追加した際など、夫の中では負のパラメーターがひそかに上昇している可能性も。

 結婚式では直接には口に出さずスルーしていた火種が、後々のハルマゲドンの起爆剤になることも十分にあり得るのです。

仮説3:結婚式の巨額費用がその後の生活を圧迫

 また、高価な結婚式となれば総額600万以上もザラ。時には1000万円以上のケースも。いかに高収入なカップルでも、その後の資産や生活に大きなダメージが残ってしまうことも。。

 例えば、1000万円以上の預貯金があれば、1回数十万円くらいの海外旅行に出かけるくらいは気になりませんが、それが一気に目減りしてしまうとなると、ついつい節約傾向に。

 そうすると、今までストレス解消になっていた海外旅行や楽しい時間も減ってしまいます。これが、お互いの不満を解消する機会をなくしてしまい、さらに破局の早期到来を招いてしまうのです。

アメリカで行われた結婚式費用と離婚率の相関性とは?

 さて、こうした仮説ですが、実はアメリカでの研究ではすでに証明されているようです。

 米エモリー大学の経済学者らの研究によると、挙式費用が2万ドル(約214万円)を超えたカップルは、5000~1万ドルしかかけなかったケースに比べて離婚率が1.6倍に上るとのこと。また、費用が1000ドル以下だったカップルの離婚率は全体の平均を下回っていることもわかりました。

 指輪についても同様で、婚約指輪に2000~4000ドルを費やしたカップルの離婚率は500~2000ドルを費やした場合の1.3倍に当たるようです。

 ここでは2万ドルなので、結婚式としてはそれほど高額ではありません。どちらかというと、お金をかけなくても良い結婚式を開くことのできるカップルは幸せになりやすい、ということなのかもしれません。

まとめ

 よく言われるように、結婚はゴールではなく新たな人生のスタートライン。そんな門出を最初から損なうような結婚式になってしまっては本末転倒です。

 一生に一度だから……という言葉には流されず、2人にとって一番良い結婚式とは何かを、きちんと冷静に話し合って行くのが良いかもしれませんね。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


繰り返し何度も…意中のカレに好きになってもらう究極の方法
 仲が良くて気が合う片思い中の男性がいたとします。しかし、カレから見て自分が恋愛対象外だったらツライですよね。このまま動...
若林杏樹 2020-07-27 06:00 ラブ
同棲が別れのきっかけに…参考にしたい失敗例&成功するコツ
 同棲を始める時には、誰だって幸せな生活をイメージするものです。中には、結婚前提で同棲をスタートさせる人もいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2020-07-27 06:00 ラブ
夫は不信感が募るばかり…虚言癖のある“嘘つき鬼嫁”の実態
 虚言癖のある鬼嫁との暮らしは、夫から平穏な生活を奪うようです。嘘つきな妻に対し「もはや完全に信頼を失ってしまった」と口...
並木まき 2020-07-26 06:00 ラブ
社会的地位の高い男にビビビ!“スペック格差”恋愛㊙成就テク
 メリ様こんにちは! いつもSNSやブログ、そして、何度も本をリピ読みさせていただいております! 私もひとつご相談をさせ...
神崎メリ 2020-07-26 06:00 ラブ
恋愛あるある!男女の価値観の違い8選&壁を乗り越える方法
 日本における離婚の大きな原因が「価値観の違い」というのは、有名な話。でも、個人の価値観という前に、そもそも性別による価...
同棲で結婚が遠のいたアラサー女子…男が逃げ出した実態とは
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚を考えている相手とは期限を決めたりして一緒に住んでみることをおすすめして...
山崎世美子 2020-07-25 06:00 ラブ
心の傷に応急処置!「離婚断捨離」をして環境を変えてみよう
 幸せだった挙式の写真、もらったプレゼント、一緒に選んだ家具家電。新婚当時はキラキラと輝いていた思い出の品々も、離婚が決...
七味さや 2020-07-24 06:00 ラブ
結婚前に同棲しておくべき? メリット&ルール決めのヒント
 彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もい...
恋バナ調査隊 2020-07-24 06:00 ラブ
あなたの“色気アピール”や“自分語り”は恋に逆効果なんです
 男性の気を引きたくて、ついついアピールしすぎてしまうことはありませんか? 実は、多くの女性が”アピりすぎ”で自爆してい...
内藤みか 2020-07-23 06:00 ラブ
男性から告白されたい♡ 好きな人に告白してもらう方法10選
 できることなら、男性から告白してほしいと思うのが女性の本音。しかし、なかなか思うようにはいかないのが「恋愛」ですよね。...
恋バナ調査隊 2020-07-23 06:00 ラブ
「やられた」を「やらかし」に…夫の不倫を応援した妻の思惑
 定期的に世間を賑わせる有名人の不倫劇。  この劇の嫌なところは、登場人物全員が「やられた」人間扱いされていること...
うかみ綾乃 2020-07-29 05:15 ラブ
北陸地方女性はカカア天下? 恋愛観や好相性の男性タイプ
 シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、北陸地方の女性を見ていきましょう! 北陸地方は、新潟、富山...
北陸地方男性は結婚向き!? 恋愛観や好相性の女性のタイプ
 シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は北陸地方の男性をご紹介します! 北陸地方は、新潟、富山、石川...
私だけなぜ? 結婚できない女性の特徴7つ&叶えるための方法
 ある程度年を重ねると、結婚を意識する女性が増えてきます。特に現在、彼氏がいないと、周りの結婚ラッシュに慌てたり、将来に...
恋バナ調査隊 2020-07-21 06:00 ラブ
夫は苦悩の日々…“話をすり替えるのが得意”な鬼嫁たちの生態
 鬼嫁の中には、話をすり替えるのが大得意な人も少なくないのだそう。どんな話題も、自分の都合のいいように変えてしまうため、...
並木まき 2020-07-20 06:00 ラブ
気配りだけじゃダメ “真面目女子”に男性がときめかないワケ
 私はズボラでだらしない系の女子なのですが、そんなダメ人間をやっていますと、周りにはしっかりとした「真面目女子」がいるこ...
若林杏樹 2020-07-20 06:00 ラブ