「焼きなすとアボカドのタルタル」夏バテ防止にも効果アリ

コクハク編集部
更新日:2020-05-08 13:45
投稿日:2019-05-31 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アンジェリーナ」鈴木宗之さんに、暑い日にピッタリな「焼きなすとアボカドのタルタル」のレシピを教えていただきました。

そのまま食べても混ぜても2度おいしい

 白を基調とし、一角がガラス窓で開放された店内は清潔感が漂います。モンブランが有名ですが、実は本格フレンチから手頃なランチまで“主食”もファンが多い名店です。

 20歳からフレンチ一筋の鈴木シェフは、「本店のフランス料理をベースにしながら、日本人好みの素材や味付けを意識したメニューを考案している」とのこと。今日教えていただいたのもオリジナルメニューです。

「盛り付けはフレンチ。食材は、どこにでもある日本の家庭の食材を使いました」

「焼きなすとアボカドのタルタル」は、夏野菜のなすとビタミン豊富なアボカドを使った夏バテ防止にもうれしい逸品です。ヒンヤリと味付けはしっかりついているので、さっぱりした白ワインがよく合います。ツマミは個別でも、混ぜてもおいしい。2度楽しめるのがポイントです。

「盛り付けはおわんにラップを敷いて形を取るとキレイです」と鈴木シェフ。見た目も美しい簡単フレンチをぜひご自宅で。

【材料】

・なす 1本
・アボカド 2分の1個
・マヨネーズ 小さじ1
・レモン汁 小さじ2分の1
・玉ねぎ 5~10グラム
・タバスコ 2滴
・醤油 適量(ティースプーン2分の1)
・こしょう 適量(2振り)
・ゆかり(ふりかけ) 適量(お好みで)

【レシピ】

1. なすの皮をピーラーで縦半分むいて、魚焼きのグリルで表面が真っ黒になるまで焼く。
2. 1を氷水に入れて、残った皮をむく。ペーパーに包んで水分を切り、1センチ程度の角切りにする。
3. 2に醤油、こしょう、ゆかりをかけて和える。
4. 1でむいたなすの皮は油でサッと揚げる。
5. アボカドを1センチ程度の角切りにし、みじん切りにした玉ねぎとマヨネーズ、レモン汁、タバスコを入れて和える。
6. 3と5を皿に盛り付けて、4のなすの皮を飾り付ける。

本日のダンツマ達人…鈴木宗之さん

▽すずき・むねゆき
 1974年8月生まれ。15歳でコックの世界に入り、20歳の時に東京・丸の内ホテルに入社。03年から1年間、フランスのレストラン(1つ星、2つ星)で修業したのち、都内のレストランを経て現職。

▼サロン・ド・テ アンジェリーナ
 1903年創業のパリ老舗サロン「ANGELINA(アンジェリーナ)」の日本第1号直営店。本店はシャネルの創業者、ココ・シャネルや作家のマルセル・プルーストらの著名人や社交界、パリの貴族に人気。名物の「モンブラン」は、マロンペーストをパリから直輸入している。1984年プランタン銀座(現マロニエゲート銀座2&3)に登場した。銀座店は、1階にケーキショップ、2階にサロンを展開し、本格的なフレンチ料理を味わえる。
東京都中央区銀座3―2―1マロニエゲート銀座2 2F

(日刊ゲンダイ2018年6月26日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「イカの大葉炒め」簡単にパパッと作れる!本格中華おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「あさりのネギ生姜炒め」紹興酒をちびちびやれば本場の気分
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
【ビアボール】炭酸飲料で割る自由なビール 2022.8.11(木)
 夏といえば、ビアガーデンですよね。ビールやクラフトビールはもちろん、まだ発売していない新商品を楽しめるビアガーデンもあ...
新発見!「岩下の新生姜」が飲み物だった件 2022.8.9(火)
 アラフォーですが、いちごオレが好きです。あの優しい甘さにほっこり癒されます。ピンクと白のパッケージもかわいいですよね。...
「上海だれの茹で鶏」肉質しっとり&うま味じゅわ~の幸せ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝浦の「中國飯店 倶楽湾」の胡 建軍さんに...
「ソーミンちゃんぷるー」おかずにもシメにもなる懐かしい味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【Picard】並べて焼くだけ!冷凍パン食べ比べ 2022.8.2(火)
 パンは焼きたてが一番おいしいですよね。ただ、パン屋さんから持ち帰って、しなしなになってしまったという経験はありませんか...
「ラフティー(豚の角煮)」皮つきの塊肉を仕入れて作りたい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
「もずくの天ぷら」スナック感覚でオリオンビールとご一緒に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
カルビーvs湖池屋 新作ポテチを食べてみた 2022.7.28(木)
 日本のポテチ界を牽引する、カルビーと湖池屋が7月25日に新商品を発売しました。コンビニでも…はい、この通り。仲良く並ん...
「スーチカー」塩と豚肉と脂を味わう沖縄のほったらかし料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
「ゴーヤーサラダ」美容に良さそう!生のゴーヤをマヨ和えで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【バーミヤン】火鍋しゃぶしゃぶで爆食い 2022.7.23(土)
 バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?  S...
「バン・チャン・ヌン(ライスペーパーピザ)」ワインで乾杯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
【KALDI】パッキーマオ 激辛バジル焼きそば 2022.7.21(木)
 7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
「手羽先の唐揚げ ヌックマムだれ漬け」ビールのお供に最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...